若葉マークと星のこども

自閉っ子といっしょに~ゆるい感じで日々構造化~

春休みです

2009-03-29 21:35:03 | 家庭での支援
なにげにスケジュールがぎっしりの春休み。
このぶんだと、あっというまに新学期がきそう

過去の反省をもとに、今回工夫していること。

①春休みの約束を設定

・朝は7時までにおきる
・夜は8時半までに寝る
・テレビは一日2時間まで
・道を歩く時は車に気をつける
・毎日ドリルをする
・家の手伝いをする
・かたづけをする

の7つの約束。
やっぱりひっかかるのは最後の「かたづけ」
時間を決めても、予告しても、感情がバーストしがち
でも、ふと思いついて「かたづけをしたら、あたりめ(好物)を食べます」と
言ったところ、にこにこで動いた~~~
強化してみるもんだわ
約束カードの裏に確認シートをつけて
夜寝る前に一日を振り返り、がんばったことを評価して
ごほうびのハンコ。
これも普段はさわらせないシャチハタのネーム印を使ったところ
反応は上々。
やはり目先を変えると食いつきが違うね

②朝、見るテレビ番組を選択させる

つけっぱなし、見っぱなし防止に
これもきっちり守れてます
やっぱり目に見える形で約束すると強いね。

③一日の予定を、書いて確認する

毎日イレギュラーな予定が入るので必須。
学校がお休みで、朝、時間に余裕があるのも大きいです。

④課題の前にテレビ体操

NHKの朝の番組を録画して使ってます。
動の活動静の活動という組み方は
通園施設でも学校でもやってることなので、導入。
体を動かした後は脳の働きもよく、集中力アップするそう。
活動の切り替えのきっかけにもなってます。
一緒に体操すると、普段の生活では意識しないミニの身体のかたさや協調の弱さが
とても良くわかる。
弱点がはっきりと見えることで、支援していく側のモチベショーンもあがります



土曜日はパパが仕事だった為、二人で外出。
桜がちらほら咲いてるかな~と期待して、水上バスに乗りましたが
まだまだでした
春は名のみの風の寒さ、だもんね。
でも花盛りの頃は混雑もひどいだろうからなぁ

お台場でそらべあに遭遇。
あまりの可愛さにパチリ

この後はフランフランでママの買い物をした後
フジテレビのキャラクターショップへ。
ちびまる子ちゃんグッズを買って、ほくほくのミニでした