DanceWAG(沼尾)

jazz danceを愛する母ちゃんblog。
jazz danceと共に数十年
そんなこんななblog

10時間睡眠

2018年03月26日 07時29分00秒 | Weblog
2018年も3ヶ月経とうとしておる。




早い。




膝、肩、首…ときて土曜の夜 腰登場。




なんだろー2018。





こんな事言ったって仕方ないけど、





いだい。




立ち座りが『お婆ちゃん』





いや、黙ってでももぅ お婆ちゃんだけどさ。




これまでも何とかなってたから




何とかなるべ。




ただ今、発表会へ向けて5曲同時進行の振付。




毎年の事だけど、各クラスの選曲は そのクラスのイメージで選ぶんだけど、




よく考えたら 何だろね、それ。
いつの間に そーいうイメージ出来たんだろー。




高校生に選んだ曲を 月曜クラスが踊る…





おおおー👀




眼に浮かばない🤣





やはりそれはイメージが違うからなのかー。




その中高生達…




最近は 自分達で振付して構成組んで 色んな場面で発表する機会があるようで




私の時代からしたら羨ましい限り。




好きなdanceと関われる時間と場所が沢山あるなんてホント羨ましい。




そーいう環境が当たり前になって育つ子供達は 目も肥えて情報も多くて吸収する速度は速くなるんだろうな。




当然そーなると 自分の踊りにかなりの変化やスタイルが出来ていくんだろー。




だけど、先週の中高生クラスでも言ったんだけど…




どんなにパワフルに動いても、どんなにアピールしても、どんなにキメテみせても笑、




基礎が無ければ 0点や。




上半身で 形付けてアピールしても 足が、膝が 内またで ぺちゃぺちゃステップじゃ 0点。




『私みたいな意地悪なお客さんは そーいう所しか見ないよ』




と、感じ悪く言う。





基礎が大事と思っている生徒さんは分かる。
基礎が嫌いな生徒さんも すぐ分かる。





カッコつけて踊る事は 真似っこすれば それなりに誰でも出来る。





地道にコツコツと積み重ねた基礎は自分のものだけ。





身体がかたくて柔軟が嫌いで 手を抜くのは その先にあるdanceも そこまで。





今は 色んなタイプの&ジャンルのJAZZ枠があるけど、私が好きなJAZZ danceは 古くて地味な じゃずだんすだから、





基礎や 決まり事には 譲れない所があるんやなー。




………




最近 生徒さん達を見ていて とてもよく思うんだけど、




『WAGの皆んなは知らない』
『皆んなは まだ知らないんだよー』って。




スタジオでの通常レッスンで、ある人のコンビネーションを見た時 涙が出た。





コンビネーションを見て 衝撃受けて涙が出た。




そーいうコンビネーションを踊る人かいるんだよ。



〜こーやって音を取るんだよ、こーやって表現するんだよ〜と、無言で動いて見せる師匠の教えの感動も





皆んなは 知らない。




表面的な danceでなく、何が大事で必要か。




私が そーいう danceを見せてあげられたら良いのだろうけど無理な話しで。




そこへ向けて少しでも近づける様にしたい…という思いはあるけど。





発表会へ向けて 細々とチクチクとネラネラと言っていこうと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする