カブトムシ偏愛日記(ワーゲン編)

クルマのメカをよく知らないのにType1ビートルのオーナーになってしまった「私」の、「空冷ワーゲンのある生活」。

Type1に乗ると・・・

2005年10月30日 22時26分34秒 | ワーゲンType1
 Type1の運転をするとき、気分が穏やかになるような気がする。アクセルをガバっと開けるとエンジンがむせるようにむずがるから、ブッ飛ばそうにもそういう運転は出来ない。ハイスピードでコーナーを抜けようと思っても、足回りのガタピシ感を思うとある程度カーブの前で減速してしまう。だからどうしてもType1に乗るときは運転がジェントルになっている。  自分は結構状況に運転スタイルが左右される方だから、乗って . . . 本文を読む

ビートルのTシャツ

2005年10月25日 17時49分25秒 | ワーゲンType1
 小松市の「MATSUYA」というジーンズショップにこんなTシャツがあったので買ってしまいました。なかなか良いじゃありませんか。  カーショップにもクルマをプリントしたTシャツぐらい並んでるかもしれませんが(見たことないけど^^;)、特別そういう店でもない所にクルマをプリントしたTシャツがあるとすれば、それはビートルか2CVか・・・他に何か考えられますか?  やっぱりType1は、単なるクルマを超 . . . 本文を読む

私は運転が下手である

2005年10月22日 08時16分24秒 | ワーゲンType1
 私は運転が上手くない。それは自覚している。車庫入れも苦手だし、車線変更や右折時など、判断が遅くていつも自分でイライラしてしまう。カミサンが運転するクルマに乗っていると、見切りの鋭さや車線変更の判断の切れ味に、いつも感心する(ヒヤヒヤ一歩手前ではあるが)。運転適性が5段階の2だと、教習所にいるときも言われた。多少はショックだったがしかし、運転適性にも色々あらあね。  レーシングドライバーじゃないん . . . 本文を読む

展示車? 試乗車?

2005年10月18日 07時29分10秒 | ワーゲンType1
 小松市二ツ梨町にある「日本自動車博物館」で写真を撮ってみました。  収蔵品(クルマ)の数が非常に多くて見応えがあります。この博物館は以前富山県小矢部市にあったのですが、それがなぜ小松市の郊外に来ることになったのか、いきさつはわかりません。建物の外観は明治時代のレンガ造りの建物をイメージさせます。展示品では日本の名車「トヨタ2000GT」、故ダイアナ妃御用達ロールスロイス「シルバースパー」、中国の . . . 本文を読む

ビートルのある風景・3 コスモス

2005年10月17日 17時13分08秒 | ワーゲンType1
 少し肌寒くなってきました。近場へドライブに出て、コスモス畑のそばで写真を撮ってみました。この季節、路傍にはセイタカアワダチソウやススキが群生しています。もう暫くすると紅葉が始まってくるのでしょう。  かなり涼しくなってきたせいか、ホットスタートでもエンジンがかかりやすいように感じます。真夏の頃は、少し走り回ってエンジンを停め、次にエンジンを掛けようとすると、しばらくクランキングが必要でヒヤヒヤし . . . 本文を読む

ビートルのある風景・2 ユニクロ

2005年10月14日 23時42分04秒 | ワーゲンType1
 カミサンの買い物に付き合って、ユニクロに行きました。私たちが入るのとすれ違いで店を出て行った還暦前後のご夫婦が、立ち止まってワーゲンを眺めながらなにごとか話し合っているのが見えました。私のワーゲンがこの国に来た頃、あのお二人は三十代の頭くらいだったわけですね。  それから今日も何台ものニュービートルを見かけました。ひょっとして、ゴルフよりも数が多いんですかね? それとも、ニュービートルが特に目に . . . 本文を読む

ワーゲン・ドクター

2005年10月12日 14時20分27秒 | ワーゲンType1
 古いクルマを自分の足にしていこうと思うとき、特に私のようなメカの知識の無いような者の場合、なくてはならないのが「経験豊富なメカニック(修理工場)」の存在です。そして特定のクルマに関しては「ドクター(博士)」と呼び得るような人ならなお安心です。  私のワーゲンの場合、前のオーナーさんがエンジンをインジェクション仕様からキャブ仕様に変更していたり、オリジナルのマフラーを社外品に交換していたり、その他 . . . 本文を読む

メーターを眺めながら

2005年10月11日 09時36分12秒 | ワーゲンType1
 メーターが10000キロを指しました。古い中古車の場合積算距離計はあてにならないことが多いと言いますし、ヤフオクに出品されているビートルも「距離不明」の記述が多いです。ただし私のワーゲンの場合、前のオーナーさんがほとんどの走行距離を稼いでいたため、距離計は信用できると考えています。10万キロで一回りする距離計ですから、いまの走行距離は110000キロですね。  それからビートルのメーターは一つの . . . 本文を読む

ビートルのある風景・1 お寺にて

2005年10月09日 19時49分22秒 | ワーゲンType1
 お仕事で真宗大谷派鶴来別院に行ったとき、本堂の前で写真を撮りました。鶴来町は金沢市から白山に向けてクルマで走って30分もあれば着きます。秋吉久美子と永瀬正敏が出演した「透光の樹」の舞台になった町です。映画でも鶴来別院の塀が写っていました。  Type1のスタイルは、古い建物とも、また新しい街並みとも、違和感なく溶け込むような気がします(もちろん、際だったカラーリングなどが施してあれば別でしょうけ . . . 本文を読む

ビートル? Type1?

2005年10月08日 09時47分07秒 | ワーゲンType1
 ずいぶん増えてきました。街でよくすれ違います。ニュービートル。いまや、「ビートル」と言うとニュービートルの方を指して言っている人の方が多いようですね。今回マイナーチェンジして、フェンダーにプレスラインが入ったようです。  新旧のビートルを呼び分けるとき、旧型は「Type1(タイプ・ワン)」と呼ばれたりしますし、私もその呼び方が(通っぽくて)好きです。ちなみに、タイプ2はバス、タイプ3は3ボックス . . . 本文を読む