妻を追ってタイへ(タイ田舎暮らしの日々)

サザエを追って日本からバンコクの北500キロの所にあるルーイヘ来て、妻の仕事を手伝うマスオがブログでストレスを発散を。

実家での3泊4日

2008年06月14日 | 日々の暮らし
月曜日の夕方、車で出かけていたサザエが戻ってくるなり、これからバー君を連れて実家に行くけれど店で1人で店番をするか一緒に行くかと聞かれました。
あまりの唐突な選択に迷いましたが、また1人で店番かよと思い実家に行くことにしました。 
予定は4、5日というアバウトな予定です。

早速4、5日分の着替えを持ち実家へ出かけましたが、実家へ行く用事は???・・・。


実家の朝は早い。5時には殆どの家で起きている。
そして夜も早い。9時前には床につく。

今回はまず、天井に付いてる扇風機の掃除を命じられました。
時間があるのでノンビリやりましたが、1階に8台、2階に6台。
何年も掃除していなかったとみえて、ものすごい汚れ。
扇風機を洗っていると、今度はサザエが窓を洗うからあっちの水を使えと大きな水瓶を指差します。
また扇風機を洗い始めると今度はバー君が起きて泣いています。サザエからは抱っこするように命じられます。
ノンビリやったのか、邪魔ばかりされいていたのか2日もかかって扇風機の掃除が終わりました。


3日の午前中、村中の家を糸で繋いでいる人がいた。
その前の日、タンブンがあるからお兄さんに100バーツ渡しておいてくれと言われ、お兄さんに100バーツ渡したが、何のためのタンブンかと聞いたら明日分かると言われてしまいました。
お兄さんはその日の夕方、村中に聞こえるスピーカーを使ってタンブンをした人とタンブンの金額を話していました。確かに私の名前と金額も言われていました。

村中の家に繋がれた糸は悪いピーが家に入らないようにするためだそうです。
糸が繋がれた日の夜と翌日の朝、お坊さんによるお経があげられていました。
私は2人のお坊さんをつれてい来るように言われて、お姉さんの旦那さんと一緒に行き連れてきましたが、ひどい道で車の底が地面に着くのではないかと冷や冷やして運転していました。 



村にはお寺の他にこのようなお経をあげる場所があります。
まあ造りは雑ですが、この一角だけ草がキレイに刈られていました。


ロアン・ルンも勿論来ていて、向かって一番左にいましたからこの中では一番偉いお坊さんのようです。


お坊さんの席は9つありましたが、来ていたのは8人でした。
集まった人たちは殆ど女性で、男性は世話係をする人が10ぐらい。女性は30人ぐらい集まっていました。

私にはいつもお寺でやっているものと同じようにしか感じられませんでしたが、お経の内容は違うんでしょうね。



お経をあげている脇にあったものです。
どうも糸は最終的にはここに繋がってるらしいです。



朝のお経の時には、来る人がバナナの茎で3角の入れ物を造り何か入れて持ってきていました。
お経が終わると敷地内にそれを置き、ロウソクに火をつけ拝んでいました。


これで実家の家にも悪いことがおきなければいいのですが・・・。


タイ・ブログランキング



 是非、両方とも一押しお願いします。



また、店が水浸しに・・・

2008年06月13日 | 日々の暮らし
月曜日の夕方から実家に行っていて、昨日の午後店に戻ってきました。 
実家の様子は後日紹介することにして、店に戻ると・・・・。


店に戻る前に市場に寄っていくとアリちゃんがいません。
店の方に行っているということでしばらく待っているとアリちゃんが市場に戻ってきました。
店がまた水浸しで、ゴイから電話でSOSをもらい店に行っていたということです。

今回は運転手のヌンが水道のコックを開けっ放しにしたようです。
おまけに、大雨が降り続いていて前回よりもひどい状態だったようです。
店に着くとサザエはゴイに断水なのに何故水道のコックを確認しなかったのかと怒っていましたが、まあ仕方ないですね。

アリちゃんが目に着くところは水をふき取ってくれていましたが、タンスの下や隅々がまだ水でビショビショだったのでとりあえず全て拭き直しましたが、前回より濡れている範囲が広いので大変でした。
下水管の水の吸い込みが悪いので、店の後ろ側の洗濯場の水もバケツでかき出し何とか終了。
終わった後は腰が痛くて大変でした。

今日は幸い朝から晴れているので、濡れたゴザなどを干しています。
米もかなり濡れてしまい、干す場所が無いので2階に広げ扇風機で干しています。


先日、水ネタの記事を書いたばかりでしたが、まさに今回も水での出来事になってしまいしました。


おまけ


洗濯場に水が溜まり家の中に入ってきそうだったのか、ナッが塀に穴を開けて水が流れ出すようにしたようですが、外の地面の方が高いのであまり効果が無かったようです。
それどころか、外の土が中に入ってきてしまっています。
塀に穴をあけたことをサザエは相当気に食わないようです。
また、ナッがふさぐようになるのかな~。


タイ・ブログランキング



 是非、両方とも一押しお願いします。



ガティのお兄さんが徴兵されて兵隊さんに

2008年06月09日 | 日々の暮らし
高校を卒業してバンコクに行ったガティのお兄さんが徴兵されて兵隊さんになりました。

ガティには片親が同じという兄弟が何人もいるので全員は分かりませんが、直ぐ上のお兄さんでよく私も会っていたので知っていました。
お坊さんをしばらくやっていたのですが、やめてロアン・ルンの手伝いをしばらくしていましたが今回徴兵されて兵隊さんになりました。

昨日は訓練の様子を家族に見せるというので、両親A、両親B達と軍施設に行ってきました。
軍の施設はルーイの街から10キロ程チェンカーン方面に行ったところにありました。
到着するとすぐにゴザを引いてお昼の用意です。
食べ物は来る途中で買ってきましたが、ソムタムを食べたいというのでサザエとまた車で買いに行きましたが、タイのではチョッとした店でもソムタムを作って売っているのですぐ買うことが出来ます。

お昼になり訓練も休憩でガティのお兄さんも加わりみんなで昼食です。
まるで運動会の昼食のようで、各兵隊さんが自分の家族の所にいってご飯を食べています。
その家族の所に教官のような人が来て、声をかけてまわっています。



両親Aとの記念写真です。母親が実の母親です。


両親Bとの記念写真。父親が実の父親です。
この父親は若い頃は羽振りがよくて、女性を何人も囲っていたそうです。
それでお金を使い果たして実家の村に帰ってきたそうです。
後ろの子供は親戚の子です。



バー君も兵隊さんに抱っこされています。
ベレー帽が気になるようです。


ベレー帽を被りもう一枚。


ガティのお兄さんはまだ独身でこれといった定職もないので、このまま兵隊さんになりたいと言っているそうです。
でも兵隊になるのも狭き門のようです。
今でも不安定な状態が続く、南部にて行っても良いと言っているのでもしかしたらなれるかもしれませんね。
2時間ほど軍の施設にいて帰ってきました。


おまけ


草の上だとハイハイもしやすいようです。
くれぐれも草は食べないように。


タイ・ブログランキング



 是非、両方とも一押しお願いします。



また、水ネタ

2008年06月08日 | 日々の暮らし
今回の記事もまた水ネタです。

バンコクで生活している人は生活水に困ることは少ないと思いますが、タイの田舎で生活していると水に関する出来事が多いと思います。
バンコクでも大雨が降って洪水に困っている人は多いと思います。これも一つの水に関することですよね。
都会でも田舎でもタイに居ると生活水に限らず、何かと「水」のことが気になります。


昨日、家に行くとやっとロアン・ルンのお寺の水を使うことが出来るようになっていました。

我家は生活水のためにいろいろやってきました。
始めは地下水だけの生活水でしたが、乾季は水が干上がったり雨季には水が濁ったりと大変でした。
それに家族が多く、庭や畑があるので使う量も多いと思います。

そこで外にあった受水槽を増やして、2階のベランダに受水槽を2つ置くことにしました。
それでも水の濁りがなくならないので、500メートル以上離れていた水道管から隣の家と自力で水道管を引きましたが思うように水がきません。

そして今度、お寺から水を引き受水層もまた外に戻しました。


外に戻した受水槽です。
この下には地下水を汲み上げるモーターがあります。
先日買い直したモーターは今回の水道工事が上手くいっていれば当分使いそうもありません。

チョッと話が細かくなりますが、


水を一旦この受水庫にため、それをモーターで受水槽に送ります。
受水槽に貯まった水をモーターで水圧をあげて家中で使います。

足元には水色の塩化ビニールの管がたくさんあって、どれがどうなっているのか私には分かりません。

いつでもキレイな水が使えて喜んでいるのは、風呂の時間が長いオーちゃんかもしれませんね。
いつまでもキレイな水がいつでも使えるといいのですが、また壊れるのではないかという不安が残ってしまう私です。



2階のベランダにあった受水槽を置いてあった鉄で作った置き台も下に下ろしました。
置き台はとてもシッカリしているので、


芝生の所において、屋根でもつけてサーラー的に使いたいねとサザエと考えています。


受水槽がなくなって広々とした2階のベランダです。
ビィアガーデンでもやりたい感じです。



一方、ワンサプーンの店の前も水道工事がそろそろ終わりそうです。


店への管も新しくしてコンクリートを敷き直すと終わりです。
でも、街のあっちこっちまだ工事が続いているので断水はこれからも頻繁にありそうです。


おまけ




プカドゥン国立公園の山が夕日にあったってキレイでした。


今年もチョンプーがたくさんなりました。
家には4本のチョンプーの木がありますが、1本は実が付きすぎて重くなり強い風のときに折れてしまいました。
家に居る時はゲップが出るほど食べています。


タイ・ブログランキング



 是非、両方とも一押しお願いします。



最近の近所の様子

2008年06月06日 | 日々の暮らし
昨日の夕方サザエ達が店に戻ってきて、いつもの生活パターンになりました。

今日はアリちゃんが店を旦那に任せてバー君に会いに来ています。


今日はこれといったネタもないので近所の様子を紹介します。
まず、携帯屋さんですが奥さんが妊娠しています。5ヶ月だそうです。
少しお腹が目立ってきています。
チャンエイは今が一番目を離せない時期で目立ってきたお腹でいつもヌアイ・ヌアイを連発しています。
0.1トンの旦那さんはどちらかというとチャンエイの面倒はみない方のようで、たまにそのことで喧嘩をしているようです。


CPで働いているお姉さんが3ヶ月前に結婚しましたが、今もそのまま働いています。
結婚する前は旦那さんになった人をよく見かけましたが最近は見ることはありません。
どこも同じですが、結婚する前はマメに会いに来るようです。


最後にケーブルテレビ屋ですが、1ヶ月ほど前に社長がバンコクから戻ってきました。
社長といっても30歳ぐらいの若い人です。
それまでは全て従業員にまかせっきりだったのですが、店の様子が少し変わりました。
まず、大掃除から始めてものすごい量の不用品が店から出てきました。
従業員は今まで殆ど整理などしていなかったようです。
最近は従業員は朝来るとまず店の前の掃除をしています。

それと、今まで若い女性がよく店に入りびたりでしたが最近は姿を見なくなりました。社長がいるのにそれは無理ですよね。

30歳ぐらいの若社長ですが、色白で見るからにハイソな感じの人です。
奥さんも色白でなかなかの美人です。
奥さんはいつもキレイな服を着て、バンコクナンバーのトヨタの乗用車に乗ってよく出かけています。

ケーブルテレビ屋さんとはサザエも殆どと話したことがないようです。
タウンハウスの人たちとはどこかチョッと違った感じです。


明日、ある土地を見るために今夜はまた家の方に泊まります。


おまけ


昨日の昼食に食べたざる蕎麦です。
茹で加減もよく出来てアロイ・アロイでした。


大きなジャガイモ。ロアン・ルンが持ってきてくれました。
ポテトサラダでも作って食べようかなと思いましたが、昨日サザエがホワイトシチューを作って全部使ってしまいました。


タイ・ブログランキング



 是非、両方とも一押しお願いします。



1人で店番 2日目

2008年06月05日 | 日々の暮らし
今日も朝から1人で店番です。

午前中、お客さんもそこそこ来て一応応対しましたが、お客さんからは「サザエは何処に行ったのか」、「1人なのか」と質問ばかりです。
中には1時間もいて10着も試着して買わないで帰ったお客さんもいて、午前中の売り上げは服が1着と履物が1足だけでした。
やはりサザエのように薦めなければなかなか売れないようです。

朝からロアン・ルンも来て、脚立とコンクリートに穴をあけるドリルを持って直ぐに行ってしまいしました。
何に使うのかな~。
でもシッカリとアップ・ナームだけは忘れません。

サザエから電話があって夕方に店に戻るということです。
実家の村の人たちを車に乗せて、プカドゥンの病院へ行くようです。
1人での留守番も今日で終わりそうですが、これからもたびたびありそうです。


今日の朝ごはんはオムライスを作って食べました。
中のケチャップライスには玉葱、人参、ベーコンを入れてなかなかの出来栄えでした。
これにマッシュルームでもあれば完璧なのですが・・・。
お腹が空いていたので食べるのに一生懸命で写真を撮るのを忘れました。


バー君も戻ってくるので今日は久しぶりにバー君と一緒に寝れそうです。


愛想笑いをするようになったバー君です。


おまけ

今日のお昼は、


蕎麦でも茹でて食べる事にします。
海苔もあるのでざるそばで食べま~す。


タイ・ブログランキング



 是非、両方とも一押しお願いします。



1人で店番

2008年06月04日 | 日々の暮らし
朝7時にナッが学校に出かけ、4時に戻ってくるまで今日は1人で店番でした。

お客さんは3組だけ。
売れたのは洋服が1枚だけでした。やはり笑顔だけではなかなか売れません。
これからお客さんが来るかもしれませんがこのままでは今日は赤字のようです。

店の入り口に「ピンポ~ン」があります。


人がこの前を通ると「ピンポ~ン」となりお客が来たこと知らせてくれます。
感度が良すぎるのか、いい加減なのか分かりませんが時々人が通らなくて「ピンポ~ン」となっています。

テレビを見ていて少々居眠りをしても大丈夫です。

朝ごはん兼昼ご飯はベーコンエッグに味噌汁(インスタント)そして海苔を食べました。
海苔はお土産で貰ったものがまだ残っていました。
食べている間に漬物が食べたくなりました。
最近、漬物を作っていないので近いうちに白菜の漬物でも作ることにします。

今日は?今日も?時間がたっぷりあったのでたまにはタイ語の勉強でもと考えましたが、テレビの誘惑に勝てず断念。
また次回ということにします。


未だ、サザエ達が帰ってきません。
今日も実家に泊まりかな~。
サザエの免許証は袖の下で貰った免許証なので車の運転だけが心配です。


おまけ

1日遅れてしまいましたが、Wカップの3次予選 対オマーン戦の勝利 良かったですね。  
しかも3:0の快勝でした。 
タイも惜しかったですね。善戦しましたがバーレーンに2:3で敗れてしまいしました。
もちろんタイの試合は放送されていて、テレビの前でタイを応援していました。 
家族の者はサッカーに興味がない様で一人の応援になってしまいました。


タイ・ブログランキング



 是非、両方とも一押しお願いします。



空き家

2008年06月03日 | 日々の暮らし
毎度のことですが、予定はころころ変わります。

昨日の昼過ぎにサザエから「明後日の朝、実家に来い」と連絡がありました。
ただ迎えに行くだけではなく、畑の関係で用事もあると言うことでした。
夕方にまた電話があり「明日ウドンに行くから朝早く迎えに来い」と言うことです。
いつも頭の中をニュートラルにしておかないと大変です。

と言うことで、今日は朝早くゴイと一緒に実家にサザエとバー君を迎えに行き、家に寄ってアリちゃん達を乗せてウドンに行ってきました。
サザエはそれほど仕入れ資金が貯まっている訳ではありませんが、ウドンに行く時は一緒に行くのがパターンです。 
仕入れはアリちゃん達がメインなので車の燃料代はアリちゃん夫婦持ちですが、ウドンに行き始めた2年前は500バーツで往復できましたが、今は1000バーツ必要です。
車の燃料は少しでも安い国営のPPTで入れました。

店に戻るとすぐにサザエとゴイはアリちゃん達と家に行ってしまいました。
今日は家に泊まるのか実家に泊まるのか分かりませんが、畑の関係の用事をどうしてもやるようです。
今日はナッの父親が店に戻って来ないので店にはナッと2人で泊まりです。
ナッの父親の洋服があるのでまだ帰ってはいないようなのですが・・・・。

明日は私1人で店番をするようになります。
笑顔だけで対応するしかありません。


店の道路の反対側の家が空き家です。


左は以前紹介した「怪しい洋服屋」、真ん中は倉庫のように使われていました。
右の家は5、6人の家族で住んでいましたが、2週間ほど前に出て行きました。

この空き家はそのうち取壊され、

のような建物が建つ予定です。

この写真は何回か紹介してる工事中の建物ですが、工事資金が調達できないのか、なかなか工事が進みません。
サザエに聞くと工事をしている人たちが掛け持ちをしているからだと言っていましたがどうだか分かりません。


タイではタウンハウス形式の建物が多いです。
家の店も3連式のタウンハウス形式です。
隣りとの壁が共通なので安く出来るから多いのかもしれません。
ワンサプーンの街で現在建築中の建物は殆どタウンハウス形式です。
家の店は2階建ですが、3階建てのものもあります。

車で走っていると5連、10連のタウンハウスをよく見ますが、中にはシャッターが閉まっていて人が住んでいないようなタウンハウスもよく見かけます。
日本にも空き家は当然ありますが、車で走って見る限りタイの方が空き家が多いような気がします。
10連式のタウンハウスで1、2軒しかシャッターを開けていないタウンハウスを見ると、チョッと勿体ないような、さびしいような感じがしますが他はどうしてしまったのかな~と疑問に思ってしまいます。
建ててはみたものの、お客が思うように来なかったりして店を止めてしまったのかもしれません。


おまけ

サザエ達が出て行って直ぐにロアン・ルンが無免許コンビの中学生、ヌイとメッと店に来ました。

ブログを書くためにパソコンを立ち上げてから外で一服している間に、ナッとヌイがパソコンを使ってヌイの宿題をやっています。
Googleを使って調べ物をしています。
勉強なので止めろとも言えず、2時間も使うことが出来ませんでした。
待っている間に水割りを5杯も飲んでしまいました。

ブログはたいてい日中書いていますが、今日は珍しく夜遅く書いています。


タイ・ブログランキング



 是非、両方とも一押しお願いします。



家中、扇風機だらけ

2008年06月02日 | 日々の暮らし
タイは当たり前ですけれどとにかく暑い。  

役所関係やホテル、大型のスーパーに行くとエアコンがガンガン効いているが普通の家では扇風機で涼をとるのが普通です。 
1年前に暑さに耐え切れず、店の寝室にエアコンを付けましたが日中は我家でも扇風機で暑さを凌いでいます。 

店の扇風機は備え付けタイプが殆どです。


天井に付けてあるタイプ。
2階に4台、店舗部分に2台あります。


壁に付けてあるタイプ。PCを使っている時はこれで暑さ凌ぎです。
1階に2台。

その他にも普通の卓上タイプが2台あります。

そして今回取り付けたのが、

このタイプ。

昨日、ナッが取り付けてくれました。
値段は配線コードなどを含めて800バーツ程度です。

取り付ける様子を見ていましたが、この扇風機は天井から吊るしてあります。
大きめなフックを天井に埋め込みそれに引っ掛けてあります。
カバーをしてあるのでフックは見えませんが、これで大丈夫なんですね。

この部屋は店舗から続いている部屋で、普段はサザエもここにいます。
バー君もここにマットレスを引いて昼寝をしています。
今までは卓上の扇風機を使っていましたが、バー君が扇風機を触りたがるので危なかったですがこれで安心です。

思ったより風がきて気持ちいいです。


おまけ


何処の家庭にもあるハエ除けのネット?です。 
ご覧の通りこれでは何の役目も果たしていません。
いつもではありませんが、食器の上に置いたりテーブルからずれていたりします。
何のためのハエ除けなのか、全然気にしない家族達です。
もちろん、見れば必ず直しておくマスオさんです。


タイ・ブログランキング



 是非、両方とも一押しお願いします。



ナマズ

2008年06月01日 | 日々の暮らし
小火も幸い大したことも無くすんでホッとしています。

母親想いのサザエは小火騒ぎの日からバー君と実家に連泊です。
私には母親は元気に見えるのですが、娘のサザエにはあまり元気がないように見えるということで、実家の掃除をしながら母親と一緒にいます。
いつ店に戻るか分からないとサザエは言っていますが、まあ2、3日で迎えに行くようになると思います。

母親1人では(ルン・デーはあてに出来ません)心配なのでホイデュア村の家に来るように言っても、長年住みなれた実家の村がいいようで、母親は来る気がありません。サザエはホイデュアの家から先日出て行って、実家の村に戻ったクレープ屋のティラに同居してもらうように話すつもりのようです。
ティラは妹と仲が悪く、両親の家に同居できずに小さな家に住んでいます。
100%、蚊帳が必要な家です。
母親とティラもそれほど仲良くないのでどうなることやら。

私とゴイ夫婦は最近店を閉めがちなので、お客さんからも「来ても閉まっている」と小言もいただいたので今朝早く店に戻ってきました。
お客が来ても来なくてもやはり店は開けていないと不味いですよね。


先日紹介した、実家にあった大きな水鉢にナマズの子供がたくさん泳いでいました。
一つの水鉢に10センチ~15センチの小ナマズが30匹ぐらいは入っています。


母親が楽しそうに餌をあげると、すごい勢いで食べています。
小ナマズも役所が持ってくれたようです。

タイではよくナマズを食べます。
串に刺して塩焼きで売っています。1匹10バーツほどですかね。
例のピラニアのような魚に比べるととってもリーズナブル。
私は昔から淡水魚が好きではないのでどちらもあまり食べません。
鰻は大好きなので、味の淡白なナマズは料理の仕方によっては美味しく食べられるような気もするのですが・・・。
何方かナマズの美味しい食べ方を知ってたら教えてくださ~い。


おまけ

ナッの実の父親はまだ居ます。
実家に行っているときは何処に寝泊りしているのか分かりませんが、今朝店に戻ると何処からともなく現われシャワーを浴びて、ナッが洗濯してあげた服に着替えてまた何処かに行ってしまいました。
ゴイはそろそろナッの実の父親が居ることに嫌気が差しているようです。
ゴイとナッも言わば居候の身なのに、ナッの父親がぶらぶらして時々現われて店に寝泊りしていることが気に入らないようです。
一番辛いのはナッかもしれません。実の父親に帰れとも言えず、ゴイにはブツブツ言われて17歳のナッには少し酷なような気します。



タイ・ブログランキング



 是非、両方とも一押しお願いします。