妻を追ってタイへ(タイ田舎暮らしの日々)

サザエを追って日本からバンコクの北500キロの所にあるルーイヘ来て、妻の仕事を手伝うマスオがブログでストレスを発散を。

歳をとったら早めに準備を

2016年05月21日 | 日々の暮らし
日本とタイとの女子バレーの試合、タイで結構大騒ぎになっているみたいですね。
この試合でタイの人が反日になることは無いでしょうが、かなり怒ってる感じです。
逆の立場なら日本人も怒るでしょうね。

タイ関連ブログでも結構取り扱われているので見てみると面白いですよ。


日本は世界一の高齢化社会。
外に出て見かけるのは老人、老人、老人・・・ばかりです。
私も片足は突っ込んでいるのかな~。

そのお年寄りに対して最近感じるのは準備が遅いというかしないというか・・・・。
準備といっても終末の準備ではありませんよ。(笑)

例えば、スーパーなどでもよくお年寄りがしているが、レジでの支払いの時である。
レジの係員がポイントカードはと聞くとおもむろに財布を出してカードを探し始める。
カードも結構持っているので、なかなかそのスーパーのカードが出てこない。
そしてお金を出すのも大変である。
小銭を他の財布に入れている人などはとにかく時間がかかる。

また駐車場のケースは、車が精算機の横に来てからおもむろに駐車券を捜し始める。
そして金額表示がでてからまたおもむろに財布を捜し始める。
そのうち後ろには車の列が・・・・・。

お年寄りになると動きが緩慢で遅くなる。
私も最近感じることが多い。
それはある程度仕方ないと思う。
だから準備が大事ではないかなと思う。

スーパーではポイントカードと財布を予め準備をしてレジに並ぶ。
駐車場でも精算機の所に行く前に駐車券や財布を準備する。

行動が遅くなった分準備をしないといけない。
まぁ若い人でもレジや精算機の所に来てからモタモタしている人もいますが。

私の母親は82才です。
もちろん行動も遅くなっていますが、歳のわりにはシッカリしています。
その母親も準備をしておくことが必要なことは分かっているが、その準備を忘れることがあるようです。

歳をとってもできだけ他の人に迷惑をかけたくないものである。
何事も早めに準備をすることを心がけているドラえもんです。





タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。