ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記
病気のこと,職場のこと,家庭のこと・・・
その日のつれづれを記していきます。
国営ひたち海浜公園 ~その2~
2025-04-24 02:53:22
|
日記
月曜日に行った国営ひたち海浜公園の
チューリップです。
種類によっては、まだ咲いていないものもありますが
見ごろと言って間違いないと思います。
私は、ネモフィラよりも感動したのです。
(叱られるかな(笑))
昨年度よりも面積が拡大したような気がするし、
色とりどりの そして種類が豊富なのには驚きました。
元同僚と、「自宅にどれを植えたいか」や
「どこの一角がすてきか」を話しながら見て回りましたが
どれもすてきすぎて、結論が出ませんでした。
圧巻!!!
また見たい風景です。
乳がんに罹って丸10年が経ちました。11年生進級です。
ポチッとしていただけると励みになります。
にほんブログ村
コメント (4)
«
国営ひたち海浜公園
|
トップ
|
上京
»
このブログの人気記事
そろそろか?
カーネーション
「トウモロコシ、いかがですか?」
観葉植物
どこへ行った?
あっという間に過ぎた1週間
あと1日
なんだかんだ遊んでいます(笑)
術後4日目(末期癌患者???!!!)
予約が取れず・・・
最新の画像
[
もっと見る
]
気持ちが強くなかったってことなのか??
17時間前
気持ちが強くなかったってことなのか??
17時間前
気持ちが強くなかったってことなのか??
17時間前
そろそろか?
2日前
そろそろか?
2日前
カーネーション
3日前
「トウモロコシ、いかがですか?」
4日前
観葉植物
6日前
観葉植物
6日前
筋肉痛
7日前
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
チューリップの海
(
のびた
)
2025-04-24 06:18:41
素晴らしい景観 色とりどりのチューリップ これは写真でも感動の世界ですが この景観の中に身を置いたら まさに チューリップの海の中 どこまでも花
花 花 童心にも帰るでしょうね
忙しい日々の中でも こうして 時間をつくり外出も貴重な心のエネルギーに変えることが出来ますね
私が何度も訪れた頃からは チューリップは 何倍にも見えます
返信する
Unknown
(
Thりーど
)
2025-04-24 06:46:34
おはようございます
お、おおーー
すごい、すごい、チューリップ
なんと、種類の多いチューリップですねぇ~
みごととしか言いようのないチューリップ
ネモフィラも綺麗ですが、チューリップの種類の多さには、圧倒されますね
極力人が映り込まないように、チューリップを撮られたんですね(^^
苦労されたんでしょうねぇ~(^^)
返信する
のびたさんへ
(
わだじゅん
)
2025-04-24 06:49:32
おはようございます
いつもコメントをありがとうございます
どのくらいの面積を占めるのか、
分かりませんが昨年度よりも増えたと
感じます。
私は、ネモフィラ以上に感動しました(笑)
いろいろな種類がありますが、昔からの
形がいいかなぁ。。。
大人が、チューリップの歌を歌いながら
写真を撮っている様には、元同僚と吹き出してしまいましたが、
それだけ童心に戻れるのかもしれませんね。
返信する
Thりーどさんへ
(
わだじゅん
)
2025-04-24 06:53:01
おはようございます
いつも、コメントをありがとうございます
人が映りこまないように・・・
あまり考えていませんでしたが、
アップした写真はそのようなものが多いですね。
種類も様々です。品種改良されているんですね。
どれが一番か、決められませんでした。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
気持ちが強くなかったってことなのか??
そろそろか?
カーネーション
「トウモロコシ、いかがですか?」
どこへ行った?
観葉植物
筋肉痛
除草作業とジャガイモ堀り
あと1日
終わったもの、終わらないもの
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
国営ひたち海浜公園
上京
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
2012年10月,45歳6か月で浸潤性乳管癌と診断される。11月手術。12月から1月まで25回の放射線照射。現在は、手術から丸10年が経過し、治療や検査から卒業しました。日々の徒然を記録中。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
気持ちが強くなかったってことなのか??
そろそろか?
カーネーション
「トウモロコシ、いかがですか?」
どこへ行った?
観葉植物
筋肉痛
除草作業とジャガイモ堀り
あと1日
終わったもの、終わらないもの
>> もっと見る
カテゴリー
ごあいさつ
(39)
日記
(0)
人間ドック1
(15)
検査
(25)
入院
(10)
治療
(17)
診察
(39)
職場
(147)
家族
(82)
日記
(2473)
日記
(2)
グルメ
(6)
最新コメント
わだじゅん/
気持ちが強くなかったってことなのか??
のびた/
気持ちが強くなかったってことなのか??
わだじゅん/
気持ちが強くなかったってことなのか??
suisuimedaka/
気持ちが強くなかったってことなのか??
わだじゅん/
そろそろか?
わだじゅん/
そろそろか?
yamaguti2520 /
そろそろか?
suisuimedaka/
そろそろか?
わだじゅん/
そろそろか?
のびた/
そろそろか?
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
花 花 童心にも帰るでしょうね
忙しい日々の中でも こうして 時間をつくり外出も貴重な心のエネルギーに変えることが出来ますね
私が何度も訪れた頃からは チューリップは 何倍にも見えます
お、おおーー
すごい、すごい、チューリップ
なんと、種類の多いチューリップですねぇ~
みごととしか言いようのないチューリップ
ネモフィラも綺麗ですが、チューリップの種類の多さには、圧倒されますね
極力人が映り込まないように、チューリップを撮られたんですね(^^
苦労されたんでしょうねぇ~(^^)
いつもコメントをありがとうございます
どのくらいの面積を占めるのか、
分かりませんが昨年度よりも増えたと
感じます。
私は、ネモフィラ以上に感動しました(笑)
いろいろな種類がありますが、昔からの
形がいいかなぁ。。。
大人が、チューリップの歌を歌いながら
写真を撮っている様には、元同僚と吹き出してしまいましたが、
それだけ童心に戻れるのかもしれませんね。
いつも、コメントをありがとうございます
人が映りこまないように・・・
あまり考えていませんでしたが、
アップした写真はそのようなものが多いですね。
種類も様々です。品種改良されているんですね。
どれが一番か、決められませんでした。