まらわ~く

- マラウイを知るための300章ぐらい -

世界に目を向けよう No.4. 協力隊経験者編

2008-06-07 17:24:52 | 60. 帰国後編
今度は協力隊経験者の方々にマラウイを紹介する機会がありました。

http://www.jica.go.jp/chubu/event/docs/080421_02_chirashi.pdf

派遣国は、ネパール、ラオス、フィリピン、カンボジア、フィジー
アルゼンチン、コロンビア、ホンジュラス、ボリビア、タンザニア、
モザンビーク、ザンビア、マラウイ、ジンバブエ、ニジェール、ガーナです。

経験者からのコメント、色んな角度から見ていて深みもありますね。

Q:アフリカと聞いてイメージするものは何ですか?

・頭に乗せる、黒人、おだやか、明るい、人類誕生、黒人の大陸、ルワンダ
・カラフルな生地、カラフルな布でできた服、明るい色彩
・HIV/AIDS、南の方のマラリア、エイズの広がり、貧しい国が多い
・ドラム、ダンス、音楽と踊り、どこでも踊る、サッカー
・動物、サファリ、ライオン
・暑い、大地、広い大地、砂漠、赤土、自然、でっかい太陽、青い空、大自然と大都会(極端)、地平線、土っぽい、キリマンジャロ、砂漠とジャングル、サバンナ

Q:日本と違うと思ったこと

・マラウイは日本のことを知っているのに日本人はマラウイのことを知らない
・朝7時から歌を歌えるテンション、人なつっこさ、表現がとてもオープン
・主食、虫を食べるところ
・親の手伝いをする、児童労働、子どもの生活、学校に行けない子ども達がいる
・結婚式でお金をばらまく、授業が英語、ゴスペルが歌えること、歌
・文化、習慣、価値観、情報量、格差、人の考え方、暮らし、環境、年収の少なさ

Q:日本と同じだと思ったこと

・サッカーが好きなこと、歌うのが好き、ブランコ、ウェディングドレスを着る
・人がいる、人がそこに生きている、食事をする
・人の笑顔、子どもがかわいい、子どもの笑顔、子どもが元気
・授業を受ける姿勢、学校の雰囲気(黒板があって先生が話す形式)、生徒の明るさ
・国歌を歌うときの静粛な雰囲気、右側通行

Q:今日の話で一番心に残ったものを書いてください。

・かなり都市化が進んでいるところがあって驚いた。
・エイズの感染率が高いことに驚いた。
・アフリカの人たちは本当にたくましいと思った
・アフリカに生まれたかった
・ごはんがおいしそう、羽アリはうまいです、シマ食べてみたい
・虫を食べなくてもアフリカで生活していけること

・なつかしかった
・子ども達が歌った歌
・結局は人と人とのつながり→多文化共生をめざす教育の大切にすべきところ
・自分の派遣国と似ていた、伝えたいことが似ていた

--------------

「伝えたいことが似ていた」という感想が結構あってこれには感動しました。
世界中の色んな国に派遣されて、文化も習慣も価値観も生活レベルも全然違う
中で生活してきたのに、「伝えたいことが似ている」ってすごいことだと
思いません?

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お写真借用について (金井)
2008-07-18 12:17:44
突然ご連絡を差し上げまして申し訳ございません。

貴殿様の過去のブログを拝見させていただいた中で、
お借りしたいものあったのですが、そのようなことは
可能でしょうか。

お返事いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
  (わくちん)
2008-07-20 22:48:49
ブログ見ていただきありがとうございます。
写真、大丈夫ですよ。
どの写真がよいか教えていただけれればと思います。
よろしくお願いします。
Unknown (金井)
2008-07-23 19:35:08
たびたびの書き込み失礼致します。

お借りしたい写真をお伝えするのを忘れていました。

お借りしたいのは

2006.12.12付のブログに掲載されていた
アフリカ、マラウイ共和国の「ロビの壁画」のものです。

借用方法などお教えしていただければ、ありがたいです

よろしくお願いします。
Unknown (ライフスタイル)
2008-10-06 23:28:51
なんだか不思議な世界に思えました。
世界は広い、いやちょっと違うな。
世の中は広い、って感じでしょうか。

すいません、訳分からんコメントで。

では。
アフリカ (愛犬チワワ)
2008-10-09 11:48:48
アフィリカって貧しくても楽しく生きていてパワーを持った人が多い印象を受けます。

日本と同じだと思うことに「サッカーが好きなこと」があって嬉しかった。

それと笑顔、それがなによりの宝ではないでしょうか?