東京23区のごみ問題を考える

脱焼却の循環型ごみ処理システムは可能か!!
~ごみ問題のスクラップブックとして~

「収集できません」啓発シール貼り置き去り 大阪市焼却ごみ 強硬策で減量に成功 

2014年01月25日 15時11分06秒 | ごみ全般/環境政策

いいですね!!
ただ、収集業者だけにしわ寄せがいくのではなく、
事業者が分別せざるを得ない仕組みを,
事業者にインセンティブが働く仕組みを、

もちろん家庭ごみも同様に、
23区も、清掃一組も、大阪市に見習うべき、
資源化可能な紙類の清掃工場での受入規制を!!

■「収集できません」啓発シール貼り置き去り 大阪市焼却ごみ 強硬策で減量に成功 
msn.com - 2014/01/25
許可取り消しの罰則も
 分別の厳格化は企業、病院、工場といった事業所のごみにも及ぶ。事業所に対して古紙業者などと契約してリサイクルに取り組むように指示したほか、事業所のごみを焼却場に持ち込む収集運搬業者への抜き打ちチェックを増やしている。
 違反が見つかった場合にはごみを受け入れず、「罰則」として点数を加算。累積が規定の点数を超えると収集の許可を取り消す。
 「成果が数字に出ている」。市環境局の担当者は手応えを感じる。 ...
続きは~


iza.ne.jp では、「大阪市ごみ減量 「罰金」、夜間張り込み…2年間で説明会1万回」と、、、
全国の自治体 あの手この手で、、分別に向けた住民説明会


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 東京電力千葉支店 PCB微... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ごみ全般/環境政策」カテゴリの最新記事