市原市議会議員 小沢美佳です

市政や議会の報告、日々の活動や想いを綴ります。
一番身近な地方政治の面白さが、皆さんに伝わりますように・・・

くすりのはなし ジェネリック医薬品

2012-07-07 | くすり
先日閉会した6月議会で、国民健康保険について取り上げました。
国保は、定年退職などによる無職者や低所得者が加入者の多くを占めています。
低い収納率に加え、国庫負担割合の低下も相まって、国保会計は全国どこも赤字に苦しんでいます。
このことを背景に、私は今議会で、
・市の収納対策について ・被保険者資格証明書について ・都道府県単位化について
の3点に関し、質問しました。

ところで、今回は触れませんでしたが、国保会計が赤字となるもう一つの原因に、医療費の増大があります。
その対策として国が積極的に推進しているのが、ジェネリック医薬品の利用です。

ジェネリック医薬品(後発医薬品)は、先発医薬品(新薬)の特許が切れた後に他メーカーから販売される薬で、価格は先発に比べて2割から6割低く抑えられています。
現在普及率は約20%ほどですが、これがもっと普及すれば医療費が抑えられ、個人のお財布にも優しいし、国保財政も安定化に向かうというわけです。
従って、保険者の中には、被保険者に対し、服用中の薬をジェネリック医薬品に変えた場合の削減額を計算した結果を通知して、変更を促しているところもあります。

でも、ジェネリックは確かに先発品と有効成分は同じなのですが、例えばコーティング剤や賦形剤などの有効成分以外の成分は同じではありませんし、製法も各メーカーによって違います。
それから、薬に関するデータの保有、医師や薬剤師への情報提供サービス、医療機関への供給体制などは、先発メーカーの方が明らかに充実しています。
先発メーカーはそれだけ研究開発にお金を投じているのですから、当たり前なのですが。
そして、実際に医療現場では、ジェネリックに変えたら効かなくなったり逆によく効くようになったりして、「やっぱり先発とジェネリックは必ずしも同じではない」という実感を、多くの医師や薬剤師が持っているようです。

風邪薬など、それほど影響がない種類の薬は神経質になる必要はないでしょうが、
例えば抗てんかん、抗不整脈、抗精神などのデリケートな薬は、変更する際は慎重に行った方がいいと思います。

とはいうものの、やっぱり薬の値段が安くなるのは嬉しい事です。
薬を処方されたら、医師や薬剤師にジェネリックについて問い合わせるのは非常にいいことです。相談しながら賢く選ぶということにつきます。


それから、ジェネリック医薬品については、こんな選び方もあります。

患者さんの中には、錠剤が大きくて呑み込めないからと、飲む前に二つに割ったり、口の中で噛み砕いてしまうという方がたまに見受けられます。
でも、薬の成分によっては光や胃酸で分解してしまったり、コーティングが壊れることで吸収速度が大きく異なってしまう場合が多いので、ぜひそのまま飲み込んでほしいのです。
とはいっても、どうしても呑み込めない場合、どうしたらいいのでしょうか。
ひとつは、粉剤やドライシロップなど、別の剤形に変えてもらうという方法がありますが、錠剤よりも粉剤の方が一般的にお値段が高くなるというデメリットがあります。
そこで、ジェネリック医薬品の登場です。
ジェネリック医薬品の中には、種類によっては先発品に比べて粒が小さい製品があります。
こちらに変えれば、飲み込みやすくなるばかりかお値段も安くなって、一石二鳥です。


いずれにせよ、
医薬品は自身の身体に入って大なり小なり作用するものなのですから、遠慮せずにどんどん医師や薬剤師に相談することです。自己管理の基本ですね。

皆さんの応援が励みになっています


千葉県市原市ランキング