テレビ修理-頑固親父の修理日記

古いテレビ、ラジオ、カーラジオ、アンプ、プレーヤ、電話機の修理のご案内です。古い物でしたら何処の国の物でも略OKです

National, TR-603A

2021-07-18 11:37:52 | テレビ

今日の2台目は松下の TR-603A で入手時から電源が入らないとのお話だった。この種のテレビの
修理、改造のご依頼はこちらのホームページ https://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ にお願い致します。

電源は入りバンド表示(VHF Low)  が点灯する様になった。

少し調整した結果ラスターは出る様にはなったが 2Chの信号を加えたものの全く受信しなかった。

7月19日 問題を切り分ける作業に取り掛かった。

映像増幅に映像信号を加えてみたが映像増幅以降は機能していた。 ただ近年の 16 : 9 のアスペクト
レシオの信号の場合垂直同期が不完全だった。

次いで IF 段の動作を診てみたが問題は無く、VHF チューナーの問題と断定した。

VHF 電子チューナーはケースがガッチリ固定されており内部を診るのも困難。

加えられている電源電圧を診てみた。  B1 は定格 10.4V だが実測値は 10.36V だった(問題無し)。

B3 は定格 11.4V で実測値は 11.45V だった(問題無し)。

BS(バンド設定)の VHF-L は定格 10.4V だが実測値は 0.37V程しかなかった。 ここに外部から
10.4V を加えてみたが変化は無かった。 これまでこの機種の電子チューナーを直した経験は無
くまた実際問題略無理そうだった。

今日は時間切れとなり(予定の帰宅時間を20分程過ぎて仕舞った)帰路サービスマニュアルにバスの
中と電車内で目を通した。 BS端子に外部から 10.4V を加えても何の変化も診られなかったが、この
電圧の源は映像出力に 50V 程を供給している所から分岐しているので多分 20V 程は有るのでは無
いかと想像した。 またこの電圧は BT(電子同調)用にも使われており局部発振の周波数が大きくズ
レている可能性が有るので源の電圧を確認する必要が有るので明日朝一で確認してみよう。

7月20日 昨日持ち帰ったサービス・マニュアルで目星を付けておいた回路を追った。

チューナーの BS(バンド選択)と、 BT(電子同調)の電圧が 0.4V 程しか無かったが切り替えスイッチ
の接点に問題がヤット見付かり本来の 10.5V 程が出る様になった。

これで状況は大きく変わり 2Ch 入力で行けるのでは無いかと期待したが残念ながらチューナー部分
は機能していない様だった。 TP2で局発成分を見ることが出来るのでは無いかと想像したが残念な
がら同期成分の漏れ?しか診られ無かった。 多分局発が機能していない様だった。 疲れた!

遠回りをして仕舞ったが結局 A/V 入力に改造した。

少し工夫し垂直の同期も略完全となった(時間経過に伴う再調整は先ず不要)。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TRIO, R-1000 | トップ | We look forward to serving ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

テレビ」カテゴリの最新記事