今日お預かりしたのは木製の何とも愛らしいラジオで木を実に上手く使っていた。 この種
のラジオの修理に付きましてはこちらの HP https://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ からお問い合わ
せ下さい。
当初分解方法が分からず色々試みることになった。 ただ結果からするとデザイン有りきで
修理に関しては殆ど設計時から考慮されて無い事が伺える。 例えばボリュームのツマミは
接着剤で固定されておりこれを木製キャビネットを傷めず外すのは至難の技だった。
回路は見るからに中国製でワンチップ+の物だった。
無論優れた面も有り、基板や電池ホルダーの固定はキャビネットに設けたスリットに嵌め
込む形が採られていた。 結果裏蓋を除き使われているネジ(木ネジ)は僅か1本だった。