goo blog サービス終了のお知らせ 

そのままVon

おもに31文字の語呂合わせ日記

サッカー・ワールドカップ

2010年06月15日 | 日めくり帖
6/15
「キックオフ日が変わるまえ始まれど夢見心地で観戦したり()」
「俊輔も控えにまわり知らぬ人多いチームだ岡田ジャパンは()」
「一刻のブームは去りぬわが身にはかつての選手指導者になり()」
「全体にレベルも上がり底上げがされた感あり日本サッカー()」
「カメルーンと初戦戦い勝利するまずはめでたしいいスタートに()」

万葉集<草1> #7.1336-7.1340

2010年06月15日 |  / 万葉集
6/15
「冬こもり春の大野を焼く人は焼き足らねかも吾アが心焼く(草に寄す #7.1336)」
「冬が去り春の大野を焼く人は焼き足りないかわがこころ焼く()」

「葛城の高間の草野カヤノ早領シりて標シメ指さましを今し悔しも(#7.1337)」
「葛城の高間の草野早く知り標をすべき今は遅いが()」

「我が屋戸に生ふるつちはり心よも思はぬ人の衣に摺らゆな(#7.1338)」
「わが家に生える土針不本意に赤の他人に染められないで()」

「月草に衣色どり摺らめどもうつろふ色と言ふが苦しさ(#7.1339)」
「月草で衣彩り染めたいがうつろいやすい色が不如意に()」

「紫の糸をぞ吾が搓ヨるあしひきの山橘を貫ヌかむと思ひて(#7.1340)」
「紫の糸をわれよるあしひきの山橘を貫かんとて()」