花日和

チロルの趣味の記録メモ♪

ようこそ~花日和へ♪

管理人のチロルです。 ( ̄∠  ̄ )ノ””
当ブログでは、 自宅の小さい庭でガーデニング、神社仏閣の参拝、史跡巡り
花や風景の撮影、郵便局の風景印集めやその他、趣味の記録メモとなっております(*´з`)~♪
※記事の更新は、管理人の気まぐれなペースで更新 してます。

ほそぼそと…

2018年01月04日 | 2015年~2019年庭日記

みなさま、あけましておめでとうございます。

年が明けて、毎日風の強い日が続き、だんだん朝の寒さが

厳しくなってきたので、今残っている植物・・・特に鉢植えが

ちょっと心配です(;''∀'')

特にアジサイが、なんとなくやばい感じなんですよ・・・

 

それでも、いまだにバラとオステオスペルマムが咲いているのに

驚かされます(〃艸〃)ムフッ

 

オステオスペルマムは、わりと丈夫なんだけど・・・霜とか雪が降ったら

どうなるかな・・・地植えにしたときはかなりの大株になった時もあったんですよ。

でも、雪には勝てなかったような・・・

 

去年の暮、植えたい植物か決まらず、ビオラも一株植えただけ。

今年の春には、少し花苗で庭を花でいっぱいにした気分です。

あっ、でもチューリップの球根は植えたんですよ♪

春が楽しみです♪

この時期は、ガーデニングよりも、神社ばかり散策しております(;^_^A

こんなマイペースがサイトですが、遊びに来てくださってる皆様、今年も宜しくお願いします。


油縄子八幡神社(日立市)

2018年01月04日 | 茨城県神社(メモ)

●2018年1月3日


 

油縄子八幡神社(ゆなごはちまんじんじゃ)

〒316-0036 茨城県日立市鮎川町2-7-9

御祭神:誉田別命(ホムタワケノミコト)



 208年1月3日

こちらの神社、次の目的の神社へ向かう途中に見つけた神社。

大きな拝殿が木々の間から見えて、興味がわいたので立ち寄りしました!

拝殿に近づくと雅楽が聞こえてきて、拝殿中から流しているようです。

駐車場は、この鳥居の右奥に数台止められました。

こちらが拝殿です。

本殿です。

もうちょい下のほうも写したかったのですが、目の前にお守りを返納するものを

入れる大きな木箱が並んでいたので、そちら写らないようにしたら、なんとなく

バランス悪い感じに・・・(;^_^A

 

さて、参拝がを済ませ、社務所兼公民館?が開いていて、お守りなどを販売

されていたので、御朱印があるか聞いてみところ残念ながらありませんでした。

なかなか立派な拝殿と本殿なので、御朱印があるといいのになぁって

個人的な意見ですが思いました。


神峰神社(日立市)

2018年01月04日 | 茨城県神社(メモ)

●2018年1月3日


 

神峰神社(かみねじんじゃ)HP

〒317-0055 茨城県日立市宮田町5丁目1-1

御祭神:伊邪那岐命(いざなぎのみこと) 伊邪那美命(いざなみのみこと) 熊野豫樟命(くまのくすび)



208年1月3日

 

駐車場を探している時に見たら、人が多かったのですが、この時少し空いていました♪

右手に見える鳥居の場所が稲荷神社です

 

御朱印は社務所にていただきましたが、この日はお正月ということで

忙しいため、御朱印は書置きになっていました。

駐車場は、レジャーランドと一緒になっているのかな?

この日は、参拝客で混雑しており、近くの止めれる場所に

車を止めて参拝しました。

車を止めるために、山を何度回ったか・・・ププッ ( ̄m ̄*) 

今度は、平日にきて、じっくり散策したいです。

 

 

御朱印はこちら↓

 

摂社の稲荷神社の御朱印です↓

狐さんがとってもかわいらしい♪


泉神社(日立市)

2018年01月04日 | 茨城県神社(メモ)

●2018年1月3日

 


 

泉神社(いずみじんじゃ)HP

〒316-0024 茨城県日立市水木町2丁目22-1

御祭神:天速玉姫命(あまのはやたまひめのみこと)


 

2018年1月3日

ここの神社、ネットで見た時から一目ぼれして(笑)絶対に行きたかった場所の一つです♪

 

こちらの鳥居の右側奥に駐車場があります(数台)

こちらが拝殿になりますが、この日ものすごい強風で・・・(;^_^A

彫刻も見事です♪

本殿です

そして、こちらがこの神社の一番見たかった泉♪

この場所に鎮座されているのは弁天様♪ここが厳島神社になるのかな?

携帯のカメラだとこの日の天気ではこれが限度・・・本当にきれいなブルーで

ずっと見ていたくなります(〃▽〃)ポッ

泉の前にこのように書いてあるのに、なぜが賽銭を入れる人がいるようです(TT)

賽銭入れるなら、弁天様があるのだから、拝殿にてお願いしたいものです。

 

 

御朱印はこちら↓

こちらの社務所は、祭事などの時にしか神職さんがいないようなので、お正月なら

もしかして~と願いを込めて来たんです(〃艸〃)ムフッ

そして、こちらの神社の湧き水で作られたお守りも一緒に買いました♪