俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

●方法俳句0220・比喩(直喩)=ごとく023・三嶋隆英01・2015-04-02(木)

2015-04-02 04:56:00 | 方法俳句

●方法俳句0220・比喩(直喩)=ごとく023・三嶋隆英01・2015-04-02(木)

方法俳句-索引01方法俳句-索引02 →俳人一覧()】

 

○「蒼天に道あるごとし花吹雪」(三嶋隆英01)

季語(花吹雪・春) 「そうてんにみちあるごとしはなふぶき」(ショウちゃんのブログより引用http://ameblo.jp/cornerstone1289/entry-11813920918.html

【鑑賞】:青空と満開の桜はよくマッチングします。花吹雪が空を流れるのですが、まるで天にある道に沿って流れていくようです。

※桜前線どのあたり:3/31に横浜三溪園(神奈川)・甲府大法師公園(山梨)・津宮川堤(三重)・奈良郡山城跡・佐賀神野公園・長崎立山公園・熊本城・鹿児島名勝仙厳園などの桜が満開となりました(気象庁発表)。

 

三嶋隆英(みしまりゅうえい)(1928~2011)

○好きな一句「万緑や死はもろもろの管とれて」(『遠海』1988)02

季語(万緑・夏) 「ばんりょくやしはもろもろのくだとれて」

【Profile】:広島県三原市出身。医師。1950年、→水原秋櫻子山口草堂に師事。「馬酔木」賞他受賞。1967年、「馬酔木」同人。1994年、「風雪」創刊主宰。

コメント