ママのおいしい料理

からだにやさしいおいしい味をめざします。

珍しい中国茶

2005年07月17日 | その他
お湯を入れたところです。左から

青山緑水・・・・・やはり苦丁茶の1種だけあって
         苦い、でもさっぱりしている。

苦丁茶 ・・・・・お湯のみに1つ入れただけで
         超苦い。

ジャスミンティー・おなじみの香のいいお茶

お茶が苦いという経験をしたことがないので
慣れるまでが、大変。そういえば、料理の中でも

苦いものをたべる事は本当に少ない、
思い出そうとしても、なかなか・・・

ふきのとう、さんまの内臓・・・くらいしか
思いつかない。母に飲んでもらったら、苦くない

と言った。人によって感じ方は違うと思うが、
年齢によって苦味はかわるものだろうか?

思わず母の顔を覗き込んだ、そして叫んだ
苦くないって本当!

青紫蘇の奇跡

2005年07月14日 | その他
今年種から鉢(ユズの根元)にまいて育てた
青紫蘇は虫がつかない。

畑に同時に種からまいて、育てた青紫蘇は
最近になった、虫が食べ始めた。

らっきょうとニンニクのむいた皮を大量に
まいた、為だろうか?薬は全く使ってない。

前にも、紫蘇を育てたが、収穫した記憶
がない。今年は、大きくて立派だ。

種がいいのだろうか?タキイから取り寄せた。
この青紫蘇を使って、スタミナドレッシング

を、作っている。

スタミナドレッシング
<材料>

醤油ニンニク   ・・・・・大匙1
蜂蜜ニンニク   ・・・・・小匙半分
酢 ニンニク   ・・・・・大匙1
オリーブオイルニンニク・・・大匙1
青紫蘇      ・・・・・適当

1ヶ月前作ったこれらのニンニク漬を
混ぜ合わせただけ。意外と食が進む。

ニンニク生産者青森の中村農園さんから
教えていただいたものをヒントにアレンジ

しました。中村さんありがとう。



永田農法で心変わり!

2005年07月12日 | その他
今年はメチャメチャの茂りようだ。
ミニトマト、青紫蘇、万願寺のししとう。

青紫蘇は、どういうわけか虫がつかない。
畑は4畳半、始めに化成肥料をいれた。

もともと、自分で作る畑に薬はまきたくない。
らっきょうのむいた皮を、12kg、畑に

まいた。苗の小さい時。大きくなってから
ニンニク3kgの皮を全てむいて、バケツに

いれ、水をひたひたにして醗酵させて又畑に
まいた。虫が来なかったのはこの為か?

でもユズの木には、効き目無し、毎日
モンシロチョウが、卵を産み付けにやって来た。

油断すると、青虫になっていた。レモンも
毎日葉っぱの点検で忙しい。

「ベランダ緑化計画覚書」さんが永田農法で
いろいろ野菜を作られているのを眺めていたら

私も自分で永田農法で作ったトマトが食べたくなり
このなりものの収穫が終わったら、永田農法に

切り替えようと心変わりした。一瞬のうちに。
永田農法なんて自分でできるとは、・・・・

でも、だめでもともと、本を買っていろいろ調べて
やってみる気になってきた。







味噌包み

2005年07月11日 | その他
写真が光ってみえにくいけど・・・

一人分の味噌汁の材料を
ラップでくるんだもの。

お椀に熱湯を注ぐだけで
すぐ、食べられます。

<材料> 一人分味噌汁

味噌、煮干し粉、カツオ節粉、昆布、全て小さじ1
熱湯適当


お味噌汁の中身は、とろろ昆布、焼き海苔など

いくつか作って冷蔵庫に入れておけば楽チンです。
昆布の粉末がなくなったので、切り昆布で代用。

インスタント味噌汁には抵抗のある年齢なので、
せめて、手作りで時間短縮。

簡単味噌汁

2005年07月11日 | その他
忙しい時、又は一人暮らし用に、
超簡単味噌汁を。

材料は一人分。

味噌、煮干し、カツオ節、昆布

煮干しは頭,はらわたを取ってフライパン
で炒って、粉末にしておく。

鰹節もフライパンで炒って粉末にしておく。