ベスパとプレーリー

ほそぼそと続けています(たまにしか更新できません)

無事退院!

2009-10-14 21:37:00 | ロードスター

Ca3a0126 冷却水の漏れで、緊急入院していたロードスターですが無事退院しました。ラジエターが破れ、そこから漏れていたようでした。ラジエターのアッパー・ロアタンク交換の修理内容でした。

Ca3a0128 気になる修理代ですが、ラジエター脱着工賃¥7600,アッパー・ロアタンク¥22000、クーラント(1.5L)¥1800でしめて、¥32970でした。ふっ


熊本城主手形

2009-10-13 18:42:02 | 日記・エッセイ・コラム

Ca3a0127 以前、長女の誕生記念ということで、熊本城の「一国一城主」(1万円×3人分の寄付)に家族で入りましたが、本日、「熊本城主手形」なるものが送られてきました。いくつかの特典があるようですが、中でも熊本市の13の有料施設へ無料で入園できるようです。おそらく、水前寺公園や動植物園も含まれると思います。鬼嫁様も喜んでいました。しかーし、カードの裏面を見ると、来年の10月10日までの期限でした。動物園には年に数回行きますので有効利用できそうです。


毎日の服薬

2009-10-11 21:34:14 | 日記・エッセイ・コラム

Ca3a0120 副鼻腔炎と診断されて、4週目に入ります。毎週土曜日に、耳鼻科に通院していますが、やっと喉の痛みは消えてきました。飲んでいる抗生剤は先週からルリッド→クラリスに変わりましたが、ムコダインは変わりません。ムコダインは去痰剤として小児科で子供の風邪薬としてよく処方されていますが、自分自身が1ヶ月間も飲み続けるとは思っても見ませんでした。次回の診察ではおそらくレントゲンで副鼻腔内の膿がとれているかどうかの診察があるかと思いますがどうなることやら。


ゴムキャップの対策

2009-10-11 21:19:42 | Vespa

Ca3a0059 毎回、こーんな感じになってしまうセンタースタンドのゴム・キャップ。何か良い対策はないかと考えていましたが、ホームセンターでふと思いつきました。それはワッシャーを入れ込んで見ることです。

Ca3a0118 ゴムキャップの内側の底には、アルミらしい金属が埋め込まれていますが、スタンドのパイプが突き破ってきたりします。そこで、ワッシャーを入れ込むことに。

Ca3a0119 ワッシャーのサイズはM10×22で厚さは1.6mmです。2枚はめ込むことにしました。今、はめているゴムキャップがダメになったらワッシャー入りを使ってみたいと思います。効果はどうなるか分かりませんが。


ちょっと贅沢に昼食

2009-10-10 09:03:08 | 食・レシピ

Ca3a0112 昨日は、高森に出張。もちろんVespaを使い、秋のツーリングも兼ねてきました。ちなみにロードスター。冷却水が漏れる症状が治まらず、修理工場へ   ラジエターの交換が必要ということで、¥3万強の出費になる見込み。懐が痛い…、にもかかわらずちょっと贅沢なランチをいただきました。場所は「高森田楽の里」です。

Ca3a0111 頼んだメニューは「地鶏定食」¥1680です。自分で焼きながら食べますが、あまりにも時間がかかり、アポイント先に遅刻しないかどうか、時間を気にしながら食べなければいけなかったので、正直お味の方は…。今度は、時間を気にせず、ゆっくり食べたいですね。来週16日は、天草(本渡)への主張があり、またまた、Vespaツーリングができそうです。


ガチャガチャしていい?

2009-10-04 17:33:56 | ロードスター

Ca3a0107 最近、ロードスターに乗ってお出かけをすることが好きになった2歳10ヶ月の長女ですが、走行中に行うギアチェンジを見て、「やりたい、やりたい」とせがんできて困っています。しまいには、「大きくなったら、ガチャガチャしていい?」など訴えてきます。ちなみに、ハンドブレーキも引きたがります。走行中、冷や冷やです


考え事?

2009-10-04 17:26:13 | プレーリードッグ

Ca3a0108 今日も一日庭でゆっくりと過ごし、夕方ゲージの中へ帰りましたが、ハンモックの中で黄昏れていました。何か、考え事をしているようにも見えました。しかし、最近の一段と、体の皮下脂肪がなくなり、ガリガリになってきています。食欲はあり、元気は良いのですが。本当に、今年の冬が越せるかが心配です。


昨年より早い

2009-10-04 17:22:05 | ガーデニング

Ca3a0109 10月に入り、朝夕もひんやりとし、やっと秋の気配が感じられてきました。我が家の庭に植えているツバキのつぼみも、知らず知らずのうちに大きくなってきました。昨年が、10月29日に開花しましたので、昨年よりは早く開花しそうです。今後、4ヶ月間ほど、どんどんと花をつけて行きます。