Veloceの新しい縮毛矯正メニュー『fab』
弱酸性の薬を使って、髪へのストレスを極端に軽減しながら、自然に伸ばしていきます。
そして今回は、さらにカールをつけていく『+カール』のメニューを紹介させていただきます。
わかり安いように、before・after形式で写真を載せますので、違いを感じてください。
いつもながらafter写真を自然乾燥のみにしてあります。
before
全体に波状毛の強いモデルさんです。
雨など、湿気の多い時には、さらに癖が出て、爆発するのが悩み。
after
弱酸性縮毛矯正fabでサラサラに!
毛先はカールが入っていますから、、ただのストンとした矯正とはだいぶ味わいが違います。
before
以前やった前髪矯正で、フロントがストンとなってしまっています。
after
+カールでツヤは出ながら、自然な流れだ出ました。
before
もともとハードテーパー状態だったので、それも手伝って毛先の落ち着きが悪かった。
after
キレイにまとまって、明日から楽チン生活ができるでしょう。
縮毛矯正は、今やデザインの手助けをするアイテムのレベルまできています。
部分矯正、+カール、ニュアンス矯正などなど、、
自分の悩みをお話しいただければ、あなたにあったメニューを紹介させていただきます。

シュートスタイルはちょっとしたラインやタッチでかなり印象が違ってきます。

タイトになったり、ウォームになったり

やはり、顎からのラインを考えて切ることが基本。

クラウンに丸みをしっかり出して、女性らしさを強調。

襟足は肌に溶け込むような処理にこだわって・・

凛とした中に、かわいらしさを表現してみました。

先日、スタッフの結婚式があり、ヘアーを担当しました。

ブライダルは短時間のヘアチェンジがあるので、いつものパーティーアップと少し勝手がちがいます。

カラードレス用には、ワンロールをベースとしたスタイルにしてみました。

間、間に髪をやりながらの式参加はとても楽しい体験でした。

髪飾りは、新婦本人の手作りです。
ドレスととてもあっていてステキでした。
フェイスに入ってくるカールを可愛く賓よく



Perm
形状記憶系パーマのドライカールシステムを
内巻きカールに使いました
イザドララインとの組み合わせで
シックにステキな可愛さを演出
Color
アッシュ系のライトブラウンは
明るすぎないのがポイント
Styling
カール表現は
ドライカールで自然に出てくれるので
手触り重視の洗い流さないトリートメントで充分
クラウンに少し逆毛を立てて
大人モリしてあげてもいいでしょう



Perm
形状記憶系パーマのドライカールシステムを
内巻きカールに使いました
イザドララインとの組み合わせで
シックにステキな可愛さを演出
Color
アッシュ系のライトブラウンは
明るすぎないのがポイント
Styling
カール表現は
ドライカールで自然に出てくれるので
手触り重視の洗い流さないトリートメントで充分
クラウンに少し逆毛を立てて
大人モリしてあげてもいいでしょう
あいまいテイストのまわりとパッツリ前髪



Cut
まわりはウエイトを下気味に設定して
やわらかいラインを重軽タッチにカット
フロントはパッツンだけど
まわりの曖昧さをうけて
ラウンドラインにしてあります
Perm
ドライカールシステムをミックスパーマに使用
毛先にJカール表現をしている部分
根元と中間にウェーブを持たせている部分など
部位によってカール表現を変えています
また、フロントに毛先2cmだけカールをつけて
ラウンドラインのカットをさらに強調
Styling
かなりざっくばらんに乾かしてもらって
ボサボサにするぐらいの気持ちでワックスをつけてください
寝癖さえ取ってもらえば
後は形状記憶パーマがなんとかしてくれます



Cut
まわりはウエイトを下気味に設定して
やわらかいラインを重軽タッチにカット
フロントはパッツンだけど
まわりの曖昧さをうけて
ラウンドラインにしてあります
Perm
ドライカールシステムをミックスパーマに使用
毛先にJカール表現をしている部分
根元と中間にウェーブを持たせている部分など
部位によってカール表現を変えています
また、フロントに毛先2cmだけカールをつけて
ラウンドラインのカットをさらに強調
Styling
かなりざっくばらんに乾かしてもらって
ボサボサにするぐらいの気持ちでワックスをつけてください
寝癖さえ取ってもらえば
後は形状記憶パーマがなんとかしてくれます