ベジ漫画Natsumiのビーガン工房

動物と環境と健康の為に、名古屋からビーガン発信中☆彡

フランスの動物主義文学賞「Sélection du prix Maya 2025」(マヤ賞) に『Changer le Monde』(世界を変えたくて僕を変えた)がノミネートされました☆彡

2024年09月20日 | ベジ漫画・制作

何かちょっと理解ができないのですが (どんなけ一人歩きするんだ、この漫画…)

フランス初の動物主義文学賞「マヤ賞」というのに、ノミネートされたみたいです。

以下、フランス「世界を変えたくて僕を変えた」フランス語版英語版を出版して下さった編集長より (転載許可済)


「親愛なるナツミ様

こんにちは。エヴァルーのデビッド・リベです。

この度は素晴らしいお知らせをお届けいたします。あなたの作品『Changer le Monde』が、2025年のマヤ賞にノミネートされました!この栄誉は、あなたの素晴らしい創造力と情熱に対する大きな賛辞です。

マヤ賞について少しご説明させていただきます。マヤ賞は、漫画やグラフィックノベルの分野で優れた作品に贈られる権威ある賞です。この賞は、芸術的なクオリティ、革新性、そして読者への影響力が評価される作品に授与されます。つまり、優れた作品に対する大変名誉ある賞です。

この機会を通じて、私たちの共同の努力が広く認識されることを心から楽しみにしています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

お忙しい中、お読みいただきありがとうございました。これからもお互いの活動が成功することを願っています。

敬具、

デビッド・リベ」


とのことで。「Sélection du prix Maya」で検索すると、こちらのサイトが出てきました

https://actualitte.com/article/119300/prix-litteraires/selection-du-prix-maya-2025

えっと、小説・物語】【コミック・マンガ】【児童文学の、3つのカテゴリーみたいです。

マンガの所に、一番最初に書かれてますが…。(((( ;゚Д゚)))??

Natsumi, Changer le monde, traduit du japonais par Julie Stephan, Evalou.

 

Wikipediaの説明のところ見に行ったら、もうノミネート一覧に名前が書かれてますが…

https://fr.wikipedia.org/wiki/Prix_Maya

初…!! 人生初・Wikipedia…!!!! (そこかよww)

wikiによると「2019 年に創設されたマヤ賞は、フランス初の動物主義文学賞です。動物に焦点を当てた小説やエッセイを表彰する「動物のゴンクール賞」とは異なり、マヤ賞は動物運動を推進するフィクション作品に焦点を当てることを目的としています。

動物の権利を促進する本に贈られる賞だそうで

何かそういう文学賞があることが進んでいるし、いいなぁと思いますね。

このマヤ賞のシンボルは、動物サーカスから保護されたマヤという象だそうです。

 

フランスの出版社 Éditions Evalou さんはボランティアで活動し、利益をすべて動物保護団体に寄付しています。

そんな中、今回 他の候補に挙がっている出版社は、どれも財政的に非常に大きなものらしく、

『Changer le Monde』が広まるのが嬉しいし、ノミネートを誇りに思ってくれているそうです。

 

それで「Sélection du prix Maya 2025」は、来年の6月に、2025年の受賞者が決まるみたいです。

ノミネートだけでも十分光栄ですが。(ていうか他の方の作品が気になるな…)

はてさて、どうなるんでしょうか。(だから 理解が追いついてないんだけど)

また、続報きたらお知らせしますね(汗)

メルシー  メルシー・ボクゥ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「環境デーなごや2024」中央行事に、NPO法人アニマルライツセンターとして出展してきました☆彡 #GoVegan

2024年09月17日 | アニマルライツ

9⽉14⽇(今年も久屋大通り公園で行われた環境デーなごや2024の中央行事に、

認定NPO法人アニマルライツセンターとして出展してきました✨ (告知記事はこちら)

前日から 希望者は設営出来るので、(テントは業者さんが貼ってくれるよ!)

勿論 私も、仕事はお休み申請して 前日から設営開始✨

搬入車は 旧・アニマルライツ中部メンバーにお願い出来ました

「啓発アクションはやめるけど、運転手が必要になった時は呼んで」と、以前 言ってくれていたので。

持つべきものは 歴代の活動仲間…✨ ありがたや。

という訳で、13日は2人だけで設営完了です…

≪正面≫

≪北側≫

≪東側≫

≪南側≫

≪なぜかいつも会場端に配置されるので、南側の裏ww  ※ブース内ならOKなのです!

ちなみに ↑ 奥に見えている建設中の高層ビルは、

2026年夏に開業予定の「ザ・ランドマーク名古屋栄」。

栄初進出のシネコン TOHOシネマズも入るので、楽しみにしてます✨

ちなみに前日からこんな気合いれてるブースは、他に殆ど無く

(設営業者さん達からは あいつらまだ展開しているぞ…という、白い目で見られてたかとww)

約2時間程で\(^o^)/無駄な余白の無い、美しいパネル展開完了✨

「これ、たった一日で剥がしちゃうの?勿体無いね」

「(イベント出展は) そういうものだって」

「いつもは当日だけ手伝ってたから、こういう苦労知らなかった

…等と、言ってもらいつつ

でもやっぱ折角なので、出来れば土日と、二日間くらいはやりたいですね (会場料が高いのだろうけど)


さて当日。─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

9時~9時半に活動メンバーに集合して頂き、ミーティングと説明 (事前にメールしてたけど)✨

…してる側から、

「肉食やめよう」に反応して話しかけてくるジイちゃんが… (話が進まん)

 

なおこの日の参加メンバーは東海三県から、私、

みっちゃん、アサちゃん、ぴあちゃん、Natsukoさん、チロルさん✨

それから初めましての アニマルライツセンター会員さんが二人(一人は鳥取県から)、来て下さいました✨

ワークショップを受けた人に差し上げる、粗品だけ寄贈しに来て下さったARC会員さんもいて、ありがとうございます

東京ファインフーズ株式会社様から、協賛で送って頂いたVエイドラスク(チョコ)に加えて、

皆からの 持ち寄りも加わり、充実の粗品コーナー

新たに作らず、欲しい人に循環させる 粗品までまさに、エコアクションだと思う。

(ビーガンチョコラスクは「食べてみたい」と人気で、終了時 全て無くなりました)

この日の最高気温は去年と似た感じで34度

去年、ウチワであおぎながらアウトリーチしてたら、じっと聞いてもらえたので、今年も数本持っていきました(笑)

啓発には 今年も 去年に引き続き「地球に優しいライフスタイルクイズ」を活用

さらに今年は、去年やったという方の為に第二案

ビーガンカードゲームも作っていきました (また別記事でPDF共有するかも)

動物性の消費を減らしていくことが大切だと、知識では分かっている人の為に、買い物を疑似体験してもらう為のカードです✨ (路上の啓発でも使えますね…)

カードゲームの、仕分ける箱も作りました✨ ここにポイポイ 入れていってもらいます

結局 こちらは、あまり使われることはありませんでしたが、

挑戦した方の反応によると、魚や魚卵、中綿コートの選択に悩まれていたみたいです。

( 魚は植物ではありません~✨)

活動仲間から、私の作るツールが毎回 秀逸すぎると褒められました。

エヘヘ(o´∀`o)゚+

普段、名古屋でキューブ (路上で屠殺動画を見せて アウトリーチする啓発) をメインに活動されている、Natsukoさん。

肉を止めることが、環境だけでなく、私達の健康や動物の為になる「ワンヘルス」に繋がると、

流れるように説明されてて流石でした

肉屋の息子が絡みに来ましたが、挑戦していったビーガンクイズは全問正解っていうね

「(本人も) 葛藤してる感じだった」とは、アサちゃん談。(私の活動仲間は、仏か)

 

私が啓発していた時は ハンバーガーの肉を作るのに必要な水の量を聞いて「ええっと、純粋にビックリ仰天してくれるオジさんとか。

話しを聞いた上で「夏と言えば豚肉だよね。豚肉好きだわ」と、言って早々に去ろうとする人。(でも粗品はしっかり貰っていくっていうね)

「殆ど肉食べません。だから応援しています」と言って下さる、オバちゃんとかいらっしゃいました。

牛乳好きな人には豆乳を、お肉好きな人には大豆肉をお勧めしたり

ダウンジャケットではなく、中綿コート等、

動物性商品ではなく、なるべく植物性商品を買う選択

地球温暖化対策にも繋がることを、お伝えさせて頂きました

午前中は家族連れも多くて、子供に学ばせようという 意識高い親御さんも多くいらっしゃいました。

地球温暖化を食い止める為には 動物利用を減らして、止めていく必要があること

こんな当たり前の情報は最低限、義務教育で教えてほしいですけどね

(給食も菜食、又は選択制にしてね)

最近の環境問題を伝える児童書をチェックしてますが 海外からの翻訳本には既に殆ど載ってますよ。

日本のニュースだと「野菜をもっと食べる」とか「食生活を見直す」とか、まるで伝わらない表現がされてますけどね(呆)

お昼は、わらべ村のキッチンカーWara Vegeさんが出展されていて、助かりました✨

(ここが皆のオアシスに…)

全部ビーガンです

冷え冷えな、冷麺 頂きました

デザートには、植物性ジェラートも

ピスタチオとチョコにした…

あとオーツミルクラテを 終了間際に頂きました (〃▽〃) 最高でした✨また飲みたい

会場は3会場あり、ここは最北のフェアトレード広場「サカエヒロバス」。

ここだけ見てると、ベジフェスみたいだよね。

木製の可愛いステージとか、テントとかいいですよね。お値段 分かりませんが

イベント名で検索してたら、Twitterアカウント見かけたので、参考までに貼っておきますね。

そして久屋大通り公園中央にある、生物系が集まっていた「エンゼル広場」(←ARCココ)と、

最南の、企業のエコ商品やリサイクル系が集まっていた「エディオン久屋広場」。

その中から、数点 ピックアップ

去年、コロナ禍 (まだ流行ってるけど) で使われた、アクリルパーテーションを使ったコースター作りを体験

頑丈だし汚れないしで ↓ めちゃ愛用品に

また作ろうかなと思っていたら、今年は定規作りになってました。(定規ならいいか…) 

まぁしかし、いい取り組みだと思う。

あと、どこぞの良かったクイズ

答え。


エコクリーンソイルを紹介していた、企業ブース。

相変わらず生体展示もあり スッポンやニホンウナギが展示されていました

はく製もあるし…。(ヌートリアって意外と小さいのね)

干潟のゴミ拾いをしているブースでは、蟹釣りが行われていたり ╮(´-ω-`)╭

(人が多いので写真省略!) 大切にしてるんだか何だか、分かりませんね。

 

アカミミガメを駆除して冷凍処理後、堆肥にしてると紹介しているブースもありました。非道い… 

わぁぁぁん。 (ノД`)・゚・。 . (←亀好き)

そういえば、前は動物園や水族館の宣伝ブースもあったけど、今年はありませんでした

(費用対効果が悪いと思ったかな?)

こちらはビーチクリーンのブース

コープさんは、回収したペットボトルを自社製品の袋に再利用してるとPRしてました。

ちなみに今日のイベントに備えて、前日ペットボトル凍らせていこうと思ったら、

普段買わないから、家に無かったよ(笑) (防災用の5年用のだけ)

皆、マイボトル持とうね

その他、会場の様子。

トマトすくいは見た目涼しいしいいね~ (ベジフェスとかでもいいかも)

あの…、ペットボトルは買わないのですが。

無料のヨーヨー釣りを発見 (〃ω〃) 子供の頃 以来でやりたくて

聞いたら大人もいいよってことだったので、やらせてもらいました(笑)

見て見て!貰った~ヽ(*゚∀゚*)ノ=͟͟͞͞  と、ガシャコーン ガシャコーン 水風船で遊びながらブース帰宅(笑)

夕方になると、来場者も落ち着いてきました

Wara Vege 以外のキッチンカーは、肉々しかったのですが、

ピザ屋さんがチーズ抜きを200円引きで、作ってくれたそうで、良心的

(仲間からマルゲリータの おすそ分け頂きました) (*´༥` *)モグモグ

ちなみに、家族でペスカタリアンだと言う高校生とか、

友達がビーガンという高校生もARCブースに来たそうです

ダウンのパネルを見て 号泣していた女性もいたそうな (パネル頑張って良かった✨)

熱中症対策として、活動家3人づつ「絶対にいて欲しい時間」を割り振って、今年は細かめに時間を設定しました。

それでも最後一人 軽度の熱中症になってしまった以外は、大きなトラブルなく終了

(私も帰ってからヤバかったけど)

イベントも楽しみつつ 他のブースでも、しっかり脱肉食アピールしてきました

こちら他のブースで貰った粗品(笑) (使わないと思ったのは 断ってます)

今年は暑さ対策かな? 16時ではなく、15時にイベントは終了。

撤収時は人数がいたので、片付けが早い早い

暑い中、貴重な休日に、環境面からのビーガン啓発を手伝ってくれた、

7名の地元(&遠方) アクティビストの皆様、ありがとうございました

次回は、2025年9月13日(土) 開催です

来年も出展したいと思っています。予定空けておいてねーっ


ちなみに今回で何回目だったかなって、数えたら出展は4回目でした

2017年には、環境デーなごやに下見に行き…

≪2018年 初出展 シールアンケートを実施≫

2019年 動物性食品・植物性食品を分ける磁石クイズを自作≫

2020年 コロナ禍 オンラインイベントになり、出展断念。
2021年 コロナ禍 オンラインイベントになり、出展断念。
2022年 コロナ禍 ブース内の配置が指定されており、望んだ形の啓発が出来ないと思い、出展辞退。

≪2023年 地球に優しいライフスタイルクイズ(プリント) 作成≫

 

そして、今年でした 昔は、地球生物会議ALIVEさんとかも出展されてたんですけどね。

動物の権利や菜食のことを伝えてくれるブース、他にも増えないかな (NPOの出展は無料ですよ)

(出展は、例年は5月くらいから公式サイトで募集が始まり、6月下旬頃に締切です)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキュメンタリー映画『アニマル ぼくたちと動物のこと』を、名古屋駅のシネマスコーレに観に行ってきたよ☆彡

2024年08月31日 | 映画・TV

カンヌ国際映画祭2021ノミネート ティーンのビーガン二人が、6度目の大量絶滅を回避すべく

解決策を探りに世界各地へ 旅をするドキュメンタリー映画アニマル ぼくたちと動物のこと

Twitterのビーガンの中でも話題になっていましたが

各地で上映が終わった頃、ようやく名古屋での上映が始まったので、

台風10号が九州にいた木曜日(スコーレサービスデイ)に、シネマスコーレさんへ観に行ってきました✨

チケット売り場が外にあるので、どしゃ降りの中でのチケット購入は辛いですね

シネマスコーレさんは、予約無しの当日券のみで、上映時間の40分前からチケット買えます。

整理券を受け取ります 1番なんですけど…(汗)

ひょっとして、貸切…

開場は10分前からですが、天気が悪いので、早めに入れてもらえました

(どうでもいい話ですがシネマスコーレさんて、建物入口から劇場までの距離が 日本一近いのでは…⁉)

……と思っていたら 家族連れや、その他 数名が入ってきました

数名のお子さんを連れたお母さんが「1つでもいいから学んで帰ってね」と、私の後ろで言っていたのも 良かった

そして映画の感想ですが
 
これは ( ✧Д✧) 全人類が見るべき🎥ドキュメンタリー映画です
 
熊は殺せとか言ってる人、特に。
 
50年後に、人類は生存していないかもしれない。
 
地球沸騰化を迎えている今、人間の存在理由はなんでしょうか…?
 
「動物への愛を、人間への憎しみにしているね」は、ドキッとするアニマルライツ多そう。
 
(権利を尊重するという話なので、アニマルライツと愛は関係ないけれど)
 
名言も多くて、劇中曲も良かったです
 
人間も動物 生物多様性 大事
 
 。
 
予告編にも出てきますが 食用のウサギ農園の人、よく見せてくれたよね ()
 
(その後、廃業したらしいけど)
 
プラゴミ清掃しているインド人の、
「行動して伝えろ、行動しないなら伝えるな」は、その通りね。
 
プラゴミ減らすことの大切さを知ってる人は多いけど、実践するかは別だったりする。
 
肉食を止めることの、必要性も然り
 
漁業の問題も、魚食べる人がいなければ、必要も無い話だし。
 
(美しいサンゴが 船から捨てられていたシーンは衝撃だった…)
 
養蜂のくだりも、勘違いが多い話だなと

劇中「ヴィーガニズム」という単語がサラッと出てきましたが、皆…分かるのかな

日本はまだ注釈が必要では(?)とも思いましたが。

私は2回 泣きました。劇中と、

最後クラウドファンティングに協力した人達の顔が、小さく沢山並んで流れて、

ああ…この世界の、希望の顔だって思って

 
この映画を見終わって、人間も大切に思うからこそ、言いたい訳です
 
地球上の環境破壊や地球温暖化も、 虐殺も戦争も、感染症も、
 
人も動物も絶滅を回避して、幸せに生きていく為に
 
まず1番大切で 取り組むべくはやっぱり、
 
脱搾取&種差別を止めること。
 
ビーガンですと

ドキュメンタリー映画は久しぶりに見ましたが、良くも悪くも、顔に生き様が出てるなと思いました。
 
フィクション映画の俳優さんに、どれだけ演技力あっても、決して出せない部分だよね。
 
期間が短いですが、名古屋は9月6日(金)まで上映しています。
 
是非、この機会に、足を運んで下さい
 
 
 

 
さて、以下は シテマスコーレさんレポ (╹ᵕ╹)ノ
 
2階がある事を最近知ったので、映画が始める前に見に行ってきました。

Twitterでは たまにやかましく呟いてますが、今年に入ってから

俳優の井浦新さんが私の一番 推しに君臨しまして

(私、飽きるとかは基本無いので、好きな物は増えていく一方ですが)

6月は、井浦さんの舞台挨拶を拝みに行ってました

その井浦さんが、インタビュー受けてた部屋です…

誰もいなかったので、同じ場所に座っておいた(笑) (椅子が同じかは分からないけどww)

部屋の一角に、この映画館(シネマスコーレ)が作られる過程を撮った

映画「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」で使われた道具が、展示されていました。

井浦さんが かけていた、サングラスもあるよ…

物販コーナーもあります。

2階ラウンジへは、劇場の外から

映画館の北側に入口があります。

ここの階段上がって、左手です

また行きますね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お手伝い募集中】9⽉14⽇(⼟)「環境デーなごや2024」に、アニマルライツセンターとして出展します☆彡 #GoVegan

2024年08月25日 | アニマルライツ

今年も9月に名古屋の栄で開催される「環境デーなごや2024」の「中央行事」に、

認定NPO法人アニマルライツセンターとして出展します (NPOの出展は無料なのです)

2024年9⽉14⽇(⼟)10:00〜15:00

会場:久屋大通公園(エディオン久屋広場、エンゼル広場、サカエヒロバス)

今年のテーマは「みんなでめざそう!ネイチャーポジティブ&カーボンニュートラル」

名古屋のど真ん中、久屋大通公園の3会場を使って行われる、公共のBigイベントです

アニマルライツセンターは、真ん中の会場「エンゼル広場」42番に出展します。

【サカエヒロバス】

【エンゼル広場】

【エディオン久屋広場】


【お手伝い募集中】

この年1の貴重な機会に 一緒に、環境面からのビーガン啓発をしてくれる仲間を、募集しています

アニマルライツセンター会員の方は勿論、会員でなくても、

ビーガン若しくは、ビーガンを目指しているベジタリアンの方ならどなたでも

事前に人数を把握したいので、お手伝いして下さる方は、

私のSNSにDM又は、chubu.ar★gmail.com (★を@に代えて下さい) までご連絡下さい

ブース設営は前日に終わりますので、お手伝いに来て下る方は、

9⽉14⽇( 9:00~9:30 に、エンゼル広場42番ブースに直接いらして下さい。

開始時間前に、軽く流れを説明させて頂きます。(去年 ↓ 前日設営の様子)

なお去年は16時終了でしたが、1時間短くなり、15時終了になっています。

Twitterに投稿した、去年のレポート(連ツイ)はコチラ

啓発には、今年も 去年に引き続き「地球に優しいライフスタイルクイズ」を活用します。

ブース来場者が 「去年やったし、覚えてるわ」と言った場合、別のものを準備予定です。

(ビーガン的には、内容は簡単なものです)

クイズに挑戦して頂く→ 回答チェック → 各自のアウトリーチ → 粗品プレゼント

の流れになります。

粗品は今年も東京ファインフーズ株式会社様から、Vエイドチョコラスクを送って頂けたのですが、

チョコ価格高騰につき 数に限りがあるので、ビーガン啓発に提供して頂ける粗品も随時募集しています

【粗品募集中】

未使用の物や、使用済みでも比較的綺麗で誰かは欲しそうな物

来場者が、気軽に持ち帰れるサイズ感の物でお願いします。(文房具・布雑貨 等)

生もの、飲食物は不可です。(Vエイドのみを申請したので)


環境デーなごやは お子様から老人まで、

来場者が自ら、積極的に話を聞きに来てくれる (粗品もあるからだけど) 稀有なイベントです。

そして毎回 言っていますが、イベント出展での啓発は 活動初心者の方にもお勧めのアクションです

手伝って下さる方が多ければ、その分、交代で イベントを楽しんで頂けたらと思っています

去年は ビーガンフードのキッチンカーの出店もありました。

熱中症対策は、各自で準備をお願いします(台風が来たら中止になることもあります)

会場パンフレットは、当日お渡ししますが、

事前にダウンロードしたい方は、公式HPからPDFをダウンロード出来ます。

ご検討よろしくお願いします  ( ´∀`)人(´∀` )

啓発はしないけど…という方も是非 9/14(土) は、環境デーなごやに遊びに来てね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「肉食やめよう」ガーラント作りました♥ PDFダウンロードはコチラから。#GoVegan

2024年08月05日 | アニマルライツ

以前「減らそう肉食」のガーラントを作って、利用していたのですが。

「減らそう」の文言が、度々 意見の対立を生むので 新たに「止めよう」で作り直しました。

(前のは、使ってくれそうな誰かに 送ることとする…)

止めるの前には減らすがあるし 社会全体で 減らしていこうの意だったんですけどね

人のボランティア活動に口出しする人、

各自、自分でそうして姿勢を示せば良いだけの話だし、基本スルーしますが。

あれこれ言われることが、仲間の負担になるので。

個人の制作活動ならともかく、数名で取り組む活動では、仲間の気持ちも尊重したいので。

クソ面倒くせぇですが、作り直しました

折角なので、PDFにして共有します。ラミネーターある方は、どうぞ活用して下さい

(ラミネーターなくても、ハートだけで作って、教室の後ろとかに貼ってもらっても(笑))

ダウンロードはこちらから ↓

https://drive.google.com/file/d/1WrlrtRGp8Qs6edYnkTmMKITc3e63P2cA/view?usp=sharing

ファイルには2種類入っていまして、

100均とかでも買える、ピンク色の用紙に印刷する用と、白紙にカラー印刷する用です。


作 り か た

①「肉食」「やめ」「よう」の各A4、計3枚を印刷後、

ハートの線にそって、カッターやハサミで切り抜きます。

② A4のラミネートに、上下逆にしてセットします。

(ハートとハートの間や ハートの周囲は、防水の為に少し空ける)

ハートの上部は、それぞれ 2cmくらい空けて、ラミネートします。

③ ハートの上部(ラミネート部分) を、パンチで穴あけます。

④ パンチ穴を残して、ハートの周りを、カッターやハサミで切り取ります。

⑤ 100均等で売っている、麻ひもを用意。(別の紐でもOK)

⑥ 紐を通して、完成です

なお、文章の並びは、肉食やめようでもいいし

やめよう肉食でもいいです

ご活用下さい 家畜制度は全廃だ~


今年も 9⽉14⽇(⼟)は、環境面からのビーガン啓発で 環境デーなごやに出展します。(またおって告知します)

今月末のアクションはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする