ヴェクスターとレブルのお部屋ときどきCUBE!

ヴェクスター150とレブルの2台を保有しています!
この2台にまつわる事をメインに日記にします!

ベクスターのセルモーター掃除とブラシ確認!

2010年03月22日 | 日記
弱ってしまったバッテリーでセル起動は困難ですが今回は時間もあったのでセルモーターの掃除とブラシ確認に挑戦してみました。

1万7000キロ走ったベクスターのセルモーターは何回使っただろうか、電気部品の中見るの興味津々です。

横のカウルをはずしセルモーターを取りはずしました。



いよいよ分解です。

頭側に長いネジが2本あるのでそれをはずすと頭部分と真ん中部分が取れました。



残りの後ろ部分(ブラシの所)とシャフト部分(アーマチュア?、整流子?)です。



最終的にはこうなりました



ブラシは4個あり2個はネジでとまっていてもう2個はプラスチックで一体になっていました。長さは7mmでした。

とりあえず削れたブラシの粉でまわり全体が黒くなっていたのでいらない布でふきとり掃除しました。

新品のブラシの長さがわからなかったのでバイクやさんに電話したらもう少し使えるような事いってましたがまあ、そんなに高くはないので部品注文しました。(全部で1010円)

その後、組み立てですが後ろのブラシ部分とシャフト部分の取り付けが大変でした。

ブラシはバネで押されるために出てきてシャフト部分が付きません。
なのでいろいろ試行錯誤した結果ネジを4個使い銅線部分にひっかけて固定しました。



このままの状態でシャフト部分を取り付けひっかけたネジを取ります。



残りの頭部分と真ん中部分を取り付け完成です。

ここでセルモーター単体で回転(左回転)するか確認しようと予備バッテリーで配線を繋げたら大きな火花が飛びバチッっとなったので怖くなりやめました。

回転も見る余裕なかったのでこのままベクスターに取り付けました。



キーを差込みONにいれ、ブレーキをかけ、セルを押すと・・・ 回っている音はするが空回りしている音がする。

一度セルモーターはずし、はずした穴に指を入れるとギヤーがあり左には回るが右には引っかかるワンウェイクラッチギヤーというものがある。もしかして分解したせいでセルが逆回転に???

もう一度セルモーターを分解しても同じ症状でした。

またもう一度はずしじっくり見ると真ん中の所に目印らしきものがあったのでそれを後ろ部分のプラス端子に合わしたら直りました。(それが原因かはわからないですが)

本当は新品バッテリーでセルの勢いよく回る音を確認したかったんだけど今回はバッテリーが弱ってるのでエンジンを暖気した後や充電直後にしかセルでのエンジン始動は出来ませんが無事にメンテナンス出来ました。

次回部品が来たらブラシ交換でモーターの回転具合を調査しようかと思います。





























最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
セルの逆回転について (にった りょうへい)
2012-09-01 22:42:28
はじめまして。ブログ拝見しました。突然で申し訳ございませんが、私もセルの逆回転に悩まされておりましす。「真ん中の所に目印らしきものがあったのでそれを後ろ部分のプラス端子に合わしたら直りました。」とありましたがもう少し詳しくご説明頂けますでしょうか?お手数ですが宜しくお願い致します。
にった様! (たけし)
2012-09-24 00:45:38
返事遅くなりました!
ケースの端にへこんだ四角のマークがあってそれをフタのプラスあたりにするとモーターが右回転(ギヤーを正面に見て)になりました。
あとは他の人のWEBを見たのですがケースが右左180度反対になってる可能性があるかもです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。