Sleepyhouse

日々のあんな事やこんな事。

2代目

2012-03-19 22:29:46 | 日記
歯ぎしり対策としてマウスピースを作った。2代目ね。

初代のマウスピースは固いプラスチックみたいな感じのものだったけど
まぁわりとすぐ慣れて、つけて寝てたけど、やはりね、鬱陶しく感じる時があるみたいで
無意識に外してしまって、そこらに転がっているのを自分で踏んでしまい
数ヶ月で真っ二つに割ってしまった。

今回のは、やわらかいタイプなんだけども、初代よりもかぁなり大きい。
歯茎までガッツリ覆う感じ。

上の歯につけるのだけど、私は左右とも親知らずが健在で…
そうなるとその分マウスピースも大きくなるでしょう。
歯医者さんにも普通に人のより大きいと言われたし。

これがねぇ、きびしいっ。

つけて寝ようとがんばるけれど、どうにも気になって寝付けず
結局外して寝てます。
うーん…。いつかちゃんと装着して寝れるようになるのだろうか?

★今日の1曲

最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とめ)
2012-03-20 15:10:43
おぉ、マウスピースボクもアゴを見てもらったとき、歯軋りじゃないかって言われて、作ったなぁ。確かに鬱陶しいよねぇ。すぐやらなくなったなぁ。っまそのせいじゃないけど、今アゴ外れそうになる。これがまたもっともっと鬱陶しいよ。
Unknown (しゃのん)
2012-03-20 23:34:44
あたしは、アゴ(額関節?)はたぶん大丈夫なんですけどね、歯が削れちゃって。
でも、あのマウスピースはキツイっす。

post a comment