コメント
 
 
 
オリジナルに拘るならば (Nong-Khai)
2010-08-16 22:08:55
N-500-Fの場合ですが14uF+12Ωで補正してますよ。
そして12Ωの耐圧は12Wです。
 
 
 
515シリーズの異端児 (シオーヤ)
2010-08-17 09:37:49
515Bの周波数特性しか知りませんで、他の特性が分からないのでカンですが、14uF+12Ωは純粋にインピ補正だけでなくイコライジングの目的も含んだ定数のようですよね。
2kHz前後のピークを押さえ込むための定数であるように思います。

一方、我らが515Gはフラット!ですし、諸特性も閲覧可能なので純粋にインピ補正だけで良い様な気がしています。
後ほど本文に加筆しますが、14uF+12Ωに近い値だとスカスカになっちゃったんですよ。今は5uF+16Ωでイイカンジです~。
 
 
 
適度な値 (Nong-Khai)
2010-08-17 20:16:41
適度な値が見付かって良かったですね!
そしてドライバーレベルの再調整、頑張って下さい。
きっと良いバランスの所が見付かりますよ。
 
 
 
伸るか反るか? (シオーヤ)
2010-08-17 21:56:42
どうもありがとうございます!

ドライバーレベルは-8.4dBから-10.1dBへ変更です。久しぶりなのでドキドキします!
此れしか定数が無いので音を天に任すしかありませんw。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。