Vision&Education

木村貴志の徒然なるままの日記です。

眸子(ぼうし)

2023年02月08日 | Weblog

吉田松陰は、人を見るにはその目を見ることが大切だと言っていますが、それは『孟子』からとった言葉です。

「孟子曰く、 人を存(み)るには、眸子(ボウシ)より良きは莫(な)し。」
(訳)孟子が言った、人物を見分けるには、瞳に勝るものはない。

「眸子は其の惡を掩(おお)う能(あた)わず。」
(訳)瞳は正直なもので、その人の心のなかの悪を隠すことができないからだ。

「胸中正しければ、則(すなわ)ち眸子瞭(あき)らかなり。」
(訳)心の中が正しければ、瞳は明るく澄んでいる。

「胸中正しからざれば、則ち眸子眊(くら)し。」
(訳)心の中が正しくなければ、瞳は暗く曇っている。

「其の言を聽き、其の眸子を觀(み)れば、人焉(いずく)んぞ廋(かく)さんや。」
(訳)だから、相手の言葉をよく聞き、その瞳をよく観察すれば、誰がいったいその心のなかを隠しきれようか、いや、とうてい隠しきれはしない。     

             『孟子』離婁(リロウ)章句上

ですが、どうも私は人を見る目はないようです。

それは経営者としてはダメなことですが、

教育者としては良いことだと思います。

誰に対しても可能性を信じて向き合おうとする姿勢を持ち続けることだからです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熱量 | トップ | あら炊きと教育 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事