Vision&Education

木村貴志の徒然なるままの日記です。

いかんいかん

2020年06月02日 | Weblog
この数ヶ月、すっかり飲みに行く機会がなくなりました。

今日は久しぶりに、Old Parrを呑んでいます。
(いや、これはいかん!すっかり酒が弱くなっているのでは??鍛え直さなければ。)

珍しく一杯目をハイボールにしてみましたが、これは駄目でした。オールドパーが泣いている。

二杯目からはトワイスアップに・・・。
めちゃ、美味しい!!

う~ん。トワイスアップが絶対美味しい!!
トワイスアップって何?という方に・・・↓。

トワイスアップ・・・グラスにウイスキーを注ぎ、次に同量のミネラルウォーターを注ぐ。水はあえて冷やさず常温で、氷も入れない。

ロックもストレートも美味しいのですが、今日は、美味しい氷がない!!
トワイスアップを選択している理由は、ただ、それだけです。(笑)

しかし、美味しい飲み方です。

・・・と呑みつつも、本の原稿の仕上げに入っています。

そして、あとワンショットで、ボトルは空きます。
次に残しておこうかな?
次は何にしようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間にとって大切なこと

2020年06月02日 | Weblog
誠意、謙虚、誠実、勇気、正義、忍耐、勤勉、質素、節制。

人間にとって大切な徳目です。
どれだけ自分はできているだろうかと思います。

そして、そう振る舞うためには、学ぶことが必要です。
知識がなければ正しい判断もできないからです。
間違った誠意、間違った勇気、間違った忍耐といったものもあり得るからです。

そこで思い出されるのは、五省です。

一 至誠(しせい)に悖(もと)るなかりしか
   (真心に反することはなかったか)
一 言行に恥づるなかりしか
   (言葉と行いに恥ずかしいところはなかったか)
一 気力に欠くるなかりしか
   (気力が欠けてはいなかったか)
一 努力に憾(うら)みなかりしか
   (努力不足ではなかったか)
一 不精に亘(わた)るなかりしか
   (不精になってはいなかったか)

冒頭の徳目を支えていく、心構えの言葉があるとしたら、私はこの「五省」だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混沌とした社会の中で

2020年06月02日 | Weblog
アメリカ合衆国では、白人警察官が黒人容疑者を死なせたことが、大きな騒ぎになっています。
その時の映像を見ていると、やり過ぎだとは思いますが、アメリカではそもそも武器を持っているかもしれないし、偽造紙幣の使用容疑があったことも、伏線としてあったのかもしれません。

しかし、何よりも、人種差別の意識がその行動を引き起こしたのであれば、実に嫌な、情けなく、腹立たしい問題です。また、報道を見ていると、抗議のデモをしているというものの、何の関係もない店舗の破壊、略奪、暴行、やりたい放題で、殺人を犯した警官への抗議や、亡くなった方への追悼の念はどこに行ったのだろうかと思います。

実に人間として情けないことだと思います。白人警官の容疑者への暴行も、人種差別も、デモを装った暴動もです。

国家としての民主主義は大切だと思いますが、この体たらくでは、アジアの独裁国家の方が、優位になりかねないと思います。それもまた残念なことです。

日本はもっと強くならなければならないと感じます。人として正しいことを発信していけるように。

しかし、国内問題も山積しています。他国の批判をしている場合でもないのです。

混沌とした社会の中で、まっすぐな教育を確立していこうと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする