Vision&Education

木村貴志の徒然なるままの日記です。

心を鍛える

2019年02月28日 | Weblog
最近、
メンタルが弱い人や心の狭い人が
多くなった気がします。
鷹揚さがないようにも感じます。

私も中高生の頃は、とても弱かったと思います。
ただ、手紙などを書きながら、
自分と向き合うことは多かったと思います。
青春期の苦悩のようなものを
たっぷりと味わっていた方だと思います。

それから、大学生になり、
社会人になるにしたがって、
次第に考えることをやめ、
目先の楽しさに埋没するようになりました。
苦しさから逃げたかったのでしょうし、
苦しむことを無意味だと思いはじめていたのでしょう。

でも、転機が訪れます。
そこの話は割愛します。

今は、本当に志高く生きようとする日々です。

その中で、
人の心に向き合うことが
再び増えてきました。

今は、苦悩しつつ、苦悩しなくなったように思います。
苦悩を冷静に捉えて、
楽しめるようになってきたのかもしれません。

とにかく多くの人たちが、
自然体で生きられるように、
苦悩から脱し、多くの人と笑って過ごせるように、
共に学ばせていただけたらと思います。

まずは、自分自身が心を磨き、
心を鍛えていこうと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育の難しさ、教育論の難しさ

2019年02月28日 | Weblog
教育論の難しさは、
教育している対象や状況が異なるのに、
一般論として語らざるを得ないというところにあります。

つまり、

生徒に基本的な躾や生活習慣が確立されておらず、
教師への反抗や暴力が日常茶飯事の教育現場もあれば、

基本的な躾や生活習慣が確立された
素直に話を受け容れることのできる生徒ばかりの学校もあるのです。

一概に論じたことが正しいわけがありません。

どこかで成果を出した教育実践が、
別のところでそのまま成果を出せることにはならないのです。

言論では、細かいニュアンスが
伝わらないことも多々ありますし、
わかり合えなくとも仕方ないこともあります。

ただ、
教育実践においては、
謙虚に相手を見ながら、
しっかりと考えて、
ひたすら丁寧に実践していきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする