おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

佐川できっず

2019-02-08 23:44:07 | 日々のつれづれ
市内の小学生は、学校から時々、佐川美術館のチケットをもらってきます。
市内にある美術館なので、市と美術館の連携なんやろうなと思いますが、
小学生のいないわが家ですが、姉の家のちびっこたちのおこぼれを、
時々ちょうだいするんですね。

運動がてら行って来たらと、姉がチケットをくれたので、
坐骨神経痛のダンナと行ってきました~



ちょっと曇ってましたけどね。

ダンナは佐川美術館は初めてとか。
‥・確かに、誘ったことないですわ・・
美術館に、さほど興味なさそうやったし・・・たぶん。

なので、常設展の平山郁夫氏の作品やプロフィールビデオ、
佐藤忠良氏の造形作品などを、じっくりと見てきました~
・・・最近は特別展だけ見て、あとはすっ飛ばしてたしね・・・

「平和の祈り」や「仏教伝来」をテーマに、
シルクロードの風景を描き続けた平山郁夫氏。
『アンコール遺跡』、『南京城壁』、『比叡山延暦寺』などや
《楼蘭遺跡三題》や《大唐西域画》など、平山氏の代表作が
常設展示されています。

今回、「仏教伝来の軌跡」の展示コーナーがありました。
原爆の後遺症を患い、その救いの道を仏教に求めたという平山郁夫氏は、
生涯をかけて玄奘三蔵のシルクロードの旅を追体験したそうです。

「比叡山」の絵が展示されているコーナーでは、
美術館が所有しているという、梵鐘の展示もありました。
比叡山延暦寺の西塔宝幢院の、858年に鋳造された鐘で、国宝らしいです。


特別展は、「さがわきっずみゅーじあむ アリスインサイエンスワールド」。
つまり、お子様向けのものですね。様々な仕掛けのある展示になってました。



・・・ここへ、シニアなおっちゃんとおばちゃんが・・・
多少のテレもあったけど、大人もいっぱいいてるので、
ま、それなりに楽しんできました~

フラッシュ撮影すると、絵が変わるというコーナーでは、



この絵が、フラッシュ撮影で、



こんなふうに写ったり、



この絵が、



こんな絵になり、



この絵が



こんな絵になり、



この絵は、



こんな絵に写るんです~

ガラホのダンナは(ガラホは中身はスマホやけどガラケーの形をしたもの)
フラッシュ撮影の仕方がわからず(~ないの??)
撮影できなかったようです・・・もうええかげんにスマホにしたら?

いろんな仕掛けでお互いの写メを撮ったりしながら(汗)
・・・・やっぱり、ちょっとシラケ気味ですが・・・(苦笑)

それなりに、過ごしてきました~~

この春、結婚40年。(そうですねん! びっくり!)

たまには、ノーマルなデートも、ええんちゃう~(笑)