エッセイ的な何か

エッセイ的な「何か」です。
エッセイなのかコラムなのかダイアリーなのか自分でもよく分かりませんが「何か」です(笑)

必要なのは「バカにルールを合わせない」こと

2008-06-12 | 言葉・フレーズ個人メモ

秋葉原の殺人事件について。
これ今一番の話題ですからね、俺もこのニュースを見て思ったことはあったんだけど、なんか書いてみようかな?と思っていたら

そろそろ秋葉原の事件について語ってみるかタケルンバ卿日記

という記事を発見しました。

俺の言いたかったことが、ここに殆ど書かれてる

そう言えば、どこかのブログで「お前は俺か!」ってフレーズ目にしたことありましたが、まさにその心境(笑)。
でも、このフレーズは偉そうですね。俺何様だよ!!
それよりも、「俺もその意見に完全に同意です」ってところでしょうか。

それにしても、見事にシンクロしてます。
ここまで書かれちゃうと、俺が書くことは何も無いです。参った参った。
いや、というのは言葉のアヤで、「参った」と言うよりはむしろこういう記事を発見出来て「良かった」という感じでしょうか。

だって、そのおかげで俺はなにも書かなくても
「良かったらリンク先の記事に目を通してみて下さい。俺が主張したいと思ったことがすべて書かれてますから。俺もそんな風に思いました。」
と一文書くだけで終了ですからね(笑)

なので、今回この記事自体は秋葉原の事件云々よりも、タケルンバさんの表現の方法から、「これは良いな」と思ったフレーズを個人的にピックアップ

タイトルにも使用した

「必要なのは「バカにルールを合わせない」こと」

これ、良いなあ。上手い。このフレーズ次から俺も使わせて頂きたいと思いました。
あと、これの前提となった

「バカがルールを作る」

も上手いし、その総まとめの

「でも新たなバカはどうせ出現する。他の手法をとって出現する。そうした場合、前のルールは残り、新たなルールがつくられる。バカスパイラル。ルールがルールを呼ぶ。規制が規制を呼ぶ。こういうことには意味がないと思うんだよね。」

うんうん。意味もよく分かるし、簡潔だし、さらにインパクトがある。この表現は上手い。
俺だったらどう表現しただろう

「「臭い物には蓋を」的な場当たり的な対処方法なんて全くの無意味」

とかそんな感じで持っていったかなあ・・・・
ともあれ、「バカスパイラル」って・・・いいねこれも。凄く上手い表現。これ好きだなあ。この表現はメモして今後に活用させて頂きたいと思います。