
舞台はジャンボ機の中。
主人公カイルの前から、娘のジュリアが忽然と消えた。
乗客・乗務員も皆、誰ひとりとして、ジュリアを見た物はいないという。
まてよ、どっかで聞いたような展開。
そうだ!フォーガットンみたいな展開!
まさか、これも宇○人の仕業か?????
違ってました。
てか、乗客が誰も見ていないなんて、無理のある展開の中、
カイルの孤軍奮闘が始まる・・・・。
ヨカッタヨカッタ。
フォーガットンみたいな展開だったら、帰ろうとまで思ってしまったが、
違う展開に安心しつつ、無理無理な展開で、
○ベルリンのアパートで見た人影は誰?
○なんか、アラブ人を怪しく描写。大抵、そういう時は違うのがみえみえ。
最後は謝れよ!
○なんか、元々この計画には無理がありそうだけれど・・・。
少し、肩透かしな作品でした。
フライトプラン 公式HP
原作読めば、少しはうかばれるか??
![]() | フライトプランメディアファクトリ-このアイテムの詳細を見る |
やはり自分も『フォーガットン』との被りを懸念しました。
偶然に頼りすぎていて、デカイ犯罪を狙っているには、余りにも計画がザルですから…
残念ながら、自分にもちょっと期待外れの映画でした。
こちらからもTB、貼らせて頂きますね。
TBありがとうございました。こちらからもTBさせて頂きました。
私も、期待しすぎてしまったようで、前半は退屈な感じがしました。
ずっと同じ飛行機の中で同じような事の繰り返し。そして、登場人物がずっと変わらない。という所につまらなさが出てしまったなと思いました。
私も、フライトプランには、
結構期待してただけに、がっかりしました。
前半は、退屈感が一杯になり
劇場を途中退場しようか迷いましたが
映画代が、勿体無いので最後まで
見ました。
話に、無理が有るような気が
多々しました。
とりあえずこちらもさせてもらいました。
フライトプランはCMが面白そうだっただけに、
残念でした。
けっこう期待していただけに残念です。
とにかく何で?が多かったです。。。
同じ日に観た『THE有頂天ホテル』が良かったんで、まだプラスですけど。
フライトプランに関して
同意見の方々が沢山いて
とても良かったです…
期待していなかったし、予備知識もなく見たので
ガッカリ度は少なかったです(笑)
どんな映画だったか?印象が薄いのですが。。。
ジョディ・フォスターがすごかった!それだけが
強烈な印象で残っています。
ジョディだけが目立って際立ってた作品ですね。
そうそう。あんなにひどい子としておいて全然あやまらなのひどいよね。アラブ人だけでなく、あんなにパニックまで引き起こしておいて、いくらなんでもひどすぎ。うんうん。
>「ベルリンのアパートで見た人影は誰?」
思いました!!あと空港まで行くタクシーの運転手の何かたくらんだような目もなんだったんでしょうか?
「
>なんか、アラブ人を怪しく描写。大抵、そういう時は違うのがみえみえ。」
アラブの方には悪いですよね・・・。私もここで、
アラブ人が関係してないってことはすぐ気づきましたよ・・・。ばればれ。
>「なんか、元々この計画には無理がありそうだけれど・・・。」
偶然にたよるしかない犯罪プランでしたよね・・・。
娘を見た人が一人でもいたら、この計画はおじゃんですよね・・・
なんか予告にだまされてしまいました・・・。
内容的にはいい線いってるのに、最後がね・・・
残念でした。
私は、
「怪しいアラブ人が実は本当の捜査官で、
真犯人を追っていた。
前日に家の中をのぞいていたのも彼らで、
それは、夫の死を怪しんだ捜査中であったから…」
という展開だったら、それはそれで無理があるかも
しれないけど、アラブ人グループの問題と
人影の問題がつながって、整理できそうで
面白かったんじゃないかと思いました。
失礼しました!