らんちゃん&すーちゃんのピンルーム

ピンバッジの素晴らしさをご紹介しながら、日々の出来事を綴って行きたい。

ぽぽちゃんが天国へ

2017年11月14日 17時26分03秒 | 日記

友達の忘れ形見のぽぽちゃんが今朝天国へ行きました。
以前から足元がふらつく症状があり、薬を飲んでおりましたが、
最近は歩くのも困難な状態になっておりました。
昨日ぽぽちゃんのお母さんから連絡があり、
全く食べることが出来なく横たわっているとのことでした。
ただまさかこんなに早く亡くなると思っておりませんでしたので、
私としても相当ショックです。

ぽぽちゃんは今年16歳になるところでした。
前の飼い主である友達が6年前に亡くなり、
飼っていた2匹の親子はなちゃんとぽぽちゃんは、
引き取り手がなかなか決まらず、
殺処分も検討されておりました。
そんな状況を見兼ねて今の飼い主である友達が引き取り、
私がサポートをすることになりました。
お母さん犬のはなちゃんは4年ほど前に先に天国へ。









在りし日のぽぽちゃんです。






若い時は前足立ちでおしっこをする変わったワンちゃんでした。





金網を登り何回も脱走し、探し回ったこともありましたっけ。






散歩を終えて私が帰ろうとすると寂し気にじっと見ていた目を思い出します。

亡くなった友達は、はなちゃんぽぽちゃんを溺愛しておりましたので、
新しいお母さんとサポートした私には不満もあったかと思います。
今頃天国でみんなが再会出来て喜んでいるのでは・・・
ぜひそうであってほしいですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度完了

2017年11月12日 15時15分54秒 | 日記

11月も中旬を迎えコタツはもちろんですが、
時にはストーブも必要な時期となりました。
少し前に終えていた庭の木と畑の木の枝切と、
鉢の温室へ入れる作業に続き、
今日は玄関の花の植替えをほぼ終えました。

庭の木



残っていたノウゼンカズラ、ロウバイ等庭の木の枝切を終え、
随分すっきりしました。
あまり高い木がありませんので、高枝バサミを使ったり、
はしごに乗って切り落としました。



畑の木









畑にはセイヨウニンジンボク、ブッドレア、
ムクゲ、ピラカンサ等の木があります。
ピラカンサは赤い実を付けますが、
バラより鋭いトゲがありとてもやっかいです。



温室への格納



外に出していたシンピジウムの枝を整え肥料を与え温室に入れる用意をします。





ゼラニウムは枝がちらかっておりますので、
短く切り、枝を挿すだけでOK。
とても強い花ですので充分根付きます。













温室への鉢入れも完了です。
鉢の数も年々減らして随分少なくなりました。
けんすけの日向ぼっこ用の布団もセット。



玄関の花











そして今日玄関の鉢にビオラを植え、ほぼ花の植替えは完了です。
ニューギニアインパチェンスとトレニアにはもう少し頑張ってもらいます。
例年ですとビオラは青紫系に統一しておりましたが、
今年は気分を変え少し抑え気味な色でカラフルにしてみました。
そして小さな苗を安く購入し、大きく育てる。
こんなコンセプトで行こうかと。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忍野八海へのバス旅行

2017年11月08日 22時15分14秒 | 日記

昨日「裾花観光」の日帰りバス旅行「忍野八海と紅富士の湯」
&「ダイヤモンド富士」へ行ってきました。
女の私ですが、昨日は絶好の旅行日和となりました。







忍野八海は平日でしたが、結構沢山の人が訪れておりました。
ですが、いつもよりかなり少ないとのことでした。
八海と言うくらいですから、海のように大きな池かと思いましたが、
どの池も小さくて、ちょっとビックリでした。





















美しく澄んだ神秘的な水は、富士山の雪解け水が、
地下で約80年もかけてろ過したものが湧き出しているからだとか。
出口池、お釜池、底抜池、銚子池、涌池、濁池、鏡池、菖蒲池の八つの池があります。
写真はどれがどの池か分からなくなってしまいました。
出口池は少し離れた所にあり時間の関係で行っておりません。
とっても澄んだ池と、よどんで濁った池もありました。





忍野八海浅間神社
大同2年(807)に創建され、その後何回か再建されているようです。













個人所有の資料館は有料でしたが、手入れが行き届き、
展望台から見た景色は、素晴らしかったです。








忍野八海をあとにし「紅富士の湯」で昼食をいただきました。
お料理は写真の他2品が付きとても豪華で美味しかったです。
昼食の後は温泉に入りくつろぎました。
大浴場は一面ガラス張りで浴槽から雄大な富士山が一望出来最高でした。
お見せ出来ないのが残念ですぅ。









そして最後は山中湖で遊覧船に乗り「ダイヤモンド富士」の鑑賞でした。
大きな白鳥の形をした高さ10mくらいある豪華な遊覧船に乗り出発。









湖上でダイヤモンド富士を観る事が出来ました。
ただ私のカメラではシャッターを押すタイミングが悪く、
ダイヤモンドの光が出ておりません。
下の小さな写真は添乗員さんがUPした写真を拝借したものです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区の文化祭

2017年11月05日 21時51分19秒 | 日記

私の住む三輪地区の文化祭が開催されました。
普段地区の行事には協力的ではありませんが、
文化祭には出来るだけ出るようにしております。
たかが文化祭ですが・・・
数年前に「高山賢人」さんと言う長野市出身の二胡の奏者が、
この文化祭で演奏会を行いました。
まだ無名の奏者でしたが、最近はすっかりメジャーになり、
東京のプロダクションに所属し全国的に演奏会が開催されているようです。
その後文化祭で演奏を行った左手に障害を持つバイオリニスト「牧美花」さんも
幅広く活躍しているようです。
そういう意味ではされど文化祭で、見ておくと良いことがあるかも。



我が家から会場となる公民館まであるいて5分ほどです。
通り道にある公園では木々が紅葉でとても綺麗でした。
でもこの落ち葉の後始末大変そう。





公民館の入口には菊の鉢が綺麗に飾られておりました。






手作りのグッズが販売されておりました。











みんな地区の人の作品ですが、どれも素晴らしいものでした。






手作りのお人形は私も作りますので、とても興味があります。
着物を着ておりますので、大変な手間ですね。
私のような自己流の雑な人形とは随分違いますぅ。







良い子の作品も飾られておりました。








興味深い研究発表でした。
このように小さい時から色々疑問を持ち考える良い子が、
是非ノーベル賞を受賞してほしいですね。









我が母校柳町中学校の室内楽演奏です。
1年生だけの演奏「キラキラ星」は、
バイオリンを始めたばかりのような初々しさが。









忍者の登場です。
実演はほんの少しで、忍者に関するトークが主でした。
世界中に戸隠流(とがくれりゅう)忍者が40万人もいるとかで、
忍術は攻めるのではなく、受け身の術だとのことです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピカチュウに誘われて善光寺へ

2017年11月02日 17時11分03秒 | 日記

10月31日はハロウィーンでした。
仮想をした人達が街を歩いている様子が報道されましたが、
私の住んでいる長野ではあまり縁がないお祭りかと思います。

昔はハロウィンと言っておりましたが、最近は英語の発音通り、
ハロウィーンと語尾を上げて言うようですね。
そもそもハロウィーンは毎年10月31日に行われるお祭りで、
もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いの行事でしたが、
現代では民間行事として定着しているようです。
経緯はどうあれ仮想をして楽しいのでしたら、
それはそれでいいのではと思いますね。



ポケモンゴーを初めて1年3か月ほどになります。
それほど夢中になっているわけではありませんが、続けております。
ポケモンゴーでもハロウィーンの特別イベントが開催されており、
小豆色の三角帽子をかぶったピカチュウが結構色々なところに出没します。
そして出没する場所も近隣なら分かるようになりました。
ピンバッジでもテレビ東京のキャラクターとして
ピカチュウが使われておりますが、可愛くて大好きです。
先日DVDを返却に歩いて出かけたところ、
善光寺さんへ行く方面にピカチュウが出ることが分かりました。
ただ東側から行く道で相当きつい坂です。
携帯片手に、いい歳をして私何やっているんだろうと思いながら
息を切らして登ったところ無事ピカチュウが。
ボールを投げつけて命中したものの・・
えええドロンしてしまいました。
ドロンすることは良くあることですが。













善光寺さん近辺の紅葉が見事でした。
動機はどうあれせっかく善光寺さんまで出かけましたので、
辺りをぶらぶらして来ました。






城山小学校の正門です。
小学校1、2年はここで学びました。
当時とは全く変わっておりますが。









こちらは裏門です。
急な階段を小さな体で毎日通いました。






少しが降っておりましたが、
家が近くになる事にはすっかり止み空には虹が・・・。










家の中にもポケモンが出没します。
先日はピカチュウがでましたが、嬉しくなってすぐゲットしてしまいました。
記念撮影をしなかったことが悔やまれますぅ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする