らんちゃん&すーちゃんのピンルーム

ピンバッジの素晴らしさをご紹介しながら、日々の出来事を綴って行きたい。

湯福神社「水無月大晦日大祓式」

2020年06月29日 10時26分21秒 | 日記
善光寺さんの北西に位置する「湯福神社」の
「水無月大晦日大祓式」に行って来ました。



湯福神社は古くから善光寺一帯の氏神さまとして崇敬され、
善光寺守護神である善光寺七社の一つとして数えられております。
私は高校時代に神社の横を毎日通っておりましたが、
水無月・・のお祭りの存在を昨日初めて知りました。





2018年6月28日「小林玲子の善光寺表参道日記」の
ブログに掲載された写真を無断拝借いたしました。
宮司さん、役員さん、近くの城山小学校の生徒さん達が出席して行われたとか。







お祭りは2時から行われたようですが、
私が着いたのは4時頃でしたので、数名の方しかおりませんでした。
半年分のけがれを祓う為に神社の前に作られた「茅の輪」をくぐるようですが・・
ちょうど役員の方と思われる方にお会いし、
輪くぐりの方法を教えていただきました。
始めに左足から輪を跨ぎ左へ回ります。
次に右足から輪を跨ぎ右へ回り、
最後にもう一度左足から輪を跨ぎ左へ回り、
最後にお参りをします。






「三蜜を避け社会的距離に考慮し、
例年の通り大祓の神事と茅の輪くぐりを行いますので・・・」
と説明書きがありましたので、お祭りは無事行われたものと思われます。
私もこれからの半年健康で、コロナに感染しませんように、
けんすけも元気でいますように等々お祈りいたしました。










湯福神社を後にし善光寺さんへ立ち寄りました。
善光寺さんの裏側を通るのは久し振りでしたが、
アジサイが沢山植えられているのは知りませんでした。










参拝客はまだまだ少ないですね。
増えて欲しいと思う反面、まだまだ怖いですし〜。


追記
昨日一緒にお参りに行った友達から先ほど連絡があり、
京都の「水無月」と言う和菓子を食べてお茶を飲んで、
お祭りが完了するとか。
お菓子を用意してくれましたので、美味しくいただきました。
二日に渡ってしまいましたが、本日無事完了となりました。



「ういろう」に小豆をのせたようなお菓子です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする