らんちゃん&すーちゃんのピンルーム

ピンバッジの素晴らしさをご紹介しながら、日々の出来事を綴って行きたい。

金沢への旅

2015年03月27日 17時50分33秒 | 日記

北陸新幹線が開通してから2週間が経とうとしております。
ここ2、3日の寒さから一変今日は晴天となり北陸新幹線に乗って金沢へ日帰りの旅に出かけて来ました。
すっかり晴れ女になったようです。
8時10分長野を出発です。



E7系は既に東京方面には乗車しておりますが、金沢方面には初めてとなります。
「かがやき」で行くと1時間ちょっとで着いてしまいますので、あえて「はくたか」での旅にしました。
車内は空いており自由席でも余裕です。
長野→飯山→上越妙高→糸魚川と停まって行きますが、特に飯山からはトンネルがかなりを占めます。





上越妙高、糸魚川はトンネルの合間に日本海が見えちょっと感激。
海のない長野で育った為に海を見るとウキウキしてしまいますね。
行きは進行方向右側の席に座って海を見ることにし、帰りはやはり右側の席に座って山を見ることにしました。





金沢駅はやはりかなり大きく、正面に立つ鼓門はみごとですね。





市内循環のバスに乗り観光をすることにしました。
周遊バスは500円で何回も降りたり、乗ったり出来ます。







まず訪れたのはひがし茶屋街。
古い格子戸が昔のまま残っており趣のある建物が並んでおりました。







金沢城公園。
過去何回かの火災によりお城はありませんが、立派な門が沢山ありました。




兼六公園。
ここは入園がかかりますが、○○歳からは無料とのことでした。
健康保険証が役にたち、タダで入園出来ました。
有名なスポット「徽軫灯篭(ことじとうろう)」です。元々同じ長さの2脚でしたが、
何かの原因で片方の脚が折れてしまい石の上に乗せてバランスをとっているようです。




明治記念の碑。
西南戦争で戦死した郷土軍人の霊を慰めるために作られたものだそうです。




根上松。
稚松を高い盛土に手植えし徐々に土を除いて根をあらわしたようです。





梅林。
梅が咲いておりました。
以上が兼六園内です。





にしの茶屋街です。
ひがしの茶屋と同じような街並ですが、かなり規模が小さかったです。





武家屋敷跡。
かつて藩士が住んでいた屋敷跡です。
今でもこの中に人が住んでいるようですが、維持が大変そうですね。





最後は近江町市場に寄りました。
鮮魚が売られ、とても活気があり、沢山の人で賑わっておりました。
ここでは「のどぐろの一夜干し」と、猫ちゃんのお土産に「豆あじ」をゲット。
最近あじが獲れなくなっているとかで、殆ど店頭に並びません。





お昼に海鮮丼を食べるのを楽しみにしておりましたが、有名店は相当人が並んでおり入れません。





「源平」というお寿司屋さんが空いておりましたので、ここで昼食をたべましたが、美味しかったです。
これで金沢市内観光を無事終わりました。





帰りの新幹線は、富山を過ぎると「立山連峰」の姿が車窓から見えますが、素晴らしい景色でした。
車内アナウンスで説明が流れます。





今回ゲットしたピンバッジです。
新幹線E7系のピンバッジは残念ながら売っておりませんでした。

金沢14時16分発「はくたか」に乗り、15時39分には長野駅に着きました。
それにしても新幹線は速いですね。金沢市内観光をし、夕方5時前には家にいましたから。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする