うたかた花詩の「思季色を綴る覚書き」

   長野県の四季の様子を思いつくままに雑多に綴る自由ノートです。

ミヤコグサ

2021-06-21 | みんなの花図鑑

4個の花を付けているミヤコグサがありました。各場所の個体にもよると思いますが、観察した限りでは花を2個付けるものが比較的多くあるように感じます。隅々まで探せば花が5個のものも見付かるかもしれませんね。個人的感覚になりますが、ミヤコグサは花数3個のものがしっくり来ます。

(撮影日 2021/6/9)



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
久しぶりです・・ (なつみかん)
2021-06-21 21:16:58
こんばんは。
久しぶりに在来のミヤコグサを拝見して嬉しくてコメントしてしまいました。
地元はセイヨウミヤコグサばかりで、こちらは花が5,6個、多いと7個付きます。
豪華で、群生すると見事なんですが、外来種と思うと、なんだかな~
2つや3つの花を見つけてみたいです。
Re:久しぶりです・・ (うたかた花詩)
2021-06-22 19:49:13
なつみかんさん、こんばんは。
ミヤコグサは結構花期が長いので、小さい花ながらも季節の花々と共に目を楽しませてもらっています。草丈はだいたい足首くらいと低く、同じく花期が長いシロツメクサやアカツメクサと一緒に咲いていると、好相性のように感じられてホンワカした気持ちになります。
こちらはほとんどミヤコグサですが、30キロほど南に行くとセイヨウミヤコグサに出会える事があり、その時はミヤコグサよりも草丈が高い印象を持ちました。花数も多く、確かに群生していると見応えがありそうですね。
ミヤコグサは細かい石が敷き詰められた場所でも咲いていて、厳しめの環境でも適応している印象がありますが、セイヨウミヤコグサの草丈と繁茂力の前には今一歩及ばないのかもしれませんね。

コメントを投稿