ブログ
ログイン
ランダム
お題「どんな海苔が好きですか?」をチェック!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
うたかた花詩の「思季色を綴る覚書き」
長野県の四季の様子を思いつくままに雑多に綴る自由ノートです。
ミヤマガマズミ(冬芽)
2019-02-11
|
冬芽、葉痕
頭にちょろっと毛が生えているミヤマガマズミの冬芽です。毛むくじゃらのガマズミの冬芽も見つけたら投稿したいと思います。
(撮影日 2019/2/3)
ジャンル:
みんなの花図鑑
コメント
Tweet
«
クマシデ(冬芽)
|
トップ
|
コナラ(冬芽と虫こぶ)
»
このブログの人気記事
3本そろい踏み
ヒヨドリとツグミ
ハクウンボク(冬芽)
コナラ(冬芽と虫こぶ)
リゾートビューふるさと
最近の画像
[
もっと見る
]
ヒメオドリコソウ
2時間前
ヒメオドリコソウ
2時間前
3本そろい踏み
2日前
ヒヨドリとツグミ
2日前
ヒヨドリとツグミ
2日前
リゾートビューふるさと
6日前
「手歯止使用中」札
1週間前
「手歯止使用中」札
1週間前
「手歯止使用中」札
1週間前
「手歯止使用中」札
1週間前
コメントを投稿
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
冬芽、葉痕
」カテゴリの最新記事
コナラ(冬芽と虫こぶ)
ミヤマガマズミ(冬芽)
クマシデ(冬芽)
ハクウンボク(冬芽)
アカシデ(冬芽)
ヒメヤシャブシ(冬芽)
ミヤマカワラハンノキ(冬芽)
ダンコウバイ
ウリハダカエデ
タラノキ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
クマシデ(冬芽)
コナラ(冬芽と虫こぶ)
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
性別
男性
都道府県
長野県
自己紹介
「みんなの花図鑑」から引っ越してきました。
主に長野県大北地域の花などを、不定期に投稿していきたいと思っています。
※種名などが間違っていたら遠慮なくご指摘ください。
最新記事
ヒメオドリコソウ
3本そろい踏み
ヒヨドリとツグミ
リゾートビューふるさと
「手歯止使用中」札
タヌキ発見
コナラ(冬芽と虫こぶ)
ミヤマガマズミ(冬芽)
クマシデ(冬芽)
ハクウンボク(冬芽)
>> もっと見る
最新コメント
うたかた花詩/
3本そろい踏み
attsu1/
3本そろい踏み
うたかた花詩/
ミヤマカワラハンノキ(冬芽)
カンサン/
ミヤマカワラハンノキ(冬芽)
うたかた花詩/
光と影の間
カンサン/
光と影の間
うたかた花詩/
エゾユズリハ
minam-7/
エゾユズリハ
うたかた花詩/
エゾユズリハ
瀬崎/
エゾユズリハ
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
gooブログ
お知らせ
【goo blog 15周年企画】blogウォッチ公開
リニューアル第1弾リリースのお知らせ
gooブログ、アプリを使ってみよう
新アプリ「goo blog」のご紹介
カレンダー
2019年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
カテゴリー
みんなの花図鑑
(354)
植物
(48)
春
(6)
夏
(1)
秋
(4)
冬
(13)
冬芽、葉痕
(15)
紅葉、黄葉
(22)
スミレ
(13)
キノコ
(2)
風景
(21)
チョウ
(63)
昆虫
(52)
野鳥
(12)
動物
(6)
生き物
(6)
伝統
(1)
大糸線
(7)
バックナンバー
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
検索
このブログ内で
ウェブ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
文字サイズ変更
小
標準
大
gooブログ
おすすめ
最新記事一覧
公式Facebook
公式Twitter