今日は、工事打合せ等で外回りをしていました。
赤信号で止まっていると、前の車の運転席から、何か外に飛んでいくものが目に映りました。
飛んでいったものを見てみると、タバコの吸殻でした・・・。
私は、それを見て、とても不快に思いました。
最近、禁煙や分煙などが増えておりタバコ愛好者には、不都合が多くなってきていると思いますが、マナーを守って吸っている人は沢山います。
然しながら、マナーを守れない人が一人でもいると、タバコを吸っている人自体のイメージが悪くなります。
私は、マナーを守っている人を思うと不憫に思います。
何事にもいえると思いますが、会社で言えば、身だしなみが綺麗で一所懸命に仕事をしている人が沢山いても、服装がみだれダラダラと仕事をしている人が一人でもいると、会社のイメージが悪くなってしまい、一所懸命頑張っている人の成果が無駄になってしまうからです。
弊社では、そのようなことのないよう改めて社内教育を徹底し、マナー(ルール)を守れる人材育成をしていきますので、これからも宜しくお願い致します。
建物解体、庭、駐車場のことなら臼井工業