乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

『祝辞』 栗山富夫監督 高橋正圀脚本 財津一郎 柄本明 林美智子 賀原夏子 1985年

2012-12-20 | 映画


  『祝辞』

監督:栗山富夫
脚本:高橋正圀
出演:
財津一郎
林美智子 
和由布子(かわいい) 
工藤夕貴(かわいい) 
山口良一 
柄本明 
植木等
お婆さん役(賀原夏子)

1985年
松竹
91分
カラー
サラリーマンの哀歌を描いた栗山富夫監督の傑作 専務の息子の結婚式にスピーチを頼まれた万年課長を、彼の家族と会社を舞台に描く喜劇 専務の息子の結婚式でスピーチを頼まれた万年課長。眠る間も惜しんで祝辞のエピソードを考え抜き、いよいよ結婚式当日を迎えるが・・。サラリーマンの哀歌を綴った喜劇。


 財津一郎さんの『祝辞』を見た。
 財津一郎さん
 なんて間の上手い声の美しい方なんでしょう。
 発声と抑揚が素晴らしく、聞き入ってしまった^^
 財津一郎さんって吉本時代のコメディアンくらいしか知らなかったんだけど、こんなに上手い人だったんだ。
 っていうか、昔のコメディでならした役者さんって、どうしてお上手な方が多いのかしらん?
 なんだか財津一郎さん出演の作品をもっと見てみたくなってきた。

 映画全体ではほのぼのとしていて、大笑いできて、きゃはきゃは笑いながら泣いていたわたし
 涙が溢れ出たのは、電話がかかった場面
 ここ、大笑いと涙で、わたくし くちゃくちゃ
 大変心が温まった☆
     非っ常にタノシ~ッ!
 とても好きな映画のひとつ

 

 財津 一郎(ざいつ いちろう、男性、1934年2月22日- )は、日本の俳優、コメディアン、歌手である。本名、財津 永栄(ざいつ ながひで)。旧芸名は財津肇メ。熊本県立済々黌高等学校卒業。

 
ドラマ
てなもんや三度笠(1962-1968年、朝日放送) - 浪人・蛇口一角役。のちに桜富士夫役
ハレンチ学園(1970年 - 1971年、東京12チャンネル・日活)
徳川おんな絵巻 第37話「まぼろしの恋」(1971年、関西テレビ・東映)
一心太助(1971年 - 1972年、フジテレビ・国際放映)
なんたって18歳! 第38話「泣きぬれた名人」(1972年、TBS・大映テレビ)
隼人が来る 第9話「びっくり捕物初手柄」(1972年、フジテレビ・東映) - 目明し・団九郎
ママはライバル(1973年、TBS・大映テレビ)
出雲の阿国(1973年、テレビ朝日)
赤ひげ 第31話「向う横丁のお稲荷さん」(1973年、NHK) - 利助役
剣客商売 第6話「まゆ墨の金ちゃん」(1973年、東宝・俳優座・フジテレビ) - 三浦金太郎(金ちゃん)役
アイフル大作戦 第2話「男性飼育必敗法」(1973年、TBS・東映)
あんたがたどこさ(1973年 - 1974年、TBS)
事件狩り 第7話「魔がさした若い二人」(1974年、TBS・大映テレビ)
時間ですよ 昭和元年(1974年 - 1975年、TBS)
ムリすんなよ(1974年、TBS)
はじめまして(1975年、TBS)-妹川乙四郎役
落下傘の青春(「軍国歌謡集」より)(1975年、NHK)
女の夏(1975年、TBS)
新宿警察(1975年-1976年、フジテレビ・東映)- 山辺刑事
夜明けの刑事(TBS・大映テレビ)
第63話「母は復讐など許さない!!」(1976年) - 海津刑事
第109話「初恋をタイホせよ!」(1977年) - 熊本県警・武智大五郎刑事
必殺からくり人 第1話「鼠小僧に死化粧をどうぞ」(1976年、朝日放送・松竹) - 鼠小僧次郎吉役
夫婦旅日記 さらば浪人 第19話「ひょうたんから駒の物語」(1976年、フジテレビ・勝プロ)
非情のライセンス第2シリーズ(1976年-1977年、NET・東映)- 堀刑事
同級生「私の父」より(1977年、TBS)
松本清張おんなシリーズ・馬を売る女(1978年、TBS) - 八田英吉役
松本清張の顔・死の断崖(1978年、テレビ朝日)
明日の刑事 第25話「一万人マラソン殺人事件」(1978年、TBS・大映テレビ)
若さま侍捕物帳(1978年、テレビ朝日/国際放映/前進座)第3話
伝七捕物帳 第2期(1979年、テレビ朝日)
活動屋ばんざい 日本映画の草分け 監督マキノ省三のカチンコ人生(1979年、関西テレビ) - 牧野省三役
3年B組金八先生シリーズ(TBS) - 3年A組担任・英語教師左右田役
第1シリーズ(1979年-1980年)
スペシャル9「子供を救え!大人達よ立ち上がれ」(1998年)
ファイナル「最後の贈る言葉」(2011年)
蒼き狼 成吉思汗の生涯(1980年、テレビ朝日)
天皇の料理番(1980年 - 1981年、TBS)
鞍馬天狗(1981年、TBS) - 近藤勇役
淋しいのはお前だけじゃない(1982年、TBS)
おゆう(1983年、TBS)
恋人・やめません?(1983年、TBS)
壬生の恋歌(1983年、NHK) - 芹沢鴨役
のんき君(1983年 - 1984年、フジテレビ)
気分は名探偵(1984年 - 1985年、日本テレビ)
サーティーン・ボーイ(1985年、TBS)
花へんろ 風の昭和日記 第二章(1986年、NHK)
大都会25時(1987年、テレビ朝日)
武田信玄(1988年、NHK大河ドラマ) - 太原崇孚役
火曜サスペンス劇場「再会・殺意の方程式」(1988年12月、NTV系・大映映像)
水曜グランドロマン「ニセ学歴」(1989年6月7日、日本テレビ)
鬼平犯科帳 (中村吉右衛門)第1シリーズ 第15話「泥鰌の和助始末」(1989年、フジテレビ) - 泥鰌の和助役
月曜・女のサスペンス(テレビ東京系・宝塚映像)
「大阪の女」
「四国の女」(1991年)
小春の春(1989年、TBS)
忠臣蔵(1990年、TBS)
松本清張スペシャル・数の風景(1991年、テレビ朝日)
暴れん坊将軍IV 第61話「嵐呼ぶよな島帰り! 」(1992年、テレビ朝日) - 長兵衛役
清左衛門残日録(1993年、NHK総合) - 佐伯熊太役
私が愛したウルトラセブン(1993年、NHK)
嘘つきは夫婦のはじまり(1993年、日本テレビ)
付き馬屋おえん事件帳 スペシャル「散る花 咲く花 吉原と大奥の光と影! 」(1993年、テレビ東京) - 中野播磨守清茂役
お金がない!(1994年、フジテレビ)
松本清張スペシャル・状況曲線(1994年、テレビ朝日) - 味岡正弘役
母の旅立ち(1995年、NHKドラマ新銀河)
秀吉(1996年、NHK大河ドラマ) - 竹阿弥役
流れ板七人(1997年、テレビ朝日)
夜会の果て(1997年、NHK)
はみだし刑事情熱系PART2 第1話「東京~札幌~小樽、愛と復讐の銃弾」(1997年、テレビ朝日)
翔ぶ男(1998年、NHK)
甘い結婚(1998年、フジテレビ)
ブラザーズ BROTHERS(1998年、フジテレビ)
永遠のアトム 手塚治虫物語(1999年、テレビ東京) - 葛西健蔵役
フードファイト(2000年、日本テレビ)
葵徳川三代(2000年、NHK大河ドラマ) - 安国寺恵瓊役
私立探偵 濱マイク(2002年、日本テレビ)
天花(2004年、NHK連続テレビ小説)

映画
幕末 てなもんや大騒動(1967年)
一心太助(1967年)
早射ち犬 (1967年、大映)
ドリフターズですよ! 前進前進また前進(1967年)
とむらい師たち(1968、大映)
喜劇 深夜族(1969年、松竹)
続・男はつらいよ(1969年、松竹)
新・男はつらいよ(1970年、松竹)
喜劇・命のお値段(1971年、松竹)
コント55号とミーコの絶体絶命(1971年、松竹)
喜劇 猪突猛進せよ!!(1971年、松竹)
藍より青く(1973年、松竹)
悪名縄張り荒らし(1974年、大映)
忍術 猿飛佐助(1976年、松竹)
黒木太郎の愛と冒険(1977年、ATG)
多羅尾伴内(1978年、東映)
多羅尾伴内 鬼面村の惨劇(1978年、東映)
青春グラフィティ スニーカーぶる~す(1981年、東宝)
連合艦隊(1981年、東宝)
近頃なぜかチャールストン(1981年、ATG)
ヨコハマBJブルース(1981年、東映)
探偵物語(1983年、東映)
逃れの街(1983年、製作:日本テレビ、田中プロモーション、配給:東宝)
蜜月(1984年、ATG)
お葬式(1984年、ATG)
CHECKERS in TANTANたぬき(1985年)
ジャズ大名(1986年、松竹)
キネマの天地(1986年、松竹)
紳士同盟(1986年)
ブラックボード(1986年)
落葉樹 (1986年)
首都消失(1987年)
パチンコ物語(1990年、松竹)
元祖パチンコ物語・温泉珍道中(1994年、シネウエーブ)
元祖パチンコ物語・駅前戦争(1994年、シネウエーブ)
美味しんぼ(1996年、松竹)
宣戦布告(2002年、東映)
ホーム・スイートホーム(2003年)
ふたたび swing me again(2010年)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『通し狂言 盟三五大切~前編... | トップ | 『通し狂言 盟三五大切~後編... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けん)
2012-12-20 12:40:46
おお~
たぶんこの作品、中学生ぐらいの時に『男はつらいよ』の同時上映で観たと思います☆
懐かしい~♪

今は同時上映って無いから、こういった”もうけもん”の作品と出会うことがなくなっちゃいました(寂
返信する
ありがとうございま~す☆ (Rancho)
2012-12-21 10:11:54
 けんさん、おっはようございま~~す(*^D^*)
 いっつもうれしいコメントを、ありがとうございまーーす☆^^☆

 おお~
 中学生の頃
 同時上映二本立てですか?(憧
 うらやましい!
 わたし、経験がないんですよ(泣
        って、そこかい?
 けんさんは十代の頃から映画がとてもお好きだったんですね^^V
 
 今って、同時上映って無いですよね。
 ”もうけもん”の作品
 おお~おお~
 わたしも経験してみたかったです(羨
 
返信する

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事