超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

表面改質技術を超音波洗浄器に応用

2012-08-20 22:36:07 | 超音波システム技術

表面改質技術を超音波洗浄器に応用



超音波のキャビテーション制御技術を応用した、
表面改質技術を超音波洗浄器(600cc 42kHz)に利用しました。

今回開発した表面改質技術による効果により
 高い音圧レベルによるキャビテーション効果や
 液循環による加速度効果を制御して
 効率の高い超音波の利用を可能にしています。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表面検査対応超音波プローブを開発 no.9

2012-08-20 21:35:27 | 超音波システム研究所2011

表面検査対応超音波プローブを開発 no.9

表面検査対応超音波プローブを開発

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

超音波システム研究所は、
超音波の計測・解析技術を応用して、
部品の表面を検査する新しい超音波プローブを開発しました。

 新しいタイプの超音波プローブによる応用測定システムです。
 測定する目的に合わせた、表面を伝搬する超音波を計測します。

 圧電素子の特性に関して、弾性波動を考慮した解析で、
 各種の振動状態(モード)として
 表面の検査機能が可能になるプローブです。

 オシロスコープに接続して利用することができます。
 
 検出データをフィードバック解析することにより
 超音波による
 各種現象(非線形現象、衝撃波、音響流、キャビテーション・・)を
 グラフ(数値・・)により確認できます。

 発振回路と組み合わせることで
  各種応答特性を確認・検出できます
 その結果、部品や材料の様々な特性が評価できるようになります

 計測以外にも、新しい応用対応を実現しています

超音波プローブは
 利用目的を確認した「オーダーメード対応」します

超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
ホームページ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/

 


 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表面検査対応超音波プローブを開発 no.3

2012-08-20 21:30:15 | 超音波システム研究所2011

表面検査対応超音波プローブを開発 no.3

<< 超音波計測装置(超音波テスター2012S25) >>

システム概要

1.価格 15万円(最少仕様)~
   仕様確認の上、見積もりを提示させていただきます

2.内容

   パソコン 1台
   超音波プローブ 1個~ 
   デジタルオシロスコープ 2ch~
   解析ソフト(インストール済み) 1式
   説明書 1式
   利用目的の確認により、仕様を提案します

3.特徴(標準的な仕様の場合)

  *測定(解析)周波数の範囲
   仕様 0.1Hz から 10MHz
   (測定可能範囲 0.01Hz から 25MHz)
  *表面の振動計測が可能
  *24時間の連続測定が可能
  *任意の2点を同時測定
  *測定結果をグラフで表示
  *時系列データの解析ソフトを添付

必要な場合には、(追加費用で)出張対応も可能です
  操作・解析方法について、2時間程度の説明を行います

目的に合わせた特殊超音波プローブを開発・製造対応します

 

 

参考
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1173
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1000
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1557

 http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/page055system.html
 http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/page043.html

超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/
ホームページ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/


<超音波製品>  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/20111112.pdf

超音波ノウハウ  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/20111113.pdf

超音波基礎資料  http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/20111114.pdf

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「音色」を考慮した「超音波発振制御」技術

2012-08-20 21:01:19 | 超音波システム研究所2011

「音色」を考慮した「超音波発振制御」技術

これは、新しい超音波技術であり、
 超音波のダイナミック特性による一般的な効果を含め
 新素材の開発、攪拌、分散、洗浄、化学反応実験・・・
 に大きな特徴的な固有の操作技術として、
  コンサルティングにおいて利用・発展対応しています。


 原理の論理的な説明と
  具体的な方法(技術)について
  コンサルティング対応させていただきます。

 測定・解析に基づいて、制御パラメータを決めることで
 目的に合わせた
 最適な超音波効果を実現させる「音色」が設定できます。 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小型振動子(40kHz)を利用した組み合わせ超音波伝搬制御技術!!

2012-08-20 20:12:51 | 超音波システム研究所2011

小型振動子(40kHz)を利用した組み合わせ超音波伝搬制御技術!!

 

小型振動子(40kHz 50W)を利用した組み合わせ超音波伝搬制御技術!!

超音波プローブによる測定の様子です。
 測定したデータについて、弾性波動を考慮した解析で、
 各種の振動状態(モード)として検出しています。
 検出データをフィードバック解析することにより
 超音波の非線形現象(音響流)やキャビテーション効果を
 グラフにより確認しながら
 各種パラメータを設定します。

****************************************
超音波システム研究所
  http://ultrasonic-labo.com/

参考
http://ultrasonic-labo.com/?p=1179

http://ultrasonic-labo.com/technology
****************************************

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波実験no.347

2012-08-20 17:53:19 | 超音波システム研究所2011

超音波実験no.347

新しい超音波利用の研究開発を行っています

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波技術<ガラス容器>no.43

2012-08-20 17:39:57 | 超音波システム研究所2011

超音波技術<ガラス容器>no.43



間接容器の音響特性と液循環制御により、
超音波(キャビテーション)と音響流を
「適正に設定・制御」できます。
その結果、目的に合わせた超音波の状態が実現できます。
<<超音波システム研究所>>



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「音色」を考慮した「超音波発振制御」技術

2012-08-20 17:13:44 | 超音波システム研究所2011

「音色」を考慮した「超音波発振制御」技術

複数の異なる周波数の「超音波振動子」を利用する技術について、
「音色」に関する評価・分析方法を応用した「超音波発振制御」技術を開発。

今回開発した応用技術は
 定在波の制御や、キャビテーション・加速度の効果を
 具体的な伝搬周波数のスペクトル変化として制御する技術です。


超音波の効果について
 伝搬状態のスペクトルに関する、時系列変化を
 音色として評価・分析することで
 洗浄効果・表面改質・化学反の制御・・・
 のシステムとして利用可能にした技術です


従来の、音圧や伝搬周波数による評価とは異なり
 音色(音の変化)を考慮することで
 幅広い超音波の効果について
 目的に合わせた新しい利用を可能にしました

特に、マイクロ・ナノ・のレベルの物質に対する
 超音波の影響は、音色による制御が有効です

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波システム(ノウハウ)no.82

2012-08-20 16:05:35 | 超音波システム研究所2011

超音波システム(ノウハウ)no.82



超音波条件を適正に設定することで、
キャビテーションと音響流を、
目的に合わせた状態にコントロールできます。
 各種容器の設定ノウハウに関する動画です。
<<超音波システム研究所>>



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波の「相互作用」を利用した制御技術

2012-08-20 15:52:06 | 超音波システム研究所2011

超音波の「相互作用」を利用した制御技術

超音波システム研究所は、
 *複数の異なる周波数の振動子の「同時照射」技術
 *代数モデルを利用した「定在波の制御」技術
 *時系列データのフィードバック解析による「超音波測定・解析」技術

 上記の技術を組み合わせることで
  超音波の相互作用を利用した制御技術を開発しました。

さらに、「相互作用」を応用発展させ、
 100kHz以下の超音波振動子による
 300-800kHzの高周波伝搬状態を実現させる
  超音波制御技術を開発しました。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする