南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

11月3日 絵になるような空模様

2018-01-21 22:20:56 | いろいろ
満月の一日前  城風建築物が 月に合います


少し上に上がると 大きな月は どこかに行きます 


それでも魅力は十分にあります


こちらは 西の空


樹木のシルエットさえも魅力的


明るさを失った雲も 絵になるような


この躍動感  棟方志功の 筆によるような   韋駄天駆ける!


こちらは 11月6日の 日の入り   毎日 違った日の入りの図が見られます


陽が入った直ぐは 金色に輝き その後 輝きは消えますが


しばらくすると ボワ~と輝きが 復活します


もう輝きはありませんが しっくりと落ち着いた赤み


もうしばらくすると 赤味はすっかり消えてしまいます この日最後の赤味です


1月21日 自転車保険の加入義務化に向けての働きかけが増えてきました 月に一度か二度しか乗らないのに なんかおかしいぞ??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月2日 東と西の空模様 3日も

2018-01-20 23:24:42 | いろいろ
十三夜の月 


こちらは 西の方向


犬の夕方の散歩の後 続きに ちょっと頑張って歩いていたころ 空が美しくて カメラ持参でウォーキング





 ギュィーン という感じ 


 おっ 交わるぞ!


 当然 こうなるわな


 11月3日の日の入り    ‘ 一反木綿 ’風が気になって


 アップで


日の入りから しばらくの時間 西の空は 飽きずに見続けられます  そんな秋の夕暮れです


1月20日犬の散歩時 前方の木立からジュルリジュルリと独特の鳴き声 十数羽のエナガが手の届くような近くまで でもカメラは無し あ~ぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月1日 家の周り 2日も

2018-01-20 23:07:06 | いろいろ
今年は見かけることが少なかった オンブバッタ 今頃 日差しに誘われて 出てきました


モンシロチョウも 休憩中


運動不足解消のため? 垂直登り挑戦中


ムラサキシキブの仲間





こちらでは ウリハムシ


プラスチックで作ったような 頭胴部 透明感のある前翅もきれいです


登り切った オンブバッタ


ここからは11月2日 あまりキノコを見ない 小学校下の斜面 ホコリタケの仲間 キホコリタケかとも思ったが 
最後まで黄色くならずに朽ちた(後日談)


16時37分 まもなく日の入りです   実際には こんなに暗くはありません


その西日を受けて 余計に赤く色づいて見えます  この頃は まだこんなに葉っぱが残っていたんやなぁ


1月19日 久しぶりに撮りためた中からプリントしています 今は2008年度分 ずいぶんいろんな物に遇ってきたなぁと
ブログ用に登録した画像数:27,700枚あまり パソコンの中にはその何倍かはあるけど 削除するものも多いなぁ 断捨離か
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月28日 府立植物園 

2018-01-18 23:35:26 | 番外
ホコリタケの仲間  キホコリタケかな


アオサギ


蓮池  こんな灰皿 あったなぁ


まだそんなに侘びしい感じは出てないなぁ


雨も降ってきたので 休憩所で 軽く昼食も だんだん寒くなってきた


もっとうろうろするつもりだったけど こんな日は もう帰ろう


入口近くまで来た時には 雨も本格的になり 早々と退園となりました 


カメラの絞りを 小さく絞って撮ってます 効果出てるかなぁ 三脚は使ってないけど





温室前の パパイアの木


たくさん実が生っているけど 収穫するのかな


1月18日 今年のインフルエンザは A型とB型が流行っているそうです だから一度罹っても また別の型に罹ることもあるとか 注意注意! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月28日 府立植物園 バラ園

2018-01-17 22:04:50 | 番外
きのこ展をひと通り見終わったので 園内をぶらつこうとうろうろ  雲が上っている比叡山


先の台風で 100本以上の樹木が倒れたようで 26日まで臨時休業していたようです


園内を歩いても 立ち入り禁止のロープがたくさん張ってありました こんな大きな木が!と思うようなのもたくさん


そんな中で まだ日も経っていないのに バラの花がたくさん咲いているのも 不思議な感じです


しなやかな強さ 難しいけどなぁ


こちらは まだ堂々と残っていました 外国の木かな















1月17日 久しぶりの雨 どこにも出ず 首から下げている万歩計の数字 600あまり ほんまに動いていませんね 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月28日 きのこ展 2

2018-01-16 22:54:35 | 番外
菌類の関係者の方々が近郊の山などで採取されたものだとか 見つけられるものですなぁ


ドングリキンカクキン 


ベニチャワンタケ


シロスズメノワン   思ったより大きかった スズメと付いているけど


卵みたいなのから 出てきます


ムジナ(狢) アナグマ、タヌキの別称


よく似たニガクリタケは毒キノコ よく私のブログに上がってくるのも ニガクリタケ


写真展示もたくさんあります 所持禁止の毒キノコ


スッポンタケの卵を カットしたもの


スギカワタケ


光るキノコ 写真のほか 現物展示もあった  ヤコウタケ


エナシラッシタケ? スズメタケ? こんなのを見ると撮りたくもなるが 夜の山の中は ちょっと行けんなぁ


1月16日 久しぶりの気持ちの好い暖かい日だった 風も空気も水も日差しも すぐそこに春が来ているような錯覚を覚えた
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月28日 きのこ展

2018-01-15 22:57:30 | 番外
府立植物園きのこ展 29日もあるが 台風も心配なので 28日に行く 園部駅の窓の隙間に落ちていたクスサン


ここからは きのこ展の一部です 生キノコの展示 次から次へ追加され てんこ盛りのキノコもあります


ダイダイガサ 久しぶりの対面です

















アカイボとキイボの中間色がけっこう多いのでどちらにするか悩むことが多いが ダイダイイボもあったなんて 来てよかった





この前 稀なキノコとしてブログにアップした ルリハツタケがてんこ盛り  きれいさもアピールする展示も欲しいけど 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日 ムラサキシメジ or コムラサキシメジ

2018-01-14 23:24:25 | いろいろ
日の入り  つるべ落としの秋の夕暮れ 


花岡山より丹波高原  西北方向


クチベニタケ


  山道の途中 きれいに色づいている葉っぱ


  特徴のある実?が付いています


  閉園の時間を気にしながらの駐車場への道 


  紫色が目に入りました 急いでいても 撮らないわけにはいきません


  ムラサキシメジ か コムラサキシメジか どっちかなぁ


  ムラサキシメジの仲間には間違いないだろう


   こちらは別のキノコ まだきれいな裏側 イグチの仲間


1月14日 京都御苑きのこ観察会 と 皇后杯全国女子駅伝 上手く重なって 京都に行ってきました 鴨川の鳥もついでに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日 運動公園 ぽっちゃりマムシも

2018-01-13 23:04:11 | いろいろ
丹波自然運動公園の秋のキノコ もうちょっと何かという思いで 用事が済んだ16時過ぎから小一時間うろうろ


センブリ 一枚目は イボテングタケの幼菌  そこから少し山側へ  ここにもありました センブリの小集団


センブリ


 去年は ちょこちょこと発生していた ハナホウキタケ やっと雑木林で見つけました


ハナホウキタケ


ツルリンドウ  やや陽も陰りだした山の小径 くすんだ赤み ツルリンドウの実


    そのしばらく先 マムシがどて~と


    このぽっちゃり度は なかなかのマムシ体型


    あまり動かないので ふ~と息を吹きかけたとたん 素早くこの姿勢をとりました


マムシさんよ 私で良かったなぁ 昔のお爺やったら 頭から皮を剥がれて 今頃 一升瓶の焼酎につかってるぜ!    


1月13日 毎日よく冷えてます 昨日の園部、最低気温はマイナス7.1℃ さすがに 公民館の周り 氷が一日中融けませんでした 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月26日 8 いろいろ

2018-01-12 21:44:54 | いろいろ
たくさんのグラサンは センニンソウの実  誰かの齧りさしが いくつも  美味しくないんかなぁ


いえいえ味で勝負はしていません あくまで ファッションです 如何でしょうか 今度のパーティに


このへんてこりんなのは たぶんウスタケの仲間 色は悪いけど あのウスタケの同じところに出ていました


この色は 老菌の為か? ツルタケの仲間かなぁ


こちらは 小さなキノコ ズキンタケの仲間  マクロでも何枚か撮ったけど うまく写らず


念のためにと 撮っておいたもの  小さいけど ズキンタケ アップしたいし


こんなとこにもありました 木の洞で成長した カンゾウタケ かなり大きそう


ヤツデの花  まだ蕾の状態です


この派手な色は ツタでいいのかな?


クサギの実  花にも実にも お世話になっている クサギです 


なかなか綺麗なのには 出合えないけど あっちの峠のクサギ 見に行けなかったなぁ


1月12日 昨日は またネットに繋がらなくなって あぁでもない こうでもない 散々いじくりましたが直らず 電源を切って朝まで休憩
朝一 赤いランプが消えている! 繋がりました よかったぁ ネット難民脱出です ボルトの締め直しでOKなんてなりまへんか エジソンはん! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする