南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

7月 いろいろ

2014-08-12 23:16:34 | いろいろ
散歩に出かけられていないのを埋めるために 家で撮ったものを 少しアップ


以前ツバメが巣材を取りに来ていた駐車場の水たまり この日はカラスの行水です


花の咲き出したフウセンカズラに ヤマトシジミのお客さん


朝顔の葉にいるのは アリ?  アリグモ? 


ホオズキカメムシは ホウズキじゃなくって 朝顔の上です


カメラを向けると 知らん顔をするチョコです  気を引いてはパチリです


皆ほど嫌っていません セグロアシナガバチ  いいカーブしてます


浮かんでいるように撮れた ハナバチ の仲間


ミツバチだと思っていましたが ハナバチの仲間だと判明しました (むし探検広場さん ありがとうございました)


見よ!この輝きを アカガネサルハムシ   ミツバチ同様 生きておりません


クチナシ(たぶん)の葉裏にいた ミドリグンバイウンカの幼虫


ハゴロモ類の幼虫だと思っていましたが ミドリグンバイウンカ の幼虫だと判明しました (むし探検広場さん ありがとうございました)


8月12日 ミンミンゼミの鳴き声 確認  日曜日の台風 この園部町内でも何ヵ所かの浸水被害があったようだ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日 キノコたち 6

2014-08-10 18:10:33 | キノコ
竹藪でのキノコ キノコの代表のような立ち姿 名前は...ですが


こちらも竹藪でのキノコです  イグチかな  コムラサキシメジでちょっと満足  雑になっております


家の近くまで帰ってきました 公園から山をとおっての道筋で  ベニタケの仲間 ニオイコベニタケか


同じく その若い奴


周りの葉っぱから 山に入っています きれいなキノコですが 柄がむくんでいるような


それに比べると こちらの足はスラ~と モデルさんの足です


テングツルタケ 名前も長い足を意識してます


ワッわっワ~輪が三つ♪  ニオイワチチタケ   そういえばミツワ石鹸ってどうなった?


ここにも かわいいニオイコベニタケが


山といっても小さな小さな小山で公園の一角  ニオイワチチタケ


山を離れた草むらに この日最後のキノコです オレンジ色のにくい奴は


ミツワ石鹸 調べてみたら 現在は2代目だそうだ こんな時は ネットは便利だねぇ! 

台風11号 久しぶりの直撃コース どうなるかとかなり心配しましたが なんとか無事に通過してくれました 皆さんは如何でしたでしょうか
上陸してスピードが少し速くなったのがよかったようで あの調子であと何時間か降り続いていれば 昨年のぶり返しでした
詳しい被害状況は判りませんが   JR嵯峨野線 まだ運転再開して無いようで なんとか早い復旧をと 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日 虫たちなど 2

2014-08-09 14:43:05 | 
先日も会社の昼休み お母さん方の会話 子供がセミを捕まえてきて大変!もう図鑑で見るのさえ嫌なのに!
ほんと 100歩譲って図鑑は何とか見るけれど現物はだめ!! パパを呼んで! そんな会話を延々と


久しぶりの歩きばかりのデジカメ散歩 かなり疲れてやっと家の近くの公園まで


ショウジョウトンボはまだ健在です が 他のトンボは目に入りません


この公園 マムシも時々出ますが ちょっと感じが違うぞ


まだ子供のようですが 後で調べると ヒバカリという蛇ではないかと  頭の後ろの黄色模様が


今日の散歩の初めの頃に シオヤアブ  今度は アオメアブ 


いつものちょい悪、かっこええアブさんです


ニイニイゼミも声を聞いたの報告だけでなく 姿も報告しなければと 


家まであと50m 蝶々が最後のモデルにと出てきてくれました


翅を閉じると あの複雑な模様が ヒメウラナミジャノメ  でもあのお母さん方なら”わっなんか汚い!蛾?”ってとこかなぁ


8月9日 昨晩から激しい雨が続いています 今回はまともに直撃コースを辿るようで かなり心配 川もかなり増水しております
午後になって 雨が止んでいます 瞬時晴れ間も 昨年の台風18号が蘇ります まだ河川改修など途中なのに大丈夫だろうか 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日 キノコたち 4  菌輪も

2014-08-06 10:33:58 | キノコ
蚊疲れか あまり乗らないままだらだらと歩きながら


キノコも思ったほど出てないし なんてこの山を降りました   クロヒメカラカサタケか??


そして竹藪に入りかかったとき 紫色が目に入りました  コムラサキシメジ  布様のものは 畳の縁


タイミングとしては おそかりしゆらのすけ 茶色に変色したものが大半でしたが やっぱり紫いろはええ色や


やっぱり竹藪やなぁ なんて  こんなのも出てたり  コカラカサタケ?


こんなのも出てたり  イグチの仲間


そのうちまたコムラサキシメジが出てきまして  ず~とカーブをしながら続いているんです


つぎからつぎへと  これが 菌輪といわれるものだろうか 草や竹で全体像は見えませんが かなり大きなキノコの輪


もう少し早く来ていれば もっときれいなキノコが見られただろうに 残念!  本日の きれいベスト1


小さな蕾もありました


昨晩、1時17分頃 ド~ン グラグラ 地震です しばらくすると防災無線で 震度4云々 この辺りにしては 強い地震でした
それから間もなく今度は 激しい雨が 関係は無いのでしょうが ちょっと不安な夜でした
そして今朝 蒸し暑さのためか 例のクロバネキノコバエ 先ほどから活躍してます 湿気が多いと出るようです あ~ぁ

今日8月6日 手持ち画像も少なくなったので近所をぐるっと一回り ツクツクボウシの鳴き声確認 なんと途中で電池切れ あ~ぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日 花など

2014-08-03 11:32:34 | 野の花と実
お稲荷さんへの鳥居の道 夏草に覆われてすごいことに  ここを通って降りてきました


まだこの頃は おとなしい感じのヤブガラシ 嫌われ者とはいえ 可愛い花はいつもパチリです


こちらもまだ駆け出しの ヘクソカズラ  臭いと言いながら この花を鼻にくっつけて遊んでましたっけ


あれ?アザミには違いないけど ちょっと違うじゃん?


調べると 今、各地で猛威をふるっている アメリカオニアザミらしい かなり棘は鬼


栗も実をつけかけていますが クヌギもこの通り  実だけアップで見ると 海の物?


秋の萩につながるイメージ コマツナギも咲き始めました


刈り取られて 2番咲きか3番咲き?  小柄ですが メハジキ


これから夏というのにもう咲き始めました  この周辺だけは 涼しそうな雰囲気が 野菊


こちら夏本番の ヤブカンゾウ でも今年は草刈りが早く 2~3日後には 一本も無くなっていました


8月3日 台風12号の影響か 日差しがないため 30度を超えておりません 湿度は高いのですが 風があるので ちょっとましです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日 キノコたち 3

2014-08-02 11:39:38 | キノコ
薄暗い林の中 ちょっと湿った倒木に白色を見つけたら寄ってみましょう ルーペで覗くとこんな素敵なものが見えるかも


タマサンゴホコリ


紅白ということではありませんが こちらは シュイロハツ こちらはルーペなど要りません


ここからは違う山です こういう普通??のキノコの名前が決められません


こちらは ヤケノアカヤマタケ


同じく アップ   傘の色より 柄の色が素敵です


何の気なしに撮っていたが 後からみると ダイダイガサ?


ダイダイガサなら 随分と久しぶりの対面です どんな時でも ちゃんと撮っておかないと 毎回反省です 進歩無や


こちらの白いのも タマサンゴホコリと同じような雰囲気で アップで見ると違うやん ツノホコリ


今日、8月2日 小学校の鼓笛隊の演奏会 町内をぐるっと回り先ほど帰ってきました 以前は花火大会に合わせて行われていたものです 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする