南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

10月6日のキノコ サンコタケ

2007-11-19 12:47:07 | キノコ
この日は 徒歩で近場めぐりです なんと最初の出逢いがサンコタケ 卵型の幼菌の殻が少し見えます


悪臭を放つと書いてありますが まだどんな臭いか 経験しておりません


大型で真っ白なキノコ シロハツ? ツチカブリ?


ヒダが密な点が違うらしいけれど 本を見ていたら シロハツモドキというのも候補に あ~ぁ


こちらは 前掲種ほどは大きくありません


抜いてみると 色白 脚長 べっぴんしゃんでした


こちらはキノコの中では 少し興味のうすい分野でしたが 集団の美しさで パチリです


こちらも おなじ種類でしょうか 渋派手系?


今日11月19日は冷え込みました 駅の寒暖計は 2度C 京都に出ると 愛宕山は真っ白な雪化粧 
昨日は北風ピュ~ピュ~ いよいよ冬到来です 早朝 明けの明星がキラキラです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月29日のキノコ

2007-11-18 15:49:15 | キノコ
アケボノソウを見た帰り道のキノコです








これは キノコとは関係がありませんが イノシシの水浴び場でしょうか
ちなみに さんずい偏に猪(いのしし)と書いて”みずたまり”と読みます 潴


ようやく 9月が終わりました 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アケボノソウ

2007-11-18 10:23:54 | 野の花と実
何度か足を運んでいるけれど 満足できる結果が出ていないヤマジノホトトギスとアケボノソウのポイント
ようやく 9月29日 アケボノソウが1株咲いていました


蕾の株はたくさん在るのですが なかなかうまいタイミングにであえません


このあと 別の2ヶ所でも 見つけました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月29日のキノコ マンネンタケ?

2007-11-16 12:49:13 | キノコ
真っ白のキノコ 白すぎて 私のカメラを越えてます ちょっと気分が雑になっているようです


山道の赤土の崖にいっぽん生えていました マンネンダケではないでしょうか?


かなり虫食いがひどいですが




コロコロのキノコ です


こちらもコロコロ  葉っぱから見ると 小さいですね (あまり覚えていない)


こちらは ひらき


そのうらがわ  文面を考える気力が~


裏側だけの画像 ということは 表の画像は全部ボツ? ピンボケかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月29日のキノコ Ⅱ ひょろ系

2007-11-15 12:51:50 | キノコ
鮮やかな黄色 ナギナタタケでしょうか まだ小さいです


こちらはもう少し大きくなっています


もう少したてば 鮮やかな黄色も 色が落ちてきますね


こちらは ナギナタタケよりはかなり小さいです シラウオタケでしょうか?




こちらは 違うタイプ ちょっと手なんかに似てて


こちらは以前にも紹介した アリノタイマツ まだ少しではありますが健在です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月29日のキノコ

2007-11-14 12:50:13 | キノコ
9月29日 イボクサやエンマコオロギと出逢った後山道に入りました


赤いキノコや白いキノコは山の中ではよく目立つのですが 何にアピールしているんでしょうかね


先ほどと同じ株ですが 色っぽい足などもどうぞ そういえばキノコの柄って足って言ってませんでした?


こちらは 地味系の色ですねぇ


それでも裏はこんなに派手? 昔の男の美学といっしょ?


こちらのキノコ 表から写した写真 暗すぎてどれもピンボケ 古すぎて炭化しているのかと思ったけど 裏を見ると現役でした


11月12日 大阪道頓堀川にユリカモメ登場 京都ではもう少し前に来ていたようです
今日14日の朝7時の気温 駅(南丹市)の寒暖計 6度でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イボクサなど 9月29日

2007-11-13 12:35:54 | 野の花と実
この 仮面舞踏会に使えそうなものは センニンソウの実 白い綿毛のようなものが仙人のヒゲ


どうですか 今年の忘年会に この道化眼鏡は


ちょっとアクセントに野菊など ことしは 野菊 ちょっと不作です


田圃に続く小さな溝にはえていた ミゾカクシ 


地道の脇の細い溝に小さな花が イボクサと違う?


よく花の名前を”もう少し何とかしてあげて”なんて話をよく見ますが このイボクサもイメージが..


花の中の6本の雄しべ 3本は飾りらしい けっこう目立ちたがり屋?

 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コガネキヌカラカサタケとキツネノハナガサ

2007-11-12 12:37:56 | Weblog
家の奥さんが ”ブロックの中にキノコが生えている”と教えてくれました


見ると ブロックの小さな穴にいろんな成長段階のキノコが


他の穴にも 小さいのが何個か発生していました


後日 また穴を覗いてみると 3兄弟のおしくらまんじゅう状態です


1本を抜こうとしましたが 狭くて 途中で千切れてしまいました


こちらのキノコは 家でなく 山で見つけたものです  キツネノハナガサ 
 




コガネキヌカラカサタケ 大阪の勤務先近くのビルのガーデンにも生えていました 南方系のキノコだそうで
花用の売り土などに混ざって 増えているそうです どうりで大阪のビルにもあるわけです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日のキノコ Ⅶ 

2007-11-11 17:30:06 | キノコ
たくさんあった 9月23日のキノコもこれが最後となりました テングタケの仲間でしょうか


なかなか色白でしょう


こちらは別種 ツバが大きいですね


こちらのイグチ 苔の大きさからいって 小さいキノコです


こちらも 小型のキノコ 成長すると笠の色が抜けるのかな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日のキノコ ホッ!と色

2007-11-10 23:29:51 | キノコ
 チシオタケ






いつものように 下からも パチリです


色も形も雰囲気も やわらかな感じがするキノコでした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする