南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

10月1日 アケボノソウ

2020-12-07 00:40:41 | いろいろ
 陽に輝くススキ を撮っているのですが その肝心の輝きが うまく表現できていないなぁ


 アケボノソウ     しばらく見なかったですが 今年は 復活しています 


 アケボノソウ     山田の休耕田には 大量に繁殖していましたが きれいに撮れないのでボツ 


 アケボノソウ

 
 アケボノソウ


 アケボノソウ


 アケボノソウ    アリさんにとっては 三ツ星レストランなんやろか B級グルメなんやろか  繁盛してます


 アラゲニクハリタケ    下から見上げるばかりです


 ビョウタケ


 ジョロウグモ     かなりお腹も張ってきました


 12月6日 Gotoトラベル Gotoイート そんなのに全く無関係に生活している人ってどれだけいるのだろう 
        踊る阿呆に見る阿呆 同じ阿呆なら踊らにゃ損々 的?  行かな損々 食べな損々 もひとつおまけに ***にゃ損々 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月1日 サクラタデ | トップ | 10月1日 アサギマダラ ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ブリ)
2020-12-07 10:49:14
usio55さん、おはようございます。
アケボノソウ、蕾までは見たのですが、
そのあと見に行けなかったので、
usio55さんところで見せていただけて良かったです。
蜜腺にアリさんがよくいますよね。
見るからにおいしそうな色あいです。
なめたことはないけれど・・

全く無関係に生活していますよ。
でも知り合いは思いっきり旅行に行きまくってはります。
緊急事態でもうつらないひとはうつらないし、
うつるひとはうつる・・いったいどういうことなんやろう。
一瞬、動いてもええんやろうかと思ったりもするけれど、
やはりあとが怖くて動けません・・
返信する
ブリさんへ (usio55)
2020-12-08 00:08:38
花の蜜は ツバキ ウツボグサぐらいかなぁ
子供は サルビアも吸ったと言っていましたね
でも舐めたのは 無いなぁ
舐めてみたいのは アケボノソウ ヤブガラシ
前から思っているけど 実現しませんねぇ 忘れてるからね 

性格が違う? 性質が違う? タイプが違う これが一番しっくりといくかな
得はせえへんけど 損もそんなに気にしない か 
せっかくのもの 利用しない手はないし 得やん か
どちらでも 批判はしない  タイプが違うだけやから
返信する

コメントを投稿

いろいろ」カテゴリの最新記事