南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

1月9日 キノコ Ⅱ

2010-02-07 11:54:50 | キノコ
前回も出た ヒメロクショウグサレキン


前回とは違うカメラです (水中を撮ったやつです) この日は こちらのカメラのほうが枚数が多かった


なんかただ汚いだけのようなキノコ カメラに収まるとそうでもありません


こちらは ツヤウチワタケ


その裏側 面白みなし


こちらは チャウロコタケかな ??がついています 


その裏側 先ほどの裏側とは だいぶ感じが違います


ちょっと奇妙な サガリハリタケ  下がり 針 茸 


何かの幼菌でこれから変化する?と思っていたら 図鑑に ダンアミタケ というのを見つけました
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと早いかな 花 1月9日 | トップ | 1月 9日 虫 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
御近づきになりたいのですが・・ (ブリ)
2010-02-08 12:48:51
usio55さん、こんにちは。
カワラタケにアミタケを覚えたら、
次はウチワタケにウロコタケですか。
なんかもうこんがらがってきました。
最近こういう形のキノコをよく見かけますので、
カワラタケでとおしていたのですが、
こんなに種類があるなんて、見分けられませんよぉ
裏を写せていないので、無理でしょうね。
でも、キノコの裏って写りませんよぉ~
返信する
ブリさんへ (usio55)
2010-02-09 12:25:00
雪解けましたか 温い雪だったのでべちょべちょかな
冬は他の植物が葉を落とすので この手のキノコが
よく目に付きますね やっぱり名前は大変です
出てくる毎に名前が違ってるなんてこともあるかもしれません
キノコの裏 そ~と下からカメラを差し入れてパチリ!
盗撮ではありませんよ! 小さな木なら持ち上げて
たくさんあるものは ちょっと失敬して そんな感じです
返信する

コメントを投稿

キノコ」カテゴリの最新記事