南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

5月12日 美山 ここでもセリバオウレン

2018-06-29 22:50:13 | いろいろ
タチシオデか


タチシオデ


タチシオデ


タニウツギ   もう盛りを過ぎているのがほとんどですが きれいな蕾のもの ありました


キンモンガ   このはっきりとした色模様 何か訳でもあるのか(毒とか不味いとか)と探してみたが ???


セリバオウレン  早春のセツブンソウ祭りで 初めて見た セリバオウレン 花後の方が目立つとの記事


セリバオウレン  この丸い並び 確かセリバオウレンと思い出す ここにも在ったんやなぁ 来春の楽しみに


フジハムシ   合っているかな?


フジハムシ


ウマノアシガタ


ムラサキサギゴケ   よく似た花に トキワハゼがあるのは知っていたが


ムラサキサギゴケ   より小型の花で よく似たものが 何種類かあるようだ  



6月29日 昼前から雨になり 15時過ぎからは激しい雨 さらに雷も鳴るも夜には小止みとなる  関東は梅雨明けとか


初めの3枚の画像 名前が分かりませんでしたが タチシオデ とちゃう?と ブリさんから助け舟 ありがとうございました



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月12日 美山 白い木の... | トップ | 5月12日 美山 ウスバシ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あこがれの美山^^ (ブリ)
2018-06-30 13:05:34
usio55さん、こんにちは。
美山にはいろんなお花があるのですね。
いいなぁ
義経にもあってみたいけれど、
あちらは迷惑でしょうね。
美山も名が知れてきましたから、
人が多いですか。
まだ大丈夫?

最初のお花はタチシオデに似ています。
5月だし、違ったらすみません。
セリバオウレンの花後、
何となく見たことあるような気がします。
それも最近。違うかなぁ
ここのところ、
上ばかり見て歩いているから・・
返信する
ブリさんへ   (usio55)
2018-06-30 17:05:37
本当かウソかはべつとして美山
各自治体・個人とも時代の波に乗り
どんどんと近代的な様相に変わった時
美山では財政上もあり その波に乗れなかったとか
ところが時代がひと回り その懐かしさを求めて
観光客が押し寄せることに 何が幸いするやらという話

かやぶきの里と道の駅は多いですが それ以外は

タチシオデ ありがとうございます

何の花?から タチシオデか にレベル上げておきました
初登場 また増えました



返信する

コメントを投稿

いろいろ」カテゴリの最新記事