南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

6月23日 虫たち

2012-07-22 10:42:25 | 
家を出てから200mほど 赤い目立つ虫が


脱皮直後のヨコヅナサシガメは赤いらしいとの本の知識で納得 ヨコヅナサシガメとしていたが なんかおかしいぞ?


赤いヨコヅナでも横綱はあるのに これは無いぞ アカサシガメというのもいるようで そちらに決定!


小さな川の小さな中州で日向ぼっこ 赤繋がりで アカミミガメ かなりの大きさです


赤の次は キンキラキラのコガネムシ マメコガネに比べると数はかなり少ないです


マメコガネは幾らでも捕れるけれど コガネムシを見つけるとけっこう得意顔に 子供の頃の話ですけどね


昆虫界のお笑い系? 癒し系? オジロアシナガゾウムシ でも近づくときは そうっとね


シジミチョウの中では おっとり系? ベニシジミ


蝶を撮る初心者コースでも ちゃんと撮らしてくれます


ジャノメチョウの仲間は かなり目玉模様に自信を持ってます ぱっぱっと見せつけてくるヒメジャノメ


今朝は7時より地域河川の草刈り作業 やや曇り気味だったので 少しは楽だったかな 切れない鎌に体は付いていきませんが
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月17日 ササユリ | トップ | 6月23日 花たち »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
usioさん、こんばんは! (湖人)
2012-07-22 21:57:22
赤いサシガメと薄暗い林で出会うとドキっとしますね。
大群でいたりしてね。
コガネムシは、気がつけばどこからともなく家の中に入っていて
夜になると蛍光灯にぶつかる甲虫ってイメージです。

返信する
湖人さんへ (usio55)
2012-07-25 15:45:01
湖人さん 暑いですね ビール冷えてますか
暑さにつられて 虫たちもだいぶに出てきましたが
やっぱりいつもとは少なく思います
そちらはいかがでしょうか
夜の街灯に集まる虫たちも少なくて
ヤモリも困っているようです

赤と黒は大人のイメージ そんなのに憧れて
水割りを飲んだのはもう随分と前の話です

返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事