南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

8月23日 虫たち 4

2009-10-03 23:37:30 | 
蛾の世界 どうしてこんなにいろんな模様ができたのでしょうか コーディネーターは誰? アカスジシロコケガ


この地方では 橋のした専門の巣造り 徳利の半分型は コシアカツバメです


ヒメジャノメは びっくり眼


こちらは いつもの駅で8月20日 朝に見つけたのですが なんと帰りにもまだ健在でした 迫害をうけることもなく


どうですかこの見事な触角 この毛並みは もう動物です ヤママユガ 私も進化してます 触れませんけど


再び23日 なんか蜂が多いなぁと思っていたら 葉の裏にこの通りです ムモンホソアシナガバチ 小型ですが かなり痛いです


どこからか視線を感じます        


野原などでこんな感じで じ~と監視されているのかも けっして歓迎の視線ではないような 敵にはしたくないですね
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月23日 花たち 2 | トップ | 8月 23日 虫たち 5 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こっち向いてるよぉ~ (ブリ)
2009-10-04 17:46:32
usio55さん、こんにちは。
ほんとに視線を感じますよ。
でも、とてもかわいいと思いますが。
きっとかわいいと思う人、
この世の中にあと一人以上いますよ。
もちろん、ヤママユガもですよ。
ヤママユガはかわいいというよりも、
『立派』というほうがふさわしいかな。
usio55さん、ほんとに進化されていますよね。
だって、すんごく近くで撮ってはるもの。

きょうブログでアップしたお花。
まえにどこかで見せてもらったような気がします。
usio55さんのところではなかったかしら。
違いますか?
返信する
usio55さん、こんにちは (あすちー)
2009-10-05 12:43:29
コーディネーター?
それは私・・・なんて言ってみたいけど~。
このバッタはかなり痛んでますねぇ。
誰に襲われたんやろ。
助けて欲しそうな目をしてますねぇ~。
返信する
ブリさんへ (usio55)
2009-10-05 22:56:56
そんなに進化はしておりません
まぁ 停まっているのはいいのですが
バタバタと飛んでいたらもうだめです
今夏も2回ほど電車内で大きな蛾に出合いましたが
ひたすらこちらに来ないで
どこかの小父さんみたいに飛んで逃げることまではありませんが
ミズオオバコでしょうか それなら私、初めてです
オオカナダモのピンク染まり系ですね

丹波霧 この間の深山あたりからみたら 最高の気がします

返信する
あすちーさんへ (usio55)
2009-10-06 12:14:50
いろんなものにやられ 世の中が信じられなくなった
そんな気持ちで 片隅から じ~と見ている

あすちーさんの 救いが 要るのかも
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事