南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

8月6日 飛ぶイナゴ

2022-10-10 22:38:33 | 
 飛ぶイナゴ     田んぼの畦道を歩きますと 次から次とイナゴが飛び立ちます 


 飛ぶイナゴ     いつもこの様子を撮りたいなぁと思うのですが うまくいきません


 飛ぶイナゴ     もう凄い!ぐらい飛び立ちます    稲には害虫なんやろなぁとも


 飛ぶイナゴ     クイズではありませんが 何匹いるんでしょう


 ベッコウクモバチ


 ベッコウクモバチ


 ヌマエビ


 クサネム


 8月6日の稲    2か月前は まだこんなに青かったんやなぁ もうとっくに刈られています


 ヒメホシカメムシ


 ヒメホシカメムシ     割とはっきり写っています


 セセリチョウの仲間


 ヘクソカズラ


 10月10日 今日は満月だったが大きな月の出は雲に消されて見えなかった 上空に上がった月は見えたが十三夜の時と木星が逆方向に移動していた
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月5日 ゴマダラカミキリ | トップ | 8月6日 シオカラトンボの... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これはこれは (湖人)
2022-10-11 12:37:11
面白い写真ですねぇ。
何枚あっても見飽きないかも。

脚の位置が気になりますねぇ。
飛んでいる時は横に開き
着地寸前に前脚を出すのか
個体によって性格もありそうなので楽しいなぁ。
返信する
Unknown (ブリ)
2022-10-11 12:41:02
usio55さん、こんにちは。
飛ぶイナゴ、きれいに撮れてますね。
動きが速いから、なかなかつかまえられないですよ。
撮ってみたいけど、最初からあきらめてます。

湖人さん、虫特集の2通目のコメント見逃してました。
すみません。
今お返事入れておきましたので、かんにんどすえ
返信する
湖人さんへ   (usio55)
2022-10-11 16:31:15
これだけ飛ぶのに どれもピントが合わない!
オートでは後追い後追いで間に合いません
マニュアルでピント固定でバチバチバチと
その中の何枚かです 
ガニ股や内股、男役や女役 その他いろいろいるんやろなぁ 
私みたいに どんくさいのも 着地のつもりがド~ンとぶつかったりして 
もうちょっと見やすかったら良かったけど
返信する
ブリさんへ (usio55)
2022-10-11 16:41:05
私もタイワンタケクマバチ撮ってましたよ
7月2日分(8月17日投稿)
湖人さんも私も豊能ではどうかな?と
話題にしていました 

近所の稲荷神社の竹ほうき どれも穴が開いていて
何匹ものタイワンタケクマバチがそこらにウロウロ
令和の華僑かいな?そんなら強そう!
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事