南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

9月17日 3 虫たち

2017-10-31 00:41:37 | 
前回、背中のファスナーで注目した オジロアシナガゾウムシ


ファスナーに気が付いたのは 編集時なので まだこの時は 注目してませんので写ってません


ゾウムシの腹側 粘った糸みたいなのは 誰かのうぶ毛です


この蛾の季節なんでしょうか ちょいちょいそこらで見かけます キマエクロホソバ


ニラの白い花に映えるのは アカタテハ の オレンジ色








こう見ると ほんと地味な セセリチョウ 可愛さでは負けてませんが


きれいな花には蜘蛛がいる ハナグモ です


センダングサの仲間  コシロノセンダングサ? オオバナセンダングサ? 判らないので 仲間


10月30日 夜中より 風の音がビュービューと 台風通過時は何の音も無かったのに と天気予報を見ると 木枯らし1号かもだって(木枯らし1号決定です)
台風の後 即、木枯らしに バトンタッチ?タスキリレー? まだ10月やぞ~ カメムシ多いのは雪が多い ほんまかも?って思ったけど
去年の木枯らし1号より 1日遅いんやって なんかもうわからんようになってる けど これぐらいで異常 異常とは騒がんとこ 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月17日 ササクレヒトヨタケも | トップ | 9月17日 4 ヒガンバナ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
指が細くなってきました^^ (ブリ)
2017-11-01 07:53:45
usio55さん、おはようございます。
ほんとにカメムシ多いですねぇ
どこにでも潜り込んでいますし、
家の周りにたくさん引っ付いていますよ。
雪が多い兆候なんですか。
えらいことですね。

寒くなりました。
木枯らしには気が付かなかったです。
もう半月ほどお散歩いってません。
お山が色づいてきているのを
指をくわえて見ています^^
ブリさんへ テープの山 (usio55)
2017-11-04 10:53:01
毎日カメムシ退治に追われています なんていうほどです
昨日も 声がかかりまして 立て掛けてあった葦簀に
冬ごもりの準備なんでしょうか ただ良い天気で
暖かいので みんな元気元気 確保しようにも ブ~ンです
我が家の退治法 クラフトテープで背中をペチャ
半折で包み込み 臭い無しで終了です
毎日何十というテープ片が生まれますが

ここのところの上天気 夕焼けに 月見 ええよう!
usioさん。東向きです。 (湖人)
2017-11-04 11:28:52
えーっと、
うちらかて寒い冬は苦手どすさかい
雪は降って入りまへんわ。
あんましぎょうさんうちらの仲間が増え過ぎたさかい
のうなって欲しいと言う人間さんの願望から来てんのとりゃうやろかぁ。

うちらが増えてんのは
人間さんが生息しやすい環境を
作ってくれはったおかげやとおもとりますえ。
湖人さんへ  カメ長者 (usio55)
2017-11-04 23:51:22
あの~ そちらはんの 独特の香り
どちらはんに向けてのもんでっしゃろか
原液はきついけど うすめたら 案外ええ香りに
変化したりして 人気でるかも知れまへんなぁ

そしたら 高こうで売れたりして 
琵琶湖畔で大きな網広げてるだけで
カメムシ捕りのプロ カメムシ長者誕生なんて

なんか変な話になって すんまへんどすぇ

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事