南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

すみれ など 5月2日

2009-05-20 12:33:38 | 野の花と実
小さな溜め池の土手 ここのスミレは いつも濃い紫です


そのスミレと そこで見つけた 虫と






カマキリの顔型の柱頭 側弁の毛など スミレ科スミレ属スミレかな     次一枚 シマヘビ入ります
 

やっぱりいました




テントウムシ 目玉模様で睨んでます 聞いたところによると鳥さんには 不味いと不評らしい


 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月2日 花など Ⅱ | トップ | ギンリョウソウなど »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
usio55さん、おはよう! (あすちー)
2009-05-21 08:58:06
このヘビの写真いいですねぇ。
ほれぼれしてしまいますよー。
このナミテントウは笑えますねぇ。
なんかめっちゃ眼が離れてるみたいで
お前どこみてるん?って感じやし。
返信する
 (usio55)
2009-05-21 12:50:14
きらい!!な人も多いようですが モデルとして魅力ありですね

小さな虫たちは なかなかシャイで すぐに葉裏に隠れてしまい
どうしてもお尻からの一枚が多くなってしまいます
蝶や蛾の目玉模様と比べると かわいいですね
目的が違うから当然かもしれませんが
返信する

コメントを投稿

野の花と実」カテゴリの最新記事