南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

8月6日 オオカナダモの花

2022-10-15 23:15:40 | 野の花と実
 この時季 流れの緩やかなところに群生しているオオカナダモが花を付けます


 梅花藻なんかだと 水のきれいさと相俟ってニュースなんかに登場しますが こちらはその逆 川底は泥状態


 水垢が一杯でも どんどん増えています そんな汚れた水中を しばらくわすれるような花が群れます


 きれいな水でも育つとは思うのですが 由良川上流の美山なんかはどうなんでしょう ??


 ここは園部川、黒田橋の下です  場所をはっきり書いても 採る人もいないからなぁ


 オオバンが渡ってきたら 食べるのかなぁ


 今は 鯉、亀、スッポン、カイツブリの住処になっており ギンヤンマもよく飛んでいます








 今年は台風の直撃もなく 大きな水も出なかったので 川藻も流されずに花を咲かせました


 オオカナダモとしているが コカナダモも混じっているのか そこまでは分別していません


10月15日 久しぶりのデジカメ散歩 最初のため池でオシドリを見る すぐに木陰に隠れたので撮れず 遠いがメスが写っているような
        途中かすかにツクツクホウシの声がしたような キノコの数はそこそこ出ているが おっ!と思うようなのは少ないし暗くて写りが悪かった(腕です はい!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする