南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

10月26日 2 センブリも

2018-01-05 22:57:22 | いろいろ
ホコリタケの仲間  草はらにポツンと一つ


アキノノゲシ  この秋は かっこええ アキノノゲシ 撮れてません


赤とんぼ   道路の白線上 反射光が強くていいのかな


オオハナアブ   バックのオレンジは ??? 赤いトラクターかな?


みこしぐさ   神輿草(別名)とは さすがの命名です


神輿草   ゲンノショウコ   アメリカフウロもこうなるのかな?


センブリ  この場所は リンドウだけでなく センブリも よく見られるところです


センブリ  花びらは 5弁が普通らしいですが 4弁も見られます


ホソヒラタアブ  今季はよく出てきます でも あきません


センブリ   こちらは 標準?の 5弁花 


センブリ  すっきりとした感じが 好いと思います


  その近くに咲いていた リンドウ  いつまでもこの環境が 保たれますように


1月5日 南丹の身近な自然のノートがいっぱいになったので 近くの本屋へ行ったが そこで見つけてしまった キノコの図鑑
小学生向けの物だが 大きくて種類もそれなりに 分類も最新に近いようで 買ってしまった 高いノートになったけど まぁええか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする