南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

10月7日 虫など

2016-12-16 23:00:04 | 
赤とんぼはまだいるとして 他の虫たちは少なくなりました もちろんその気で探せば いろんな虫たちはいるのでしょうが  ツバメシジミ


山を歩いていると 時々こんなのに出合います 用無しになって 剥がれ落ちてきたものでしょうか


こんなのが外側に付いている木 見たことがないので 


どんな感じで 営巣しているのか 


道脇の斜面 サワガニが 穴から出てきました


私に気づいて 慌てて穴に入ったのですが しばらくすると じっと様子をうかがっています


なんか弱々しい画像になっています 赤くない赤とんぼは


太陽を受けて 小さな虫や トンボが 輝いています (本当は)





 あっ獲物!  確保寸前でしょうか そう見えるだけなのか 偶然その場面なのか  トンボの前の小さな白い点と トンボの翅の乱れ加減から


吉本新喜劇の島木譲二さんが亡くなられました こまどり姉妹も島倉千代子もこれからどうしよう じょうじショック! 72歳



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月7日 きのこ 5

2016-12-16 11:43:33 | キノコ
小さいけれど オレンジ色は目立ちます でも 寄ってくる虫たちは 臭いに誘われる類の虫ばかりのように思うけど


あとは何を誘うのでしょうか 確かに 変なおっさんは 誘われてますけど


変なおっさんは 役に立ちませんから




今季は 何回かお目に掛かれました オレンジや赤も好いけど ブルー系は ええなぁ


ロクショウグサレキンは木材も染めてしまいます


直径数ミリの大きさですが 白い蓋があると 目立ちます


今回は割ときれいに撮れました コチャダイゴケか その仲間でしょう  雨粒によって小塊粒が飛び出していって 広がるとか


このシワシワは 乾燥の所為かな








12月16日 朝は雪模様でしたが 積もるまでは行きませんでした でも前の駐車場の車 雪を積んでいるのもありますから ひどいところもあったんやろね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする