南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

9月26日 小向山周辺のきのこ ハリガネオチバタケも

2016-11-17 23:06:39 | キノコ
落ち葉から 出ています  オチバタケの仲間 柄の色が白っぽいのが気になってます


こちらは かなり 黒っぽくなっています ということは 育ち途中?


ここまでくると? もう ハリガネオチバタケ でいいと思うのですが


ハナオチバタケという紅色のキノコがあるのですが それの褐色タイプが またこれとそっくり ややこしいなぁ





こういうのが一番困ります 特徴がないのが特徴?  分からないのはお前だけだ!と言われても 反論はしません


これも同じく 困ったちゃんです


鮮やかな黄色のひょろひょろ系  ナギナタタケかキソウメンタケ


柄がどうのこうの 先が棍棒状 尖っているとか いろいろ書いてあるのですが そんなのもあり~の 違うのもあり~の 


まぁ その辺のキノコです 名前は諦めると言いながら やっぱり できたらはっきりさせたいし ウ~ム 悩む!というほど執着もしないなぁ


11月17日 ノスリらしい鷹が カラスにしつこく追い払われていました 逃げて?行った先で 今度は ケリの攻撃に  もうそんな季節到来です
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月26日 小向山周辺のきのこ

2016-11-17 01:05:56 | キノコ
ソライロタケの勢いで 近くの山にも 何かあるのでは?と 最も近い小さな山に


小学校のグラウンド続きの 赤土の斜面 倒木とか埋もれた木というよりも 木の根に繋がっているのでしょうか


こちらは 松の切り倒されたものから  ヒメカバイロタケ おなじみのキノコです


まだこれからどんどんと大きくなりそうです と云っても 姫ですから 小さいなものですが


こちらは テングタケの仲間 


条線にツバは見えますが 傘の上にイボがあったかどうかは ???  雨の後ですから


小さなキノコです ハナウロコタケ と判明です


同じく ハナウロコタケ いつも写すだけで終わっていますが 今度は一度手に取ってみようかと 


中型のイグチの仲間


太い柄に 細かい孔口 それなりに特徴もあるのですが


順番にアップと気を付けているのに 今見たら 27日分が もうアップしてしまっていた これは ボケじゃなくって 注意力低下の為と静かに通り過ぎよう

ハナウロコタケ gorosukeさんに 教えていただきました ありがとうございました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする